Hora Fugit.

最近は草クイズのことばかりでスミマセン。タイトルはラテン語で「時は過ぎ去る」/

草クイズ(2010年12月19日):「Survival7」(Maybeさん企画)

2010-12-20 18:16:39 | 草クイズとか
2010年最後の草例会は、Maybeさんの企画。全問短文早押し。敗者復活なし。うわ~い\(^o^)/

ROUND1「PUSH」(26→21)
7○2休。よほどのことがない限り負けないだろう、ということで、様子見ながら準備運動。そしたら1問目が「アルビン・トフラー」。ガチキタ~(>_<)結局、カルダレッリさんが1抜け。というわけで、ゲームスタート!(ぉ

自分は「ダッチロール」を読み切り後に知識で正解して初日。その後急にわかる問題が出まくって、「千社札」で2抜け。ジリリキテルくんをまくったのはOK。ただ記憶障害やらかしまくったなぁ。いつもどおり?(^^;

ROUND2「2SEAT」(21→16)
2○で2つある通過席へ。次のラウンドの組み分けにここでの勝ち抜け順が関係しているため、余裕がある限り順位調整(っていうのはみんな考えていたらしい^^;)。「今日は語源無理臭いなぁ」と思ってたら「Q.ヘブライ語で『頭蓋骨』/」「ゴルゴタの丘」が正解出来た。正直期待してませんでしたが。解答権取った時「あ、ランプ点いてる」とか言っちゃうし。(^^;で、不用意な誤答をしまくってあっというまに枠はあと2人。しかも、またんご先生が残っているという。というわけで、ギアチェンジして、「22人の女性審査員」というキーワードから「フェミナ賞」を正解して勝ち抜け。しかも、順位調整も一応成功。運が良かっただけ。いいのかこんなんで。

ROUND3「RACE」(16→12)
4分間タイムレース。各組2人が敗退。正直、苦手。(´・ω・`)そしたら、わかる問題は押し負けるわ、微妙にわからん問題が来るわ、みんな誤答しないわでヤバい感じ。途中「Q.フランス語で『高い木』/」「オーボエ」とかを正解出来るも、誤答とかもして敗色濃厚。そしたら結果は、5○2×で、ボーダー上で宇宙さんと同点。(^^;

同点決勝は、NYスタイル3点先取。序盤で「ルポルタージュ」「真子(まこ)」を取ってリーチ、その後宇宙さんが沈んだり、宇宙さん得意の競馬問がスルーになったり、それなりに流れはありました。そして、「ナポレオンのロシア遠征を背景に/」「戦争と平和」で勝利。あっぶね~(>_<)

ROUND4「RESET」(12→10)
5○で勝ち抜け。1×は何もないけど、2×以降の誤答はリセット&2休。で、こういう時に限って、不用意な誤答しまくり。しかも、オペラオーさんが「今日のテーマはasumiさんから語源取ることなんで」とか言ってるし、明らかに「包囲網」がありましたね。イジメですか?(>_<)

なんとか、リーチにこぎつけて、「次は安全に行きたいと思います」とか宣言してるのに、その次の問題を記憶障害で誤答とか、ショートコントみたいなことを2回もやらかしましたが、わかる問題が来るのを祈りつつ3度目の正直リーチ。そしたら急に「春過ぎて~」と来たので、ビビりながらも「持統天皇」を正解して8抜け。

※本人は真剣でした。

ROUND5「DASH」(10→8)
ザー。第1セットは1問先取。そしたら、「キミは何を答えたいんだい?」的な押しが横行。自分もそれに参加。で、「Q.その名はスペイン語で/」でランプがついてしまい場内爆笑。だからねぇ、別に笑いを取るためにクイズしてないの!もういや、こんな生活(>_<)しかも、調子も悪く、結局3問先取の第7セットで「口寄せ」を正解して勝ち抜け。

※なんか、本当に申し訳ないです。m(__)m

ROUND6「7 BY 7」(8→6)
人数も少なくなってきたので、対戦相手を列挙。カルダレッリさん、オペラオーさん、またんご先生、タカギッチさん、LONさん、TPさん、ジリリキテルくんです。序盤は、超安全策(って他のラウンドもそうだったんだけど^^;)だったので1問だけ正解して沈黙。4人くらい勝ち抜けてからそれなりにランプがつくように。5×6くらいにはなりましたが、不用意な誤答もしまくってボロボロ。しかも、LONさんが正解ポイントを15点積んで圧倒。そんなわけで、最近のQ研にそういう「ブイブイ言わせるクイズ」をする人がいなくて呑まれた自分とジリリキテルくんが敗退となりました。まあ、こんなもんですよ。(>_<)

ROUND7「STEP」(6→4)
2○→3○→4○のザー。最後のほうで4○2休状態になり、タカギッチさんがラス抜け。LONさんとTPさんは乙でした。

SEMI FINAL「10POINT」(4→2)
10○2休。10×つけると得点リセット。ここでは、前回チャンピオンのカルダレッリさんが大苦戦。結局、オペラオーさんとまたんご先生が決勝進出。(カルダレッリ、やぶれたり~。CV:デーモン小暮閣下@第2回FNS)

FINAL「COUNT UP」(2→1)
自己連答するとオイシイ。序盤はまたんご先生がリードしていましたが、オペラオーさんがまくって、「ハドル」で優勝。返り咲きとなりました。おめでとうございます。(^^)

その後、ノルベサでQMAやって時間つぶし→忘年会→再びゲーセン→帰宅。

というわけで、2010年の草クイズはこれにて終了。おつかれさまでした。m(__)m

来年も「ドジっ子の萌えキャラ」として頑張りたいと思います。(^^;

「やりすぎOP8」ペーパー

2010-12-09 00:58:58 | 第8回「やりすぎOP」
というわけで、「やりすぎOP8」のペーパーを公開。(・ω・)ノ

事実はもちろん出題日「2010年12月5日」に基づいているので、その辺はよろしくお願いします。m(__)m

ルールをざっくり言うと「問題番号がそのまま得点」「1問目から順に加点して100点越えたら勝ち抜け」です。正解者は、無記入のものは「3人以上が正解」、2人以下のものは敬称略。では、どうぞ。


Q1.漢字の読み方で、「音読み」というときの「音(おん)」は音読みですが、「訓読み」という時の「訓(くん)」は、音読み、訓読みのどちらでしょう?
A1.【音読み

Q2.「走る」という漢字が使われている、12月の別名といえば何でしょう?
A2.【師走(しわす)

Q3.ハーブティーや肉の臭み消しに使用されるシソ科のハーブで、「薬用サルビア」という別名があるものを英語では何というでしょう?
A3.【セージ
正解者:mam、鉄壁

Q4.日本でおこなわれているプロスポーツの中でも、およそ3500人と、最も選手の数が多いのは何でしょう?
A4.【競輪

Q5.今日12月5日が命日の松平容保(かたもり)は、何藩の藩主だったでしょう?
A5.【会津藩
正解者:ジリリキテル、HONDO

Q6.今年のニュースによく出てきた「レア・アース(希土類元素)」は、元素の周期表では第何族に位置しているでしょう?
A6.【第3族

Q7.苦労して学問をすることを、車胤(しゃいん)と孫康(そんこう)という2人の人物が、夜に暗い所で勉強するときに利用したものから何というでしょう?
A7.【蛍雪の功

Q8.昨日公開された映画「武士の家計簿」で、主人公の猪山直之(いのやま・なおゆき)を演じている俳優は誰でしょう?
A8.【堺雅人
正解者:mam、HONDO

Q9.今年11月23日、人気の声優ユニット「スフィア」が日本武道館でコンサートをおこないましたが、スフィアは、日本武道館でコンサートをおこなった史上何組目の声優アーティストとなったでしょう?
A9.【8組目

Q10.今年10月25日に日本とアメリカのあいだで締結された、空港での発着順、航空路線、航空便の数などを自由に決めることができる「航空自由化協定」のことを、英語を使って何協定というでしょう?
A10.【オープンスカイ協定
正解者:taiyo

Q11.今年5月にイアン・フレミング財団から、「007」シリーズの最新小説を執筆するよう依頼をされたアメリカの作家で、代表作に映画化もされた「ボーン・コレクター」などがあるのは誰でしょう?
A11.【ジェフリー・ディーヴァー
正解者:なし

Q12.今年7月に犬飼基昭(いぬかい・もとあき)の後を受け、第12代日本サッカー協会会長に就任した人は誰でしょう?
A12.【小倉純二
正解者:MAGUMI

Q13.100グラム当たり656kcalと、実はカロリーがかなり高い、今年売れまくって話題となった桃屋のラー油の名前は「桃屋の『どんな』ラー油」でしょう?
A13.【桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油】

Q14.今年9月に開かれた「任天堂カンファレンス 2010」で、ニンテンドー3DSでも提供されることが明らかとなった、任天堂のゲーム機Wiiを対象とするサービスで、かつて発売されていたゲームをダウンロードして遊ぶことができるのは何でしょう?
A14.【バーチャルコンソール

Q15.「タエコ」「ミスモ」「ハイクリーン」「デジモク」といえば、特に今年10月1日あたりから注目されるようになったどんな商品でしょう?
A15.【電子タバコ
(補足)「タバコ」のみは不正解。

Q16.「睡眠時無呼吸症候群」のことを、アルファベット3文字で何というでしょう?
A16.【SAS
(補足)諸事情により前フリ削除。(^^;

Q17.紅葉や藤の名所としても知られ、現在の名前になってから今年で100年になる「猊鼻渓(げいびけい)」は、どこの都道府県にある谷でしょう?
A17.【岩手県
正解者:なし

Q18.「家族全員O型です。」というタイトルのブログを書いている、2007年2月から「王様のブランチ」にリポーターとして不定期出演している女性シンガーソングライターで、今年10月6日に「ギンモクセイ」でメジャーCDデビューしたのは誰でしょう?
A18.【曽根由希江
正解者:なし

Q19.今年生誕350周年を迎えたイギリスの王で、1714年にハノーヴァー朝を開いたのは誰でしょう?
A19.【ジョージ1世
正解者:なし

Q20.先月、中国の広州でおこなわれた第16回アジア競技大会から正式種目になったスポーツで、前川美和、松井千夏(ちなつ)、小林海咲(みさき)などの選手がプレイしているのは何でしょう?
A20.【スカッシュ
正解者:mam、たかあき

Q21.今年7月19日に亡くなった、航空機に取り付けられるブラックボックスの開発者デビッド・ウォーレンは、どこの国の科学者でしょう?
A21.【オーストラリア
正解者:ジリリキテル

Q22.英語では「インフィニティブ(infinitive)」という英語の文法用語は日本語では何というでしょう?
A22.【不定詞(不定形)

Q23.今年8月16日には生誕100周年を記念したコンサートもおこなわれている、津軽三味線を全国に広めた第一人者で、現在は本名・高橋房子さんが2代目として活動しているのは誰でしょう?
A23.【高橋竹山
正解者:mam、たかあき

Q24.洋服の裁縫で、体が動きやすくなるように、布を小さく折り曲げて作った「ひだ(襞)」のことを英語で何というでしょう?
A24.【タック
正解者:なし

Q25.アニメ「それいけ!アンパンマン」の公式設定によると、アンパンマンと名付けたのは誰ということになっているでしょう?
A25.【アンパンマン
(補足)納得いかないかもしれませんが、出典貼っておきます。「出典」

Q26.昨日(今年12月4日)、東北新幹線の終点となったJR奥羽本線の駅は何駅でしょう?
A26.【新青森駅】

Q27.著書「バカの壁」で知られるのは養老孟司ですが、今年、新潮新書から出版された「アホの壁」を書いた作家は誰でしょう?
A27.【筒井康隆
正解者:ウラワ

Q28.今シーズンに174奪三振を記録するなどの活躍を見せ、今年の沢村賞を受賞したプロ野球の投手は誰でしょう?
A28.【前田健太

Q29.まずはこちら(上の画像)をご覧ください。これはアニメ「ひだまりスケッチ」シリーズの主人公「ゆの」ですが、彼女が愛用している「×(バッテン)」の形をした、頭の部分の装飾と髪留めの目的を兼ね備えた装身具をフランス語から何というでしょう?
A29.【バレッタ(バレット)
正解者:パンサー札幌、Nマニア

Q30.来年7月24日に日本の地上アナログテレビ放送が終わり、地上デジタル放送に完全移行しますが、この日に45歳の誕生日を迎える「少年隊」のメンバーは誰でしょう?
A30.【植草克秀
正解者:全滅orz

(近似値問題)今年9月16日に亡くなった俳優・小林桂樹が、生涯に出演した映画の本数は何本でしょう?
A.【253本】
最も近かった人:龍星丸(誤差17)


☆TOP5発表☆
1位:mam(23問目・119点)
2位:MAGUMI(26問目・124点)
3位:こばたばにら(26問目・105点)
4位:たかあき(26問目・102点)
5位:ジリリキテル(28問目・125点)

他の勝ち抜け者は、鉄壁さん、ウラワくんでした。ちなみに、mamさんは2大会連続でペーパー1位です。おめでとうございました。(^^)

「第8回やりすぎオープン」終了

2010-12-06 01:28:52 | Information
「やりすぎOP8」が終了しましたのでご報告します。m(__)m

【企画名】「第8回やりすぎオープンクイズ大会」
【日時】2010年12月5日(日)10:30~17:00(予定通り終了)

【場所】札幌市厚別区民センター 会議室B


【競技形式】

予選1R「読み上げペーパー30問」
予選2R「もはや毎年恒例?n○n×」

予選3R(コース別早押し)
Aコース「WABI-SABI」
Bコース「マイナーなモノでポン」
Cコース「誰がルールブックだ?」

1R:「天国&地獄・改」
「ゲート地獄」(19→16)
「タイムレース地獄」(16→14)
「おなじみ札捨て地獄」(14→12)

2R:「クイズ・何か書きまSHOW」(12→8)
準決勝:「アタック9×2」(8→4)
決勝:「10ポイント先取クイズ」(4→1)


【簡単に結果発表】
優勝:MAGUMIさん
Winning Answer:「レベルE」
(Q.来年1月から放送されるアニメのために作られたプロモーションビデオには、なぜか「しょこたん」こと中川翔子が出演している、地球にやってきたドグラ星のバカ王子が起こす悪ふざけを軸にストーリーが展開していく、かつて「週刊少年ジャンプ」に連載されていた富樫義博のSF漫画は/何でしょう?)


参加者のみなさん、見学者のみなさん、手伝ってくれた方々、本当にありがとうございました。m(__)m