
今日は母の日
ということで、ウチの嫁サンとそのお母さんには
劇団四季「オペラ座の怪人」のチケットを渡し、
女2人の少しの間の自由時間をプレゼント。
そして、その間、私は朝から姫とジュニアを引き連れ、
空手の大会が開催される大浜体育館へ。
ウチの道場からも出場する小学生を応援、観戦です
。
学年別ですが男女、身長、体重など関係なく、ビビることなく
バッチバチに打ち合う必死な姿は素晴らしいです。
ウチの普段、のほほ~んとしたジュニア
も、こういう
試合の場を目にすることで、ちょっとは心に火がつき、そろそろ
空手に興味を持つ頃かと思ったんですが...
初めての柔道場の畳と広さに大喜びで、寝そべり、転がり、走り回り...
すぐに「疲れた、ノド乾いた、お腹空いた~
」
「ママは?ママ、何で来ぇへんの?」
...ダメやね、コイツにはまだ
最近、特にママへの甘え癖が気になる4歳ジュニア
母が大事なのは分かるけど、そのうち母を離れて夢中になれるものを
見つけてくれ!
そして試合観戦後、大浜体育館から帰る途中で、ジュニアが
吸い込まれるように引き寄せられ、食い入るように眺め
夢中になって見ていた大会がコレ↓

すっ!相撲かよっ!!(-。-;)

ということで、ウチの嫁サンとそのお母さんには
劇団四季「オペラ座の怪人」のチケットを渡し、
女2人の少しの間の自由時間をプレゼント。
そして、その間、私は朝から姫とジュニアを引き連れ、
空手の大会が開催される大浜体育館へ。
ウチの道場からも出場する小学生を応援、観戦です

学年別ですが男女、身長、体重など関係なく、ビビることなく
バッチバチに打ち合う必死な姿は素晴らしいです。
ウチの普段、のほほ~んとしたジュニア

試合の場を目にすることで、ちょっとは心に火がつき、そろそろ
空手に興味を持つ頃かと思ったんですが...
初めての柔道場の畳と広さに大喜びで、寝そべり、転がり、走り回り...
すぐに「疲れた、ノド乾いた、お腹空いた~

「ママは?ママ、何で来ぇへんの?」
...ダメやね、コイツにはまだ

最近、特にママへの甘え癖が気になる4歳ジュニア

母が大事なのは分かるけど、そのうち母を離れて夢中になれるものを
見つけてくれ!
そして試合観戦後、大浜体育館から帰る途中で、ジュニアが
吸い込まれるように引き寄せられ、食い入るように眺め

夢中になって見ていた大会がコレ↓

すっ!相撲かよっ!!(-。-;)
男の子は「マザコン」で普通ですよ
可愛いですやん。
空手ネタ、ジュニアちゃんネタよりもオペラ座の怪人に食いついてしまいました^-^
大好きなミュージカルなのです
atomさんは興味ないですか?
男性にはあんまり、、なのかな?^-^
友達と外で遊ぶより、ウチでママと一緒にいるほうがいいってのは、ちょっと...
マリさんのキレイで楽しいブログ、ブックマーク登録
させていただきました。
今後とも、よろしくお願いします
で、四季のミュージカルですが、結構好きです。
昔の大阪球場でキャッツを観てから、主要な公演は
ちょくちょく観に行ってます。
ただ、オペラ座の怪人は観たことないんですよね~
ウチの奥さんが帰ってから、どんなものか聞いてみましたが、
「バレエは素晴らしいけど..今イチ展開がつかめない
劇団四季のオペラ座の怪人が、どうスゴイのかはよくわからなかったようです。
私もシリアスなものより単純に楽しいのが好きです。
ライオンキングやマンマ・ミーアが好きですね。
でも三谷幸喜さん作の演劇は、もっと好きです