





今日はクリスマス・イブですね


我が家は家族4人揃った昨晩、ケーキ


それとなくクリスマスの雰囲気で食事して終わり~~~


あるべきはずのケンタッキーも、予約してないから混むし(道も)、空いてる正月に食べようよ

うん、そうしよう


だって、あす姉の予定次第で早めの予約なんて出来ないんですよ~

間近にならないと、居るかどうかわからないもんで

昨日だって、朝になって今日は出かけないって知ったから、じゃ、今日だね

子供が小さい時は、仲のいい家族と順番で、どこかの家でパーティしてたんだけど、大人になるともう無理ですね

プレゼント


唯一私は、今頃になって「嵐のベスト」を買いました


今年、売れに売れてましたからね



あす姉が買うって言ってたから待ってたのに、全然そのそぶりを見せないので買ってきた

今年の


前日に連絡があって、きのう取りに行ってきました~~~

今度のバイクは、今まで乗っていたスクーターと違ってギア付きなので、操作したことのないゆう吉には、初めてでは心配だと言うダンナ・・・
いや、大丈夫だよ

大型トラックなどがバンバン走る、交通量の多い道を1時間ほど走らなければならない


ダンナがバイクに乗って、ゆう吉が車で帰るかいろいろと話したんだけど、バイク屋に行って少し練習してから本人に決めさせようということで向かいました



大丈夫






普段乗ってるんだから大丈夫と思うでしょ?いやいや、同じ50ccでもまったく違うんですって

信号で止まるたびに走り出せなくなって、端に寄って再スタート


あれっ、来ないぞ



ドライバーの皆様、大変ご迷惑をおかけしました

なんたって、初めてなのに大きな道路を1時間も走ったもので、本人パニック寸前でございました


でも、途中でダンナに泣きつくこともなく、家に近づいたころには私達の先に行くほど慣れてはきましたが・・・
思ってた以上に難しいというのを悟ったようです

慎重な性格のゆう吉じゃ、しばらくは遠くは出かけられないかも

私達もしばらくはその方が安心かな


何事も身をもって体験しないことには分かりませんが、ゆう吉にとって命がけぐらいの経験だったでしょう

なんたって、大金賭けたんですからね


ゆう吉の申し出で、クリスマスも誕生日もプレゼントはいらないと

一応学生でバイトもできてないし、お爺ちゃんお婆ちゃんからのお小遣いなども、まったくもらえないので、働くまではプレゼントは(現金を)あげようかなと思っていたんですけど・・
当然、そうさせてもらいますわ


それを後から知って、ビビッってましたけどゆう吉

とにかく事故のないようにと、祈るだけですね

本日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました
