写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

巡視船 PM-24 「 ふじ 」 ( 第三管区 御前崎海上保安署 ) 2017年5月 横浜

2023-03-15 21:31:00 | 海上保安庁
先ほどのニュースで、九州某県の警察官がハッパで逮捕されたとか。。。

逮捕されたのは所属の県警じゃなくて、お隣の県警に逮捕されたとか。

そのニュースで気になったのが・・・

連行された際に使用した車両が「スズキ ランディ」じゃん!!

しかも3代目のランディ! 初めて見ました♪

と言っても・・・ 「日産 セレナ」のOEMなんですがね (;^ω^)

でも、プロパイロットやe-powerは設定されなかった、ちょっと残念な子でしたが。。。

同じ「スズキ キザシ」と比べても、「ランディ」の方がレアなのでは?

ただし、スズキのお膝元の浜松では目撃できそうですが。


第三管区の巡視船の中で、自分との遭遇率がかなり低い「ふじ」です。



高速で突っ込んきます♪


海上保安庁 第三管区海上保安本部 清水海上保安部 御前崎海上保安署
       巡視船 PM-24 「 ふじ 」


第三管区 御前崎海上保安署の「PM24 ふじ」です。

いやぁ~、ホント遭遇しない巡視船です (-_-;)

同じ三管下田の「PM30 かの」も遭遇しないんですがねw

とから型との相性が悪いんでしょうかね~



個人的には好きなとから型巡視船。

500t型のかとり型も好きなんですが。大きさ的にとから型の方がいいかなぁ~





東京湾観音様を前後で。。。



シンボルタワーをぎっちぎちで (;^_^A


2017年の海保観閲式がらみの画像はほとんどUPしてないことに、最近気づきましたw

最近海保はほとんど撮ってないし・・・

おそらく2017年ものが続きますw




撮影時期:2017年5月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR北海道 721系 「 快速 エア... | トップ | JR貨物 EF200-2号機 ( 引退... »

海上保安庁」カテゴリの最新記事