シンムラテツヤのブログ

シンムラテツヤのブログ

「人間」という楽園と監獄

2014年03月11日 | 日記


最近パソコンに「ロジック」をという音楽制作ソフトを入れました。
相変わらず50曲中1曲納得いくものができるかどうかという毎日を過ごしています。

ご覧の通り、ここ二日間はキンクス、ニックロウ、ロイウッド、デヴィッドボウイ、ミンツ、スクリッティポリッティ。
など聴いています。

あと最近は日本語訳というものに対する不信感が強まってきて、
不信感というよりかは、もっと自分なりの解釈で面白く読めるんだろうなと思って、
英語も勉強したいななんて思ってます。

僕は相変わらず、「人間」という楽園ときどき監獄の中で生活しています。

僕が感じる圧倒的に素晴らしいものって、
「人間」という枠を超えて迫ってくるもの。

今日はとある子どもの笑顔がそうでした。
子どもって、すごいよね。
人間が作り上げた制度やルールなんてものを突き抜けてハートにやってくる。

僕がいつか高級なスーツを着ても
高級な靴を履いてもポルシェに乗ってても。(別に今のとこ興味ないけどね)

そこに目がけて飛んでいくものに言葉やメロディをつけたい、な。


音楽もそうやけど、例えば料理、接客サービス、いろいろな職人さん。
自分が作ったものがお金として返ってくる。
とても大事なこと。

そして、自分が作ったものが笑顔で返ってくる。
音楽もそうやけど、例えば電力会社、農家さん、美容師さん。
とても素晴らしいこと。

繋がろうって言うけど、違う。
もうすでに繋がってるんだ。
それを感じることが大事なんだ。

今この世界がちゃんと存在していることを感じながら、
明日からもまた頑張ろうと思っています。

最新の画像もっと見る