先週のことになりますが、子供をスイミングに通わせることにしました。
以前から検討していたことですが、1週間くらい前から子供達にも「スイミングに行きたい?」と聞いていました。
保育園のお友達もスイミングに行っていますので、何の抵抗もなく喜んで「行く行く!」と乗り気です。
「テニスもやりたーい!渡辺コーチ」と体験レッスンを思い出しテニスに興味を示してくれるのは有り難いですが、今回は我慢して貰いました。
と言うわけで、申し込みに行ってきました。
長男と次男2人での申し込みです。次男はまだ3歳。泣きわめく可能性があるので迷いましたが、本人の意志を確認したところ「行きたい」との事で今回は同時申し込みです。
スクールは近所(歩いて7~8分)のスクールに行くことに決定です。
スクールの申し込みでは、入会金、年会費、2ヶ月分のレッスン料×2人で¥42,00。
それに、スクールの指定バッグ、水着、帽子で¥8,000位。合計5万が私の財布から(T_T)
月単位の契約ですのでスタート時期は、今月からでも可能。と言うわけで即日レッスンを開始することになりました。(レッスンは土曜日です)
申し込んで直ぐにレッスンと言うのもあわただしいですが、子供達に今日レッスンがあることを説明し本人達も何があるのか良く理解せずにレッスンをスタートします。
スクールに行き、着替えを済ませプールサイドに送り出すと後はコーチにお任せです。
暫く放心状態の2人でしたが、コーチ2人に促されレッスンの開始でした。最初は超初心者クラス。水に慣れるだけのクラスですが、2人とも嫌がることなくレッスンをこなしています。
コーチの教え方も良いのか(徐々に慣れるように教えていきます)、力が入ってガチガチだった子供達の力が徐々に抜けていきます。
レッスンは1時間無事終了です。その間プールから上がることなく続けられました。
レッスン終了後、子供達は「楽しかった。来週もまたやりたーい!」と言ってくれました。
来週(今日)から本格始動です。
ブログランキングに参加しています。よろしければクリック願います。
人気blogランキングへ ←クリックお願いします。