goo blog サービス終了のお知らせ 

nakamo'z Lifestyle

なかもずに暮らす家族の不定期日記です。
これからも何かええコトありますように...

5時間25分

2010-08-01 01:02:09 | sports
久々の更新です

久々の更新は、これまた随分久々の甲子園です。
2年ぶりの甲子園
毎日の忙しさでブログも放置してしまい、
野球観戦、応援からも遠ざかってる間に
猛虎阪神タイガースは首位に
超満員で応援する皆さんの熱気、盛り上がりも開始前から相当なモンです。

これはぜひ、いつもの虎キチ会メンバーで応援、観戦したいところですが、
今日はこれもかなり久々にウチの奥さんと2人で観戦。
2人で甲子園なんてのも10数年ぶりやね

試合はタイガースが2点先制その後すぐに取り返され
引き離され、反撃のチャンスが何度もありながら、ため息に消えたり、
ブラゼルのHRに総立ちとなり、一進一退の攻防で気が付けば23時過ぎ...
5時間25分の総力戦の勝負は引き分けとなりました。


嫁サンと2人、久々の野球観戦は白熱の盛り上がりでしたが、
ライトスタンドの硬~いイスに5時間以上座ってると、さすがに
お尻も腰も限界です

クタクタで家に帰ってきて「すぽると」で先程までの試合の様子をTVで見ながら、
「やっぱりウチのソファでゆ~っくりTVで観てるほうがええわ」
と嫁は即就寝

嫁が何と言おうと野球観戦はやっぱり甲子園が一番です
しかし確かに今日はお尻も腰も、もう限界...なので寝ます






debut

2010-03-08 23:22:59 | sports
またまた久々の更新ですm(_ _)m。

あっという間にもう三月。
もうすぐ幼稚園卒園のウチのジュニアも最後の発表会やサッカー大会等、
色んなイベントをこなして思い出作りしてます。

そんな中、昨日は、卒園式までの最後のイベント、空手の組手試合デビュー戦
泣いたり笑ったりを繰り返しながらも、道場に通い始めて三月で一年。
その成果を試す日です..緊張します..前日もほとんど眠れず...は、
親父だけで、本人はプレッシャーもな~んもなく、グッスリ睡眠

当日、会場入りすると熱の入ったウォーミングアップをする周りの雰囲気に
圧倒されてましたが、同じ道場の小学生の先輩達からの応援、アドバイスの
おかげで、落ち着いて挑めたようです。



結果は...一人勝ち抜きの2回戦敗退。
ん~...まぁこんなもんでしょ、よく頑張りました
この悔しい気持ちと少しの自信が、小学生になってからの空手の稽古や
学校生活にも、きっといい方向につながっていくでしょう。



しかし...親父は声を張り上げすぎて、今日もまだノドが痛いです

2009開幕

2009-04-03 23:54:46 | sports
いよいよプロ野球も開幕

京セラドーム大阪で今年初の虎会合です
最近の休日返上も上司へのご機嫌伺いも
毎日、毎日の残業続きもすべては今日のため。
今日だけは仕事も早めに切り上げて試合開始にセーフ!

国歌斉唱は倉木麻衣さんが名探偵コナンと共に登場(何で?)

始球式も倉木麻衣&コナン(何のつながり?)
どうも5月からの名探偵コナンの映画と倉木麻衣が歌う主題歌の
PRのためのようです。

そして試合開始!開幕投手は安藤!
調子ええです。試合がテンポよく進みます。

1回 いきなり金本先制ヒット!さすが誕生日
Happy Birthday アニキ
2回 関本HR
3回 金本アニキが今度はHR
最後は藤川球児が締め


いや~良かった!きてよかった!タイガース万歳!!
しかし気になるのはケビン・メンチ
...なんぼほど打ち上げとるねんo(-д-`メ)。

とにかく次は甲子園、今年も応援、観戦、楽しみましょう。

金本アニキが言うように144試合終えたとき
阪神タイガースがトップでありますように


阪神なんば線開通でドーム前駅が出来てました。

私もジュニアも新駅と阪神電車には興味ありましたが
ものすんごい人で大混雑のため、いつものように
長堀鶴見緑地線と御堂筋線で帰ってきました。
甲子園へ行くときは、ぜひ阪神なんば線で行こう

4-11

2008-08-15 23:54:09 | sports
久々の京セラドーム
久々のファミリー観戦
今日は横浜相手に快勝、爆勝!
...のつもりやったのに、何じゃコリャ~(-。-;

横浜 | 1 0 0 | 0 0 2 | 7 1 0 |11| H12/E0
阪神 | 0 1 0 | 0 0 0 | 3 0 0 | 4 | H12/E2

ヒット数は、同じ12安打やのに4-11て

あまりのおもろなさ、盛り上がりのなさに
2回裏の攻撃を見届けるとウチのジュニアは熟睡
ラッキー7のジェット風船の音で目覚め、7回の反撃を
見届けると、水筒を提げ、リュックを背負い「もう帰る!!」
と言い、嫁と2人で帰っていっちゃいました

残された私と姫は虎の会メンバーと共に最後まで応援
でも、おそらくドーム内の観客の3割くらいはワンセグで
オリンピックの台湾戦を見ている状況。
だって目の前の阪神は全然ダメやし...
最後は金本アニキもバットを天高く放り投げる始末
何か悲しくなってきますわ

TVで観るより観に来て負けるとかなり悔しい
けどウチの姫はメガホンが叩けて、鳥谷、桧山が応援できたので
勝ち負けは気にせず(わからず?)満足な様子

とにかく明日からはオリンピックでもなく高校野球でもない
プロの野球を見せてくれい!
がんばれ阪神タイガース!




阪神なんば線の開通で来年には難波から甲子園へ行けます。
これで仕事後の平日ナイターも試合開始に間に合うぞ!

rain

2008-05-28 23:56:52 | sports
運命を背に受けて~決めろよ かっとばせ~!
夢越えて 飛び出せ藤本 ナンバー9~

...って、藤本~(-д-)!
せっかくの這い上がるチャンスやったのに...残念。

雨でズブ濡れのグギョグギョになりながらも
甲子園で千葉ロッテとの交流戦を観戦
してきました。

今日は3塁側アルプスでの観戦。
3塁側アルプスでは上司の娘さんがバイトで
ビールの売り子をやってます。
そりゃ買うでしょ。買わないといけないです。
皆、MAOチャンからジャンジャン買い、
ジャンジャン飲みます...すっかり太客。
毎回、ロッテの攻撃が終わると笑顔を振りまいて
こっちにやってきますL( ~-~)」 。

結局4-5で虎キチ残念
飲み過ぎで、ほろ酔いからベロベロになるし、
雨は降り続くし、腹はたぷたぷ、体はボトボト

雨の甲子園、観に来て勝った記憶がない...

でも入口でもらった阪神公式カードは
今日、HRを放った金本アニキ

それだけでも良かったことにしましょ

Pacific League

2008-05-08 00:51:44 | sports
連休中の余韻と疲れを残しながらも、まだ遊んでます

今日の第4回会合は京セラドームでの
オリックスVSロッテのパ・リーグ下位対決観戦。

ワンセグ携帯で阪神VS巨人戦を見ながら、虎キチ会内での
オリックス派、ロッテ派の罵り合いが続きます

ワンセグで阪神の勝利を見届けたところで、ドームでは濱中が2塁打!
濱チャンには両派とも熱い声援を送ります。
結果、オリックスの逆転勝利で、ロッテ派の私としては、ちと残念ですが、
久々に濱チャンを観れたし、ビールも飲めたし、まぁいいとしましょ。


京セラドーム前も以前は、Padou(パドゥ)という広場に
ゲームセンターや飲食店など、たくさんの施設が集まってましたが、
今は更地で、何か寂しい感じですね。
この更地の変貌も楽しみにして、また京セラドームに足を運びましょう。

久々

2008-04-25 23:59:59 | sports
今日は虎キチ会の第3回会合。
久々の甲子園に行って参りました\(=^ェ^=)丿7ヶ月ぶり!
今年初の甲子園!入り口付近もキレイになってます。

昨年の最終戦観戦を最後に、しばらくお別れしていた
甲子園の焼鳥とも感動の再会です

う~ん香ばしいタレも旨い鳥とイカとで最高

焼鳥を買いこんで、やっと席に着くと、いきなり亀井、小笠原、
高橋由に3連打を食らってます

でも俺らが来たから大丈夫!アニキがいるから大丈夫。
すぐに追いつき、ひっくり返すだろうと応援です


...でも、な~んか今日はあきませんでしたねρ(-ω-。)
昨日の延長戦引き分けの疲れを引きずってんのか...
甲子園で今季初の負け。全然打てまへん。
HR1本くらい欲しかった
やっぱり久々の甲子園の焼鳥にうつつをぬかして、遅れて
3回表から席に着いた私らのせいかも知れません
今度はプレイボールからゲームセットまで、ず~っと応援しよ
次は5月、交流戦でまた来るよん

開幕2連勝

2008-03-29 23:14:19 | sports
いよいよセリーグも開幕しました
今日は今年第1回目の虎キチ会での応援。
家族総出で参加です

昨日の開幕戦を制した阪神タイガース!
今日も思いっきりいったれーヽ(゜∀゜)ノ !!

結果は...イヤ~、ちょっとヒヤヒヤしましたが
岩田プロ初勝利、金本アニキの3安打2打点
イヤ~、ホンマにヒヤヒヤしましたが
金本アニキのフェンス激突の全力プレー
久保田、藤川のなんとか踏ん張った抑えで
気持ちよく六甲おろしを歌って、祝って
帰ることができました。

ウチに帰ると早速、姫は次回の応援に向けて
平野、新井のヒッティングマーチを覚えようと必死です

今年の阪神タイガース、この勢いでどんどん勝ち進んで
いきましょー

draw

2008-03-08 23:58:58 | sports
今日のWBC世界フライ級タイトルマッチはドロー

でもいい試合でしたね。
バッチバチの打ち合いに出ようと前に出るポンサクレックも
誰も真似できない(しない)ようなトリッキーな動きの内藤も
互いに12ラウンドまで止まることなく動き、守ることなく
攻め続けてました。

「しばらくボクシングのボの字も聞きたくない」と試合後
言っていたチャンピオン、内藤。完全燃焼やね
でも、できればポンサクとの5度目の対戦をぜひ、見たい。

そしてこのテレビ中継が終わった後、21時からは
亀梨くん主演のボクシングドラマ「1ポンドの福音」最終回。

ウチの姫、カツンだかカトゥーンだか知りませんが
亀梨くんが好きだそうで、毎土曜日だけ22時まで起きて
この「1ポンドの福音」をかかさず見てました

私もつられて1話から今日の最終回までかかさず見てます。
イヤ、亀梨くんファンじゃなくボクシングものが好きなんで...。
でも主題歌の「LIPS」はカッコいい曲でお気に入りです。
カツンだかカトゥーンだか知りませんが...。

やっぱり現実の世界戦とドラマのボクシングは全く違うものです。
ボクサー役の亀梨くんはカッコ良過ぎ。

Bantam

2008-01-10 23:59:22 | sports
今日はボクシングのダブル世界タイトルマッチの日
しかも私のカリスマ、辰吉がいた階級、黄金のバンタム級

できれば大阪府立体育館まで見に行きたかったけど/namida/}
大急ぎで無理矢理仕事を終わらせ、大慌てで19時までに帰宅し、
ず~っと、じ~っとTV観戦

辰吉のいる大阪帝拳の池原信遂...残念でした

やっぱりチャンピオン長谷川は凄ぇ!
13キロの減量にもかかわらず、あの動き。
まぶたカットの流血にもかかわらず、あの動き。
(でもあのカットは、相手のバッティングやろ

長谷川で今年はバンタムが盛り上がりそう!