goo blog サービス終了のお知らせ 

足羽川漁協の釣況とお知らせ

足羽川の釣況とお知らせ専用ブログです。
足羽川への釣行する際にお役立て下さい。
なお、更新出来ない場合もあります。

8/10の釣況

2020-08-10 20:10:23 | 足羽川釣果情報

8/10現在、水位は低くなっていますが、この時期にしては水温は適水温となっており、例年のような温水みたいな状況ではありません。

多少追いが悪いが、この時期は尾ビレを振らせることを意識した、泳がせの方が反応良い気がします。

午後3時半から4時半位まで閉店セールがあります。

10日の釣況ですが、夕方まで頑張れば釣れます。20〜30匹程度か。

型は最大で23センチ程度。細軸の針は欠けたり曲げられます。またハリスも細いものは針が飛びますので、適正な仕掛けでチャレンジしてください。

コロナで帰省自粛の盆休みとなっておりますが、足羽川は県内外からの鮎ファンを歓迎しております。

オトリ店ではコロナ感染症対策をしていただいて、堂々と鮎友釣りを楽しんでください。

釣行の際は、水先案内の各オトリ店へご相談ください。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/8の釣況

2020-08-08 19:56:16 | 足羽川釣果情報

8/8の釣況ですが、釣れないことはありません。

10〜20匹、多い方で30匹程度。数を釣るには広く探ってください。

型はビリから24センチまでと色々混じる。

夕方3時半から4時半までに閉店セール有り。

川はヌルヌル滑ります。また、増水時の濁り泥被りが目立つ。

釣行される場合、各オトリ店とご相談ください。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/7の釣況追加と気象情報

2020-08-07 17:11:58 | 足羽川釣果情報

8/7の釣況ですが、池田地区を含めてイマイチぴりっとしない。

釣れないことはありませんが、数掛けるのが難しい時期か。

型は良くなっています。最大で23〜24センチ程度。

明日から3連休の方も多いと思います。

釣行される場合は、水先案内の各おとり店とご相談ください。

 

気象情報です。

本日、午後3時から激しい雨が降りました。濁りが気になります。

8/7の今夜は、北の風 後 南の風 雨 夜遅く くもり 所により 夕方 雷を伴い 激しく 降る。

明日8/8は、南の風 くもり 所により 雨 で 雷を伴う。日中の最高気温33度。

明後日9日は、南の風 くもり 一時 雨。

気温が高くなっていますので、水分を取るなど体調管理をお願いします。

また、何回も聞き飽きたかも知りませんが、釣行される場合は、コロナ感染症対策にご協力お願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川進入禁止のお知らせ

2020-08-05 18:33:17 | 足羽川河川状況

画像は足羽川上流方向、池田町松ケ谷~白粟地区通称「宮ノ下」

伐採工事のため、部子神社から川へ降りる道路は「進入禁止」になります。

期間は8月5日から8月20日ころまで

入口には車止めを設置します。

ご協力よろしくお願いします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オト缶窃盗事案について と、8/5の釣況

2020-08-05 08:37:17 | ご報告

昨日8/4、池田地区元生コン前で県外のお客様が釣りをしている間に、鮎が入ったオト缶が盗まれる盗難事案が発生しております。

同様な事案が6月解禁後にも福井地区で発生しており、漁協組合員として同じ鮎釣りを楽しむ者として、オト缶を盗む卑劣な行為に激しい憤りを感じます。

足羽川へお越しいただくお客様にお願いです。

オト缶を川に沈めておく場合、他のお客様にわからない様な処置をお願いしますと共に、釣りながらオト缶から離れ死角になる時には注意してください。

空のオト缶は面倒でも車の中に戻し、現金などの貴重品は必ず身に付けていただきますようお願いします。

鑑札係は車のナンバーを常にチェック(事件事故の為。第三者に漏らすことはありません。)しており、皆様も現場で怪しい行為をする者を見かけた場合、組合事務所までご連絡をお願いします。

足羽川管内の県警派出所にも報告しパトロールをお願いしております。

明るい漁場作りに皆様のご協力をよろしくお願いします。

 

8/5の釣況ですが、イマイチ釣れていない。10〜良くて20匹程度か。

早めに帰り支度をする方が多いようです。数を釣るには移動を繰り返す必要あり。

型は大きいもので、22センチ程度。

池田地区もぱっとしない。足羽川全域色が悪くなっている感じ。

土用隠れにはまだ早いと思うのですが、週末の雨に期待したい。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする