goo blog サービス終了のお知らせ 

週一テニスプレーヤーの想い

週1回のテニスだけが楽しみ。テニスへの想いを綴る・・・

ファースサーブ・セカンドサーブ

2005-06-08 | 技術
サーブはファーストサーブとセカンドサーブでスピードの強弱つけるのが一般的です。
若しくは、セカンドの方を回転量を増やしたりします。
ファーストをフラット、セカンドをスピンなんてパターンは良く見かける光景です。

ファーストがいい感じなのに、セカンドはアンダーサーブに並みの山なりのサーブを打つ方を時々見かけます。しかもそのセカンドサーブでダボったりしてしまいます。
あたしは凄ーくもったいないと思ってしまします。

実はあたしもこのタイプでした。特に試合ではどんどん弱気になってネットすらも越えなくなります。
あたしの場合、サーブは両方(ファースト、セカンド共)セカンド強のサーブを打つことにします。ですので、殆どスピードに変化はありません。

以下の考え方でサーブを打っています。
サーブの球種を変えることはどの道ファーストサーブを打つことになります。ファーストサーブで入らなかった反省のサーブとはなりません。故に両方とも初めて打つファーストサーブとなります。
ファーストサーブ2本では入る確率が悪くなるのは当然です。
思い切ったファーストサーブは確実なセカンドサーブあってこそのファーストサーブです。確実に入るサーブを打てないのにサーブの質を変えることは無謀だと思っています。
質を変える位なら、コースを変えた方がまし、その方がきっと入る確率が上になります。

ファーストサーブで入らなかった原因をセカンドサーブに生かす様にしています。トスの位置が前だった、後ろだった、横にずれてもやり直さずに打ってしまった等ファーストサーブで失敗したことを修正することに専念します。
これで入らない場合は、どんなサーブを打っても入らないと思います。諦めましょう。と思っています。

ファーストとセカンドを変えるのはどれくらいかと言うと、
ファーストをジャンプして打っていたのをトスの位置を修正してセカンドではジャンプしない。
ファーストでジャンプしない場合は、トスの位置を修正してコースを変える。
としています。

球種(フラット、スピン、スライス)は殆ど変えません。

ダブルセカンド、絶対お勧めです。
#しかし、コーチにはダブルファーストです(笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
サーブ (COBY)
2005-06-10 23:08:22
そうですね~ダブルセカンドでもいいですよね。

ダブルスだとダブルセカンドで充分だと思います。要はコースと配球です。テニスは相手のバランスを先に崩したほうが有利ですから・・コースと配球でバランスを崩して前衛のボレーもしくはサーブ&ボレーで決める!ですよね。シングルの場合は多少違いますが・・・相手のラケット面をはじく位の強力なサーブが打てれば武器になりますが、早いサーブはチョコンと合わされて強力なリターンが帰ってきますからね~

ディフェンス力がなければ、強いリターンでTheEndですね。
返信する
コースですね (あたし)
2005-06-11 06:45:02
>要はコースと配球です。テニスは相手のバランスを先に崩したほうが有利ですから・・



>シングルの場合は多少違いますが・・・



テニスが上手な方とお見受けしました。

シングルもおやりになるようですね。あたしはもっぱらダブルスです。シングルをやる体力が無かったりします。



そうなんですね。ダブルスの場合はパートナーがいます。バランスを崩すと直ぐに(大抵はパートナーに)決められてしまいます。

シングルスでは多少バランスを崩しても致命傷にはなりません。(深く返れば良いのですから。)



速いサーブの場合は、その速いテンポにパートナーがついていけない場合が多いです。スピードで圧倒するのではなく、浮いたレシーブが返ってくるように考えるようにしています。
返信する
ダブルスは難しい・・・ (COBY)
2005-06-11 18:17:33
いやいや~そんなに上手じゃありませんよ・・

教わっているコーチ(例のフリーのコーチ)が理論家なので耳にタコができるほど聞かされているのです。プロの試合を解説してもらったりしてます。シングルスをやるのは、自分ひとりの責任でテニスができるから気分的に楽だからかな~ミスをしても自分の責任だし、ダブルスでミスをするとパートナーに気を使うし、逆もあるし、リターンもまっすぐ返しても前衛がいないからね~ダブルスは頭脳プレイと巧みな技が必要ですよね、頭でプレイしてても実際に飛んでいくボールはチャンスボールなんて事が多々あります。
返信する
難しいです(ダブルス) (あたし)
2005-06-11 23:30:29
COBYさんへ



そうですねダブルスも難しいですね。頭を使います。

でも、ダブルスは大事な場面で、一人ではどうしても解決できないことをパートナーの一言で救われたりします。結構良いものです。(体力的に楽だし・・・(^^;)



シングルスは1対1の心理戦ですね。

自分の得意なプレーの誇示と相手の嫌いなプレー探しです。

あたしも体力があればシングルスもやってみたいのですが・・・無理ですね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。