goo blog サービス終了のお知らせ 

足羽川漁協の釣況とお知らせ

足羽川の釣況とお知らせ専用ブログです。
足羽川への釣行する際にお役立て下さい。
なお、更新出来ない場合もあります。

7月6日の釣況と気象情報更新2

2023-07-06 21:04:16 | 足羽川釣果情報

7月6日の釣況です。多く釣ったとの情報を確認しておりますが、平均で20~25匹程度。型は最大で21センチ程度。釣り教室会場の美山中学校裏ですが、流心には鮎がついておらず、対岸側を狙うと釣れる模様。明日は気温が上がり、更に野鮎が活性化すると期待しますが、その日のパターンを早く見つけることが釣果を伸ばします。

気象情報です。セミが鳴く季節になりましたが梅雨明けはまだ先のようです。明日 07日(金)は、晴れ 後 くもり 夜遅く 雨。日中の最高気温は37度。今日 08日(土)は、雨 所により 昼前 から 雷を伴い 激しく 降る。日曜日09日は雨 所により 昼過ぎ まで 雷を伴い 激しく 降る。ころころと予報が変わりますので、最新の気象情報を確認してください。

釣行される場合は、各おとり店とご相談ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美山中学校の友釣り教室終了

2023-07-06 16:41:51 | お知らせ

6月6日に、美山中学校と台湾交流中学生の友釣り教室は無事終了しました。釣り人皆様のご協力ありがとうございました。

全員に釣っていただくため講師陣頑張りましたが、美山中学校裏は垢がまだついておらず、全員とはいかなかったです。交流事業の貴重な機会に漁協として参加させていただきありがとうございました。個人的にはもう少し台湾語を勉強し、意思の疎通ができたら良かったのになあと感じました。日々勉強したいと思います。

恒例の初心者さん対象の釣り教室を今年も実施予定しています。詳細が決まり次第、このブログかSNSで発信します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、美山中学校の友釣り教室開催予定

2023-07-05 09:27:38 | お知らせ

明日、7月6日午前と午後に美山中学校横で友釣り教室を開催予定してます。この友釣り教室は若い世代の内水面漁協の魅力を伝え、将来の組合員育成、友釣り普及のための事業です。正規の授業として実施されるものです。今年は美山中学校の生徒さんと台湾からの交流中学生、合計約45名の皆さんに体験していただく予定となっています。漁協の体験教室も国際的になり、講師陣は張り切っているところです。

で、一般遊漁者の皆様にお知らせです。明日は美山中学校裏に車は入れません。釣りは制限するものではありませんが、教室当日だけは静かに見守っていただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。教室の場所は美山橋から美山中学校グラウンドの端までを予定しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月3日稲津堰堤の様子

2023-07-03 15:12:24 | 足羽川河川状況

7月3日、午後2時頃の足羽川稲津堰堤の様子。
濁りは殆どなく、明日は釣りが可能と思います。禁漁区の稲津堰堤では天然?の迷い鮎が激しく跳んでいました。最大で20センチは有りそうです。

午後2時頃の美山橋の水位は約35センチ、濁りは薄く既に釣り人の姿は見られます。明日以降、釣行される場合は各おとり店とご相談ください。

Twitter(ツイッター)の動画

Instagram(インスタグラム)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする