
普通のノートPC? 右は従来のエグザミナー
アルファやFIATの診断に必須のアイテムである専用テスターですが、従来のエグザミナー
は更新終了でNEWジュリエッタ以降では新型のテスターが必要になりました。
ショップの台所事情からは歓迎できませんが、新型車種を多数販売しておりますから、
導入しないわけにはいきましぇん

正規ディーラーさんでも、ボチボチと稼動し始めたようです。

基本セット パナソニックのPC(イタリア仕様w)
このWi-Techなるシステムはクライスラーと共通のシステムで、無線を利用した
システムです。

車両側からBluetoothで飛ばす
ところが、現時点ではワイアレスシステムは未対応でUSBのヒモ付きですw。
実現されると、診断は車両から離れることが出来、エアコンの効いたオフィスから
な~んてことが実現出来ちゃいます

更にインターネット接続が必要となり、メーカー本社からとも交信出来るのです。
無線LANが構築されてませんので、この日は長~いLANケーブルでの接続となりました


MiToでテスト
ちょっと難儀なのはPCがイタリア仕様?のため。キーボードの規格が違うことです。
更に、基本OSのWINDOWS7は世界共通なのですが、イタリア語の為に解読が出来ましぇん


なぜかエギザミナー?
突き進んでいくと、エグザミナー画面になりましたw。
こちらはWIN98なので、動作は遅いです

まだ、使い方は全然把握出来てませんし、暗中模索というところです。
当面は旧エグザミナーとの併用することになります。
決してお財布に優しいとは言えない新型テスターですが、これでFIAT、ALFA、LANCIA
全車種に対応出来ます

NEWモデルの診断もDrにお任せ!
アナタ向け向け
