goo blog サービス終了のお知らせ 

nakamo'z Lifestyle

なかもずに暮らす家族の不定期日記です。
これからも何かええコトありますように...

Orange

2010-05-30 02:19:41 | family
ジュニアが「空手をやりたい」との一言を発し、
道場の門を叩いてから1年と少し

初めは怖かったり、キツかったり嫌がりながらの日々が続いたけれど
だんだん出来ることが増えたり強くなったり、先輩や仲間ができて楽しく
なってきたようです。

初めての昇級審査を受け、白帯から橙帯になりました


色帯を巻いたジュニアの喜びと自信の表情を見てると、
「自分も頑張らないと」という気になります。
よし、親父も頑張ろ!落ちてきた体力取り戻そう!
まず親父は何でも仕事と時間のせいにすることをヤメないとね(^_^;。

それにしても試合参加や応援観戦、昇級審査に防具用具の購入、会費、カンパ...。
子どもの習い事はお金がかかるもんですね

最終日

2010-05-08 23:58:49 | family
天気の良い日が続いたGW
最終日も公園で過ごしました。最終日は蜻蛉池公園。

ローラー式の長~いすべり台が目当てに、ダンボール紙で作った
Myソリを持参した姫とジュニアでしたが、さすがGW最終日
すべり台は順番待ちの長~い行列でした。

延々と行列に並び、やっと順番が回ってきても滑り降りるのは
アッと言う間やね。

昼過ぎまで遊んだ後は、久々に泉佐野の農産物直売所「こーたりーな」

親父は最近の食料品の物価状況をよく知らなかったんですが、
野菜が高いんですね。
「こーたりーな」は泉州産直の野菜、果物等々が安く買えるようです。

で、ウチのジュニアは新鮮な野菜、果物なんか興味なく、
またまた泉州産のヒラタクワガタを購入

またママの顔が機嫌悪~くなってるで...

続いて海側へ車を走らせ、泉佐野漁港の青空市場へ向かいましたが...
水曜日は定休日。残念

近場の色んな公園めぐりと買い物で結局慌しく過ぎ去った連休でしたが、
久々に子ども達と一緒の長い時間を過し、お子様サービスはできたかな

GW3日目

2010-05-03 22:39:35 | family
GW3日目も良い天気です

連休中はとにかくどっかへ行きたいジュニアと姫を連れ、
とりあえず公園めぐりすることにしました。

親父はまだ昨日の疲れが残ってますが、昨日も一緒にいた
メンバーのうちの1ファミリーとまた合流。
今まで行ったことのない公園を探し求めて今日は津久野の
家原大池公園へ

広い芝生と長~いローラー式の滑り台があって、子ども達は
滑り台用のダンボール紙を持って滑りを楽しみます。

池の上の公園で、池にはコイがメッチャいてます。
人影を見つけると何十何百のコイがワラワラと集まってきます

子どもは喜んで見てるけど...君ら、必死やな
エサを獲るための集まってくる速さも数も普通の公園のハト以上です。
そのうち何匹かは水面から飛び出してきそうです。


夕方まで公園で遊んだ後は、スイーツ探し
鳳の桜珈琲が近くに新しく菓子工房 桜をオープンということで早速行ってみました

さすが菓子工房お店のガラス越しにはバウムクーヘンの丸焼きが見えます
クラブハリエみたいやん

おすすめの「焼きたてばうむ」と「桜ばうむ」を買って帰りました。

お味は..ふんわり、しっとりで抜群。
姫、嫁、親父でアッという間に食べきっちゃいました
阪神百貨店で行列しなくても身近でおいしいバウムが食べれるように
なりそうで...コワイ

タケノコ&BBQ

2010-05-02 23:59:22 | event
GW連休2日目は毎年恒例、竹の子掘り&BBQ大会でした。
年に一度の高校時代の友人とそのファミリー20名程が集う日。
結構前から皆、この日を楽しみにメールのやりとりをします。

まずは竹の子掘り

竹の子掘りよりも細い山道を疾走する軽トラの荷台で
ジェットコースター気分を味わうほうが楽しみな子ども達(とその親父)

毎年経験を重ねるうちに、良い竹の子を探す目と掘り出すコツは
つかんできたように思うのですが、山の急斜面で踏ん張る体力と集中力は
年々落ちてきてる気がします。
2,3本の良型の竹の子を掘ると後は満足して、皆、心はバーベキューの肉へ
流れていきます

ウチのジュニアも自分で見つけて掘り出した竹の子に満足げ。

「竹の子、とったど~!」(自分、竹の子よー食べへんくせに

竹の子掘りの後は、親父達は火おこし&焼きモノ係。
奥さん達女性陣はフリートーク、子ども達はフリータイム
それぞれの役割分担の中で今年も楽しい時間はアッと言う間に終了~。

皆さんお疲れ様でした
そしていつも場所提供をしてくれるN谷Mッチャンありがとう
また来年を楽しみにしておきます。


しかし今日もいい天気でした。また日に焼けて顔も腕も真っ赤です
今日掘った竹の子の皮むき&アク抜き作業も嫁さんと2人がかりで
先程やっと終了。
なんだか今日もクタクタです。疲れが蓄積しないようにそろそろ寝ましょ