Hora Fugit.

最近は草クイズのことばかりでスミマセン。タイトルはラテン語で「時は過ぎ去る」/

うれしかったので

2009-01-31 01:11:40 | Dairy
>jubeat
記念にこっちにも貼ります。79回目の演奏で達成。ごめんね下手で(・ω・;)

>AnAn
なんかSSリーグ解禁するらしいですね。どうなるんでしょうね。そこそこ期待してます。

>予定関連
リリアン大会出れそうです。前回と同様にギリギリに現地着の予定。

>DSで世界史B
とりあえず4択で学習中。中世は無理だ_| ̄|〇



明日の夜はリリアンアンを予定してます。当たったらヨロシクお願いします。m(__)m

ひさびさに更新

2009-01-27 19:14:14 | Dairy
最近プライベートのほうが充実しまくっていて、全部mixiのほうで済ましておりました。(^^;

とりあえず、今後のクイズの予定を。

【予定】
2月7日(土):第2回リリアンAnAn大会(参加できるか微妙)
2月8日(日):草クイズ「etymology」
2月15日(日):日帰り旭川でクイズ(自作問題を5問用意、終了後私が出題したやつは公開予定)

【その他】
きのう、NDSソフト「世界史B・総合トレーニング」(山川出版社監修)を買ってしまいました。履修漏れなので、クイズベタしかわかりません。たすけて(>_<)
「パルティア」みたいなのはまあOKだけど、「司教」とか「騎士」とか「○○人」みたいなのは難しいですね。
あと、教科書を音読してくれる機能がすごくうれしいです。睡眠学習できるし。(ぇ

記念に某問題の画像貼っておきます。

ではでは ノシ

草クイズ(2009年1月)「第2回AA CUP」

2009-01-18 23:23:06 | 草クイズとか
久しぶりの更新で申し訳ございません。(平綾真理)

唐突ですが、1月18日は宇宙さん主催の企画でございました。

予選4Rと決勝という構成でした。何人いたっけ?25くらい?(うろ覚え)

予選(ALL→12)
予選1R「First Date」
要するに50問ペーパーです。正解数×2が予選ポイントに。スポーツ問題に苦戦しました。28問正解で6位だったっけ?。「上杉鷹山」「カスク」を正解できたのが良かったです。ちょっと成長。(^^)

でも、隣の席に座っていたゃゃみさんの答案用紙を見てビビる(^^;

予選2R「ナビが壊れた王子様(LOVE CHANCE)Remix」
ルールの説明が非常に難しいんですが、要するに変則型の「空席待ち2○2×」でした。40問限定。くじ引きの結果、自分はオペラオーさんの後ろで待機してスタート。

序盤、自分が早押し席に付いた時に芸能の問題しか飛んでこなくて泣く。結局後半まで地蔵状態が続いちゃいました。だってわかんないんだもん。(ぇ

でもなんとか「小野道風」を「カエルがどーたら」のフリで押して正解、リーチ。いろいろもつれてラス問。「Q.(前略)幸せが帰ってくるように~/」と聞こえたので押して、なんとか「ハッピーターン」をひねり出して12抜け。リアルブラボーをもらっちゃいました\(^o^)/

その後昼休み。ゃゃみさん、ふじどんさんと一緒に最寄のカレー屋へ。で、食事しながら対策会。コンサドーレの監督とか、最年少演歌歌手とかいろいろ。最後のほうでなんとなく話題になった「新語流行語トップテン」を確認して終了。

予選3R「私と私とあなた」
要するに多答クイズです。10問限定で、単独正解6点、2人正解4点、3人正解2点、それ以上1点。

初問。

宇宙さん:「問題。2008年の新語流行語(以下略)」

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

というわけで、カレー屋での打ち合わせどおり、ふじどんさんが「埋蔵金」、ゃゃみさんが「上野の413球」、そして自分が「ゲリラ豪雨」を答えてオイシイ思いをしました。いやー、あのカレー屋って本当に美味しかったです(←違うだろ)以後、このことは「カレー屋の奇跡」として語り継がれていくでしょう。最終結果18点。

予選4Rコース別「1問2答、3答、4答」
このラウンドのみ短文の早押しで、各10問限定。完答なら正解数の分が得点に。また、3or4答の問題で2つor3つ正解でもそれなりの点数がもらえるというもの。誤答は、部分点をもらった時は0.5×1休。完全誤答は1×2休。3×で失格。12点で勝ち抜け。

序盤、「コーヒーの3品種」を完全正解してスタート。その後スポーツの問題でTAKKEさんに1抜けを許すも、「将棋で1手目に動かせないやつ」とか「ギリシャの建築様式3つ」を正解してリード。ビバ短文。\(^o^)/

でも、どう考えても話がうますぎたので、いつものボケフラグが立ちました。

まずは「3大テノール歌手」を答える問題で。。。

asumi:(;゜Д゜)<「プラシド・ドミンゴ!ホセ・カレーラス!え~と、なんとか・パヴァロッティ!」

という非常にうそくさい正解をしました。っていうか「パヴァロッティ」は、やりすぎOP4のペーパーで出してたのにね。もう、わすれてーら\(^o^)/

さらに極めつけは「カーリングのチームの構成員」を答える問題で、

asumi:( ゜Д゜)<「(自信ありげに)ファースト!!」

って答えて誤答しました。早とちりキター。一応知ってはいるのにね。\(^o^)/

そんなこんなでのんびりしてたら指師のLONさんに猛追されましたが、ラス問「2007年8月に日本最高気温を記録した2市」で競り勝ち、またラス問で抜け。

結果発表&敗者復活(ALL→2人復活)
自分はなんと6位で通過でした。素でボケてたのにね\(^o^)/

敗者復活は「5問同時に山の手多答」でした。HONDOさんと、遅刻してきたこすなさんが復活。

決勝「The 美学~早押しボード~」(14→10→6→1)
3段構成の早押しボード。最初は10問限定で、終了時に下位4名が失格。

問題に耳を澄ましてみると全然わからないんだがー。難しいではなく「わからない」です。結局「東方Project」で1点もらっただけで敗退(13位終了)。ラス問がスルー→ボード正解者なしは切なすぎ。勝負がかかっていただけに(´・ω・`)ショボーン

いろいろと端折りますが、結局ラスト10問くらいで正解しまくったS森さんが優勝しました。おめでとうございました。m(__)m

正直、全然傾向が合いませんでした。ふえ~ん(>_<)

ま、でも敗因は他にもいろいろあったので今後の糧にしたいと思います。特にスポーツな。いや、その前にボケるのをどうにかしたいかも。(^^;

みなさん、お疲れ様でした。m(__)m

2008年最後の早押し

2009-01-08 00:19:08 | Quiz
あけましておめでとうございます。(遅)

遅くなったお詫びと言ってはなんですが、「BUGさんお帰り記念フリバ(仮)」で使用した問題の一部を公開します。プチ企画の内容と一緒にどうぞ。

asumiのプチ企画「札捨てサバイバル」
ルール
・早押しクイズ。
・開始前に(ジョーカーを抜いた)トランプを参加者(6名)に8枚ずつ配り、余りの4枚は非参加者がキープ。
・正解・・・自分が持っていない札を2枚指定し、捨てさせることが出来る。(非参加者の札は、要するにハズレ)
・誤答・・・自分の手札から任意の1枚を捨てる。
・Wチャンスまであり。
・手札が0になったら脱落。最後まで生き残った人が優勝。

というのを2セットやりました。

参加者はBUGさん(主賓)、TAKKEさん(開催場所提供者)、村民さん、mamさん、オルテガさん、yonoの6名と、せなちゃん(ハズレ持ち)でした。

ではどうぞ。(・ω・)ノ

※問題と答えは、出題日の2008年12月30日時点の事実が基準です。パクリたかったらパクってもいいですが、気をつけてください。あと、間違ってたら教えてください。

(第1セット)
Q.現在北海道の知事を務める高橋はるみさんは、道産子ではありません。ズバリ、高橋知事の出身県は、つい最近、BUGさんがいた/何県でしょう?
富山県】(村民○【yono:残り7、(せなちゃんのハズレ:残り3)】)

Q.動物学者の渡瀬庄三郎にちなんだ「ワタセニア・シンティランス(Watasenia Scintillans)」という学名を持ち、ブリ、シロエビとともに、富山県の県の魚に指定されている海の生き物で、日本では昔から「竜宮の使い」/とも呼ばれているのは何でしょう?
ホタルイカ】(TAKKE○【村民:7、オルテガ:7】)
BUG氏への差込だったのに(^^;

Q.1997年12月30日に亡くなったSF作家で、「悪魔のいる天国」「おせっかいな神々」「ノックの音が」「ボッコちゃん」/などの短編集で知られ、生涯で1000以上のショートショートを残していることから「ショートショートの神様」とも呼ばれるのは誰でしょう
星新一】(yono○【mam:7、TAKKE:7】)

Q.2007年の優勝者は伏見俊昭。/2003年以降は、京王閣、立川、平塚という順番で、開催する競輪場を持ち回りにしている、ほぼ毎年12月30日におこなわれる競輪のレースといえば、その名もズバリ、何グランプリでしょう
KEIRINグランプリ】(mam○【BUG:7、村民:6】)

Q.1947年12月30日に王制を廃止して人民共和国となり、1965年には社会主義共和国となり、東ヨーロッパの民主化の中、1989年にはチャウシェス//ク独裁政権が崩壊した国で、首都をブカレストに置くのはどこでしょう?
ルーマニア】(mam×→yono○【mam:6、TAKKE:6→5】)

Q.突然ですが、女優の牧瀬里穂さん、ご結婚おめでとうございます。ところで、その牧瀬里穂さん/が「ヒューヒューだよ!あつい/あつい!」と言うシーンがあることで有名な、1992年にフジテレビで放送されていたドラマのタイトルは何だったでしょう?
二十歳の約束】(mam×→村民○【mam:5→4、yono:6】)

Q.イギリスの鉱山技師ウィリアム・ゴーランドが命名し、/のちにイギリスの登山家ウォルター・ウェストンの著書により広まった、日本の中部地方にある飛騨山脈、木曽山脈、赤石山脈という3つの山脈の総称といえば何でしょう
日本アルプス】(村民○【TAKKE:4→3】)

Q.大陸暦1899年12月30日に、ヴァン・ホーエンハイムの息子として生まれたことになっている、荒川弘(ひろむ)の漫画/「鋼の錬金術師」の主人公といえば誰でしょう?
エドワード・エルリック】(オルテガ○【yono:5→4】)

Q.ドイツ語で「布切れ」という意味がある、浮浪者や乞食のことを指す言葉といえば何でしょう?/
ルンペン】(TAKKE○【mam:3、yono:3】)

Q.クアラルンプールといったらマレーシアですが、サッカーの試合で、勝っている時に時間稼ぎをしたり、実際には痛くないのに審判にイエローカードを出させるなどといったずる賢い行為のことを、/「悪意」を意味するポルトガル語で何というでしょう
マリーシア】(村民○【オルテガ:6、BUG:6】)

Q.今から40年前の1968年12月30日に心臓発作により亡くなったノルウェーの政治家で、1946年2月に国際連合の初代事務総長に就任/したのは誰でしょう?
トリグブ・リー】(村民○【BUG:5、オルテガ:5】)

Q.春から夏に咲き、冬なっても葉っぱを落とさないことから漢字で「忍ぶ冬」と書き、/「ニンドウ」と呼ばれることもある花で、その名前はその花を口にくわえて蜜を吸うことがおこなわれていたことにちなむのは何でしょう
スイカズラ】(BUG○【村民:5→4】)

Q.鼻が赤くゾウのように垂れ下がっている女性と光源氏のやりとりが描かれている「源氏物語」第6帖で、登場する女性の赤い鼻にちなんで、巻名がそのままベニバナの古い名前になっているのは/何でしょう?
末摘花】(mam○【TAKKE:2、村民:3】)

Q.海の上で風向きを知るのに役に立つ「ボイス・バロットの法則」に名を残す/ボイス・バロットさんはどこの国の人でしょう?
オランダ】(村民○【yono:2、BUG:4】)
「ボイスさん」と「バロットさん」だと思ってました(笑)

Q.1709年にドイツのザクセン選帝侯アウグスト2世の命をうけたチルンハウス伯爵と錬金術師のヨハン・ベットガーがヨーロッパで初めて磁器を焼いて作ることに成功したことに始まる、2本の剣//のトレードマークで有名なドイツを代表する陶磁器メーカーは何でしょう
マイセン】(mam×→BUG○【(せなちゃん:2→1)】)

Q.今年(2008年)1月に通貨単位のユーロを導入した地中海に浮かぶ国。マルタ共和国の首都はバレッタですが、キプロスの首都はどこでしょ/う?
ニコシア】(村民○【BUG:3、オルテガ:4】)

Q.麻雀の対局中に麻雀パイを山からツモってくる時の動作が元になっている、クレイジーキャッツの谷啓のギャグ/は何でしょう?
がちょーん】(mam○【オルテガ:3、yono:1】)

Q.今から11年前の1987年12月30日に立浪親方ともめて失踪した/第60代横綱で、戦後の歴代横綱の中でただ一人、横綱としての幕内優勝経験がないのは誰でしょう
双羽黒(光司)】(BUG○【村民:2、オルテガ:2】)
直前にやってたフリバの問題とかぶったので瞬殺(^^;

Q.今から100年前の1908年にノーベル化学賞を受賞したイギリスの物理学者で、原子番号104の元素にその名を残し、原子核の人工破壊や、「α線」「β線」の発見などの/業績から「原子物理学の父」とも呼ばれるのは誰でしょう?
アーネスト・ラザフォード】(TAKKE○【mam:1、(せなちゃん:0)】)

Q.ドラゴンクエスト2のムーンブルクの王女が覚える攻撃呪文といえば、バギと何でしょう?/
イオナズン】(オルテガ○【BUG:2、yono:0】)

Q.672年の壬申の乱で争った2人の人物。大海人皇子は、のちに天武天皇となりましたが、大友/皇子は、のちに何天皇になったでしょう?
弘文天皇】(村民○【mam:0、TAKKE:1】)
なぜ中学校で習わなかったんだろう・・・

Q.たまねぎの辛味や刺激臭、そして切るときに涙が出てくる/原因となっているアリル化合物を何というでしょう?
硫化アリル】(TAKKE○【BUG:1、村民:1】)

Q.「東は東、西は西」という言葉を残している、1865年12月30日にインドで生まれたイギリスの作家で、/詩集「七つの海」やディズニーのアニメ映画にもなった小説「ジャングル・ブック」で知られるのは誰でしょう
ラドヤード・キップリング】(村民○【TAKKE:0、オルテガ:1】)
「インド生まれのイギリス」は、やはり1択?

Q.ドイツの国内選手権で3度優勝するなど、1950年代に活躍した旧西ドイツ出身のフィギュアスケート選手で、足を前後に開き、つま先を180度開いて/真横に滑る技、すなわち荒川静香が得意とする「あの技」を考案したことで知られるのは誰でしょう
イナ・バウアー】(BUG◎【村民:0、オルテガ:0】)

とりあえず主賓の人が優勝。よかったよかった。(何も出ませんでしたが^^;)では、第2セットです。諸事情により難易度が上がります(ぇ

(第2セット)
Q.完成から今年で80年。旧北海道帝国大学の西村真琴教授が製作した、東洋初の人間型ロボットの名前は何でしょう?/
学天則】(BUG×→TAKKE×【BUG:7、TAKKE:7】)
厳密には「帝国大教授を歴任」。水戸黄門役の西村晃は次男。

Q.1691年12月30日に亡くなったアイルランド出身の物理学者で、「一定温度における気体の圧力//は体積に反比例する」という法則を提唱し、この法則にその名を残しているのは誰でしょう
ロバート・ボイル】(BUG×→TAKKE○【BUG:6、オルテガ:7→6】)

Q.今年の有馬記念を制したダイワ/スカーレット。お父さん/はアグネスタキオンですが、お母さんは何という馬でしょう?
スカーレットブーケ】(TAKKE×→BUG×【TAKKE:6、BUG:5】)

Q.童話「裸の王様」といえばアンデルセンのものですが、1957年に「裸の王様」/という小説で第38回芥川賞を受賞した、1930年の今日12月30日生まれの作家は誰でしょう?
開高健(かいこう・たけし)】(村民×→スルー【村民:7】)
名前の読み間違いだったかと。惜しい。

Q.2003年から登場したミスター・ドーナツのマスコットキャラクター。ポン・デ・ライオンはポン・デ・リングとライオンがモチーフとなっていますが、フレンチウーラーは/フレンチクルーラーとどんな動物がモチーフになっているでしょう?
ヒツジ】(オルテガ○【yono:7、BUG:4】)

Q.英語では「ジャパニーズ・ボブテイル」または「トータスシェル・キャット」という猫で、そのほとんどがメスであること/で知られ、赤川次郎の小説にも登場するのは何でしょう
三毛猫】(BUG○【mam:7、yono:6】)

Q.今から20年前の1988年12月30日に亡くなったアメリカ生まれの芸術家で、代表作に、札幌の大通公園にある「奇妙によじれた形/のすべり台」や、北海道のクイズ屋なら大体知ってる「モエレ沼公園」などがあるのは誰でしょう
イサム・ノグチ】(mam○【村民:6、yono:5】)

Q.炭素原子の原子価が4であることを提唱し、自身が見た夢をヒントに、ベンゼンの六員環構造/を思いついたと言われている、有機構造論の基礎を確立した19世紀のドイツの物理学者は誰でしょう
F・ケクレ】(村民○【yono:4、オルテガ:5】)

Q.元々は、江戸時代に、新しく刊行された本などを不法に開かれないように、袋に入れて包み、世に出す時にそれを切ることを意味した言葉で、転じて今では新作の映画を/初上映することをいうようになったのは何でしょう?
封切り】(オルテガ○【yono:3、mam:6】)

Q.ボウリングの7番ピンや10番ピンのことを、倒れそうでなかなか倒れないことちなみ、「義理の母」を意味する英語で何というでしょう?
マザー・イン・ロー】(スルー)
そのまんまです。(^^;

Q.「世界の本質は盲目的な生への意志である」とし、厭世哲学を確立したドイツの哲学者で、代表的な著書に「意志と表象としての世界」があり、一説によれば、デカルト、カントとともに、兵庫県民謡の「デカンショ/節」の名前の由来となったともいわれるのは誰でしょう?
アルトゥル・ショーペンハウエル】(村民○【オルテガ:4、mam:5】)

Q.アスペルギルス・オリゼー、クラドスポリウム・トリコイデス、ペニシリウム・クリソゲヌムなどといった菌やウイルスなどと会話が出来てしまう農業大学の学生・/沢木惣右衛門直保(さわき・そうえもん・ただやす)を主人公とした、石川雅之の漫画は何でしょう
もやしもん】(yono○【村民:5、TAKKE:5】)

Q.今日12月30日はフランスの作家ロマン・ロランの命日ですが、ロマン・ロランの小説「ジャン・クリストフ」の主人公/ジャン・クリストフのモデルになっていると言われるドイツの音楽家といえば誰でしょう
ベートーベン】(村民○【TAKKE:4、mam:4】)

Q.浜崎あゆみのシングル曲のうち、タイトルがアルファベット1文字のものは、「A」「M」/とあと1つは何でしょう?
【「H」】(TAKKE○【BUG:3、yono:2】)

Q.アンティグア・バーブーダ、セントクリストファー・ネイビス、バミューダ諸島、バハマなどのように、外国からの企業に対して低い税率/でしか課税しない国や地域のことを、「避難所」を意味する英語から何というでしょう
タックス・ヘイブン】(村民○【BUG:2→1】)

Q.いくら積み重ねても無駄な努力であるということを、仏教で死んだ子どもが行くと/されている、冥途にある三途の河原の名前を使って「何の河原」というでしょう
賽(さい)の河原】(BUG○【村民:4、(せなちゃん:3)】)

Q.1972年にイギリスのゴッドフリー・ハウンズフィールドとアメリカのアラン・コーマックによって開発された、放射線を利用して物体の内部映像を撮影する「コンピュータ断層/撮影」のことを、Computed Tomographyの頭文字をとって「何スキャン」というでしょう
CTスキャン】(村民○【TAKKE:3、オルテガ:3】)

Q.日本ハムファイターズの武田久投手が、/今年のシーズンオフの契約更改で代理人に起用した人気弁護士は誰でしょう?
北村晴男】(mam×→スルー【mam:3】)
完璧な押しだったのに言い間違い。惜しい。

Q.ラテン語で「農夫」という意味の名前で呼ばれ、本名をゲオルク・バウエルというドイツの鉱物学者で、現在の鉱物分類の基礎/を作り「鉱物学の父」と呼ばれ、著書に「デ・レ・メタリカ」があるのは誰でしょう
ゲオルギウス・アグリコラ】(村民○【yono:1、mam:2】)

Q.本当はカナダのアルバータ州レスブリッジ生まれなのに、自分がモルモン教徒であるため、日本ではやたらとモルモン教の本部があるアメリカのユタ州/出身であると言いふらしているタレントで、「世界まる見え!テレビ特捜部」にレギュラー出演しているのは誰でしょう
ケント・デリカット】(TAKKE○【村民:3、オルテガ:2】)

Q.「天師道」ともいい、入門する際におよそ9リットルの米を謝礼としてとっていたことにちなんで呼ばれる、2世紀後半の/中国で張陵が創始した宗教結社で、太平道とともに道教の源流とされているのは何道でしょう
五斗米道】(mam○【yono:0、TAKKE:2】)
三国志ファンにしてみたら簡単なんだそうです。

Q.ややこしい日本の地名で、漢字1文字で書ける堺市は大阪府にありますが、「坂井真紀」//や「坂井泉水」と同じ漢字を使う坂井市は何県にあるでしょう?
福井県】(BUG×→村民×【BUG:0、村民:2】

Q.猫間、腰高、すり上げなどの種類がある和風建築に見られるものは/何でしょう?
障子】(TAKKE○【mam:1、(せなちゃん:2)】)

Q.父の故郷である大分県宇佐市ではその名を冠した俳句大会がおこなわれている小説家が1947年12月30日に亡くなっています。代表作に「上海」「紋章」「機械」「日輪」などがある、この小説/家は誰でしょう?
横光利一(りいち)】(村民○【mam:0、(せなちゃん:1)】)

Q.スイス出身の建築家ジャック・ヘルツォークとピエール・ド・ムーロンによって設計され、正式には「北京国家体育場」という北京オリンピックのメイン/スタジアムは、その独特の形状から何と呼ばれているでしょう?
鳥の巣】(村民○【オルテガ:1、TAKKE:1】)

Q.「世代を超えて長く愛唱される、情感満ちあふれた名曲を数多く世に送り出し、国民に夢と希望と潤いを与えた」として、来月(2009年1月)23日に16人目の国民栄誉賞受賞者になる予定の作曲家で、代表作に渥美二郎の「夢追い酒」、森昌子の「せんせい」、舟木一夫の「高校三年生」、千昌夫の「北国の春」などがあるのは誰でしょう?/
遠藤実】(村民×→スルー【村民:1】)

Q.世界的に有名な飲み物の考案者で、コカ・コーラを考案したのはジョン・ペンバートンですが、ペプシコーラを考案したのは誰でしょう?/
キャレブ・ブラッドハム(Caleb Bradham)】(村民×→スルー【村民:0】)

Q.北半球で風が右にそれてしまう原因にもなっている、回転運動している座標系に対して運動する物体に働く、見かけ上の力のことを、19世紀にこれを提唱したフランスの物理学者の名前を取って「何の力」/というでしょう?
コリオリの力】(TAKKE◎【オルテガ:0、(せなちゃん:0)】)

というわけで、第2セットはTAKKEさんの優勝でした。景品無くてごめんなさい(^^;

字数オーバーしそうなので、終わり。お疲れ様でした。m(__)m