
パチリして 家に帰って調べましたが、
木の名前が分かりません。

教えてもらいました♪
コナラとか クヌギとか そういう方ばかり見てたので、
カエデの仲間とは! 盲点でした。

再確認に行きました、というのも ヒトツバカエデなら
カエデ特有のプロペラ型の果実が生っているはずだと。

付いていて、カエデのような果実ではありませんでした。
で、別の掲示板に 再確認時の写真を添えて再質問。
アオハダ(モチノキ科)ではないか、とのご回答。

クロガネモチ(モチノキ科)の果実みたいなのが
出てきて、一瞬、これでもないのか!? と疑ったが、
上のほうの 果実だけついている絵を拡大してみてみたら、
ちゃんと クロガネモチのように長い果柄に複数の果実を
付けていた ♪
アオハダ(モチノキ科)に変更します m(_ _)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます