足羽川の令和7年度の鮎友釣り解禁日は、6月14日(土)を予定しております。解禁日に合わせて放流を実施していきます。また、今年から友釣り専用区が変わります。天田橋から河原橋は変わりませんが、新たに下流域の下新橋から高田橋間を友釣り専用区とし、池田地区内の専用区は解除となります。
足羽川漁協では、SNSで様々な様子を発信しております。フォローしていただきお役立てください。どうぞ宜しくお願いします。
足羽川の令和7年度の鮎友釣り解禁日は、6月14日(土)を予定しております。解禁日に合わせて放流を実施していきます。また、今年から友釣り専用区が変わります。天田橋から河原橋は変わりませんが、新たに下流域の下新橋から高田橋間を友釣り専用区とし、池田地区内の専用区は解除となります。
足羽川漁協では、SNSで様々な様子を発信しております。フォローしていただきお役立てください。どうぞ宜しくお願いします。
足羽川でサクラマスチャレンジの方を見かけるようになりました。
3月22日からふくい桜まつりが開催されます。サクラマス釣り、渓流釣りにお越しの皆さんにご紹介します。
❶、足羽川桜並木ライトアップ 3/22~4/6 18時~22時 足羽川左岸堤防
❷、足羽川ぼんぼり物語 3/22~4/6 18時~22時 足羽川左岸堤防
❸、桜床(堤防に屋台、キッチンカー出店) 3/22~4/6 足羽川左岸堤防
❹、ヨリバ1周年企画 3/14~3/23 18時~22時 足羽川右岸河川敷 問い合わせ/まちづくり福井(株)
開催場所は地図を参考になさってください。福井市役所広報課、ふくい桜まつりで検索お願いします。
❺、打上花火(少雨決行) 3/22、29、4/5 19時~5分程度 足羽川(泉橋~幸橋)
その他、福井駅周辺、足羽山、中央公園、一乗谷朝倉氏遺跡、他市内でイベントがあります。
◎ふくい桜マラソン2025の交通規制について 3/30にマラソンが開催されますが、木田橋から上流域で交通規制は行われませんので、サクラマス釣りの方は釣行ください。
河原旧橋上流の仮設工事がほぼ終わったようです。
サクラマスのポイントは濁りもなく、水量も良い感じでした。
サクラマスチャレンジお待ちしております。渓流釣りもこれから期待します。
3月7日の足羽川河原旧橋上流の様子。雪解け増水で濁りあります。その他、大久保橋、福島橋、下新橋の様子。
太平洋側では海産鮎遡上が確認されていますので、足羽川でも水温の測定を開始しました。といってもまだまだ先だと思いますが。
足羽川でサクラマスの釣果があったらしいです。 足羽川のサクラマスチャレンジお待ちしております。
河原上流
大久保橋下流
福島橋下流
下新橋下流
3月1日(土)に足羽川板垣橋上流でサクラマス釣果の第1報ありました。
サイズが 60cmで 重量 2.4kg これは足羽川では大型のサイズです。
釣り人は、地元のベテランさんです。
画像は上州屋新福井店でご確認下さい。
http://www.johshuya.co.jp/shop/choka.php?s=60
なお、前ブログでお知らせしているとおり、東河原町(中流域)のがけ崩れで河川の「瀬替え」工事を行っています。工期は約2週間+川底が落ち着くまで。また今年の大雪で雪解け増水の濁りもこの時期に入ります。下流域に濁りが出る可能性があるのでよろしくお願いいたします。