goo blog サービス終了のお知らせ 

キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

嵐になるかも?!

2011-02-28 11:48:26 | 
      WELCOME

本日もご訪問ありがとうございます

   まずは恒例(?)、今日のゆう吉のお弁当

   

    ごはん(サケふりかけ)

     豚肉のから揚げ・ウィンナーソテー

     カレーマヨチキンフライ・海苔入り玉子焼き

今朝のズーム○ンで、お弁当の特集をやってましたが見ましたか?

「お母さんが作るお弁当で、インパクト大だったものは?開けて驚いたものは?思い出に残ってるものは?」そんなテーマ・・・

高校生に質問してたけど、びっくりするようなのがいろいろあったよ

 ・お母さんとケンカした次の日、お弁当開けたら、ご飯の上に生のきゅうりが1本だけ、ドンと乗せてあった

 ・2段弁当の、1段目が真っ白いご飯で、2段目がチャーハンだけで、おかずは???

 ・弁当箱開けたら、千円札が1枚入ってた(前日の弁当の内容にケチを付けたらしい

 ・一面そうめんだけで他に何もなし めんつゆも薬味もなく、まったくそうめんだけって

 ・スライスチーズで「ネルナヨ!」って書いてあったとか

ゆう吉と見ていて、爆笑しちゃったよ  でも、みなさんいい親子関係なんじゃないかって思った

口で言えば言い合いになることでも、子供も自然に反省するんじゃないかって思えたんだけど

人によるか? あす姉の性格なら仕掛けても動じず、笑い飛ばせると思うんだけど、ゆう吉じゃ無理ね

   って、やる気かよ   いえいえ、しませんけどね  なんか楽しそう

  毎日のお弁当作りも大変なんだよね  お母さま方、頑張りましょうね~

                                      

ここんとこ、土日に休みが多いあす姉さん・・・この週末はめずらしく体調悪かった

ずっと忙しかったのに、先週水曜日、日帰りでスノボーしに行ったのさ

行先聞いたら、「長野方面???みたいな・・・」(あんたの言うことは信用できん)  

帰って来てから聞いたら群馬!!でも長野との県境だと思いきや、まったく反対方面  それもはっきり地名の記憶なし

その日は夜中に帰ってきて、木曜は早朝から仕事行ったんだけど、早退してきたのよ・・・・

全身筋肉痛で、熱出ちゃった(37℃あったらしい) 今日は代わりもいたし、みんなが帰れって

みんなはスノボー行ったの知らないし、それで熱なんて言えないよね  知れたらお笑いもんだよ^^;

しかし筋肉痛で熱出るかな? 出るよ、だって富士山に登った後もそうだったもん  妙な自信

 とにかく寝ろ~~~~ 次の金曜日は熱は下がって、休むわけにはいかないって仕事には行ってきました

今度は土曜日、首や胸にブツブツと真っ赤な湿疹のようなものが出て、ものすごく痒がってる

花粉のせいか、目の周りも痒いからって掻き毟ってるから、皮膚科へ行け~~~~~

そしたら、理由は良くわからん・・・医者もはっきり病名とか言わない・・・わからない??

もしかしたら、帯状疱疹??  ストレスや疲労などが原因でなる場合が多いらしい・・・

私と旦那、「遊び過ぎだ だから日帰りで行くなって、行ってもソリだけしてろって言っただろう

      全身筋肉痛で熱が出るほどやるって、どんだけ動いてきたわけさ~~~~~

ひぇ~~~~~(><)はいはい、土日はずっと寝てますから  薬のせいもあってかホントよく寝てた

そんなあす姉、もうじき誕生日なんです

もうさ27歳になるんだから、いつまでも若い子と一緒にしようと思っても無理なんだからね!加減しなさい!

そしたら・・・

「えっ?私、誕生日で28歳になるんだと思ってたわ  なんか1歳得した気分だな~

  ばっきゃやろ~~~~~~  得なんかしてないわい   はぁ~、あたしゃ疲れるぜ

「そうだ、言ったかな?(初耳) 明日は一日仕事したら、明後日から一泊で神戸に出張だから、朝早い新幹線で

神戸方面の皆様、嵐を呼ぶ女が明日、そちらへ出向きます・・・お天気は大丈夫でしょうか

    もしも天気が荒れることがあってもごめんなさい  仕事ですから

 

 てな感じで、何もなかったかのように記事書いてますけど、私  

 しばらく休むなんて、お騒がせいたしました  復活、早すぎ?もっと休んでろ?

 これからは、のんびりとぼちぼち気まぐれ更新になるかも知れませんが、よろしくお願いいたします

  
  山Pに関する記事は「お気に入りの画像・動画」でご覧ください

              パスワードは yamapi です


  前の記事「山P in韓国」に貼った動画、画質がいいのが見つかったので、貼り直してあるからね

          でも、ちょっと音が飛んだり映像と歌がとずれてたりですけど


近況報告とお弁当

2011-02-25 10:25:45 | 日記
      WELCOME

本日もご訪問ありがとうございます

急に休むなんて言いだした、気まぐれな私の事を心配してのメッセージや、もしかして?って覗きに来てくださってる皆様

私は元気にしてますよ  ちょっと体調もすぐれなかったもので、思い切ってブログから離れてみようと・・・

完全復活ではありませんが、お弁当の画像が溜まってるので、忘れないうちにアップしとこうかなと、のこのこ参上

    また週末ですから、続けて更新無理そうだし

と言うわけで、ゆう吉のお弁当だけアップさせていただきますよ  要らないとか言わないで~~~


                                       

  22日・火曜日のお弁当
  

  ごはん(味道楽ふりかけ)

   鶏ももから揚げ・きゅうり入りちくわ

   プチエビグラタン・枝豆・ハムカツ


  23日・水曜日のお弁当
  

  ごはん(焼きサケほぐし)

   ハンバーグ・エビソテー(塩、粗引きコショウ)

   スパサラダ(キャベツ、キュウリ、ハム)・カレー味天ぷら(ちくわ、ウィンナー)

 
  24日・木曜日のお弁当
  

  ごはん(しらす混ぜごはん)

   牛焼き肉(玉ねぎ)・カニクリームコロッケ

   春巻き・ほうれん草とコーンソテー


以上、なんとも変わり映えのしないお弁当ですが、作ってました

今日ゆう吉はテストで、たぶん昼で帰れるってことでお弁当ありません

はっきりわからないので、もしもの時は学校の自販機で買って、カップ麺食べるそうです

   家族も元気ですので、心配しないでくださいね  皆様のお気持ちがとても嬉しかったです

   もう少ししたら、また更新しようと思ってますので、よろしかったら遊びに来てくださいね


最後に・・・この可愛い子は誰でしょう

   きゃ~~~~~  Pちゃん、何してんのよ~~~~~  では、またね

   

お休みします・・・追記

2011-02-21 16:53:18 | 日記
      WELCOME


本日もご訪問ありがとうございます


    まずは今日のゆう吉のお弁当

    

    ごはん(サケフレーク)

      豚肉とキャベツのタレ炒め・オムレツ

      エビタルタルフライ・ほうれん草とウィンナーソテー


ゆう吉の卒業式は3月11日だそうです・・・でもそのあとに国家試験があるので学校はまだ行くんだとか???

   いつまでお弁当作りは続くのかな・・・私にもわかりません^^;


さて、この土日はめずらしく家族4人揃っての2日間でした

そう2日間というもの、完璧というほど誰かがそばにいたので、ブログの更新などまったく無理でした

土曜の夜は、これからと思ったら 、ゆう吉にパソコン持って行かれて~~~~~

もちろん、彼の歌も姿も顔もほとんど見ることもなく、ストレス爆発寸前でしたが、やっと解禁

ゆう吉が最後に出掛けたのを確認して、先ずは朝食食べながら DVD 鑑賞

そしたら例の〇P 好きなカットのお客様からメールがあって、午後いいかしらと予約が入りました

DVDを観たいって言ってたので、ダビングを試みたけど、やっぱり出来なかったから、DVDを貸してあげました

寂しいけれど、これを楽しんで観てくださるなら、1か月我慢する~~~~~~~

ブログにも隠して動画は貼ってあるから、観たくなったら観れるし

でもでも、いらっしゃる前にもう一回観た   しばらくさよ~~~~なら~~~

                               


さて突然ですが、少しの間ブログをお休みしようと思います ・・・

前のブログを合わせると、この5月で2年を迎えます

時々サボることもありましたけど、よくここまで続いたものだと自分でも感心しておりますが^^;

これもすべて、訪問して下さる皆様の温かい応援のおかげと心より感謝しています

でもあまりに楽しすぎて、やらなければならないこともそっちのけで、ブログのことだけで目一杯になってる自分がいます

ちょっと落ち着いて、ブログの事、自分の事、家庭の事など見つめ直してみたいと思いまして・・・

大げさなこと言ってますが、今月いっばいぐらい、お休みさせていだだこうかなって考えています

我慢できずに再開するか、それとももっとお休みが長くなるかはわかりませんが・・・

勝手を言ってすみませんが、少し充電して、またうっとうしいぐらい元気になって戻ってきますので~

忘れないでいてくださいますか  みなさまのブログへも少しの間、顔を出せないかもしれませんがお許しください

   更新の仕方を忘れないようにしなくちゃね  こっそり彼のページだけは増えてるかもよ?

    ごめんなさい、なるべく早く戻ってきますので、お理解の程をよろしくお願いします


          ほんとに人騒がせな、あきより・・・


追記  24日、山Pの記事更新してあります

  パスワードは yamapi です・・・セクシーな画像ありだよ  お好きな方だけ見てください

大丈夫ですから^^;

2011-02-18 16:28:45 | うちごはん
      WELCOME

本日もご訪問ありがとうございます

今朝、千葉では雨風共に台風並みの大荒れの天気でした

夜中もひどかったけど、ちょうどゆう吉がバイクで出る頃、またまた雨が激しくなってきちゃって心配だった

バスや電車で行く?とか聞いても、いや、どうせ濡れるんだから・・・ってバイクで行くって

確かに、傘差したって、家かr駅までとか駅か学校までとか歩いてる時間で、とっくに学校着いちゃうしね

カッパ着て、バイクで行った方がよっぽど濡れなかったりなんかして  というわけですわ

でもね、事故の確率が高くなるのは心配だよね・・・まっ、何も連絡なかったので、無事に学校行ってるようだから良しと

私は今朝は平熱に下がって、でも起きたらフラフラしたんだけど、2日間昼をカップで過ごしたゆう吉のために

今日は弁当作りたいと思って頑張りました  頑張った割にはいつもと同じですけど~


   今日のゆう吉のお弁当

   

   ごはん(ごま塩)

     豚焼き肉(たまねぎ)・青のり天ぷら(ちくわ、人参)
   
     イカリングフライ(先日の残り)・ウインナー・枝豆

なんで、2日間カップだったかと言いますと、昨日は私が作れなかったからで・・・

一昨日は(私が映画に行った日)、たまにはカップ麺がいいって言うし、私が早く出かける都合もあってそうしたの

でもカップ麺だけでもと思ってこれも

  チャーハン・しゅうまい・リンゴ

だから昨日はコンビニでおにぎりとか、パンとか買うとかしてって言ったんだけど、面倒なんだよね寄るのが

1週間、毎日カップ麺食ってるやつもいるんだから、2日ぐらいマシさ  なんか妙に納得しちゃった

でね、映画行った日の晩ご飯は・・・

ポークソテー(レタス、トマト添え)

大根とイカ下足の煮物・マカロニサラダ(きゅうり、人参、玉ねぎ、ハム)・味噌汁・キムチ
 

まだ大根があったから、急きょ作った大根煮だったから、早く出来上がるように薄切りで・・・

昨日の晩ご飯は、当然のようにダンナにほか弁に寄って買ってきてもらいました

ほんとはね昨日の朝、心配して何度も一人で大丈夫か?って聞かれたのよ、ダンナに

なんなら、会社休もうか?  こんな時でもなきゃ、有給もとれないし、みたいな~

38度以上とか、インフルエンザとかで動けないほどならお願いいたしますが、単なる○P熱だもん、ねぇ

いいから、会社に行ってください  一人で寝てる方が、よっぽど身体も気も休まるし

帰りに買い物だけしてきてくれれば、それだけでけっこうですから~~~~~

それでなくても、また週末だし・・・まだ具合悪いってことにしときたいぐらいだけど、元気になりました

皆様、温かいお言葉をた~~~くさんありがとうございました

何よりのお薬でしたよ   では、皆様も風邪などひきませんように、楽しい週末をお過ごしくださいね

   

映画とランチと・・・(追記あり)

2011-02-17 13:32:56 | 山P関連イベントなど
      WELCOME

本日もご訪問ありがとうございます

まずは昨日のご報告を・・・

    映画「あしたのジョー」観てきました

              映画館はTOHOシネマズ 流山おおたかの森

観た感想は  感動 泣ける 山P最高  以上です

だって~、聞かれたら延々と山Pを褒めたたえる言葉しか出てきませんから  気になった方は観て下さい

  伊勢谷さんも役になりきって凄いと思いました  二人の本気の試合シーンは、ホントに素晴らしかった

10:20上映開始だったんだけど、平日の水曜日でレディースディだったので、ほとんどが同年代ぐらいの女性客でした

   ちらほらとご夫婦連れや男性一人の方もいらっしゃいましたよ

指定の座席は、ちょうどまん中のまん中(わかる?)ぐらいで、スクリーンもまっすぐ目の前、観易くていい場所だったよ

上映開始までの時間、あっちゃんと雑談しながら待ってたんですけど、こんな会話とかしてました

 「もしもね、空港とかで偶然にも山Pに遭遇したとしたら、きっと私は近くへは行けず、逆に後ずさりしちゃうな

 この顔を間近で見られたくないし、握手だって、こんな荒れた手なんか恥ずかしくって、差し出せないし・・・

あっちゃん 「私が後ろから思いっきり背中を押してあげる~~~ そういう時には着いて行くから呼んで

 「え~~~~~~~どさくさに紛れてすみませんて、抱きついちゃうってか  でも~

   どうぞ思いっきり、勢いよく押して  よろしくお願いしますね あっちゃん

いよいよ上映開始になって半分ぐらい観たところでアクシデント発生

私はもともと、ボクシングの試合は凝視なんてできないんですよ・・・スポーツって言っても、殴り合いも、血が流れるのも見てられない

でも、山Pがあれだけ頑張った作品だと思うから、必死で目をそらさず観ようって覚悟で行ったんですけど・・・

やはりジョーが何度もボコボコに殴られて、あの顔が血だらけになって打ちのめされるシーンはキツかった

それもこのシーンの撮影の時は熱があったんだとか  それを本気で顔を平手打ちとか止めてくれ~~~~~

急にトイレに行きたくなって(小さい方だけど^^;)こりゃ最後まで我慢できないかもって思ったらお腹も痛くなった

ついには気分も悪くなってきて、不覚にも上映途中なのにトイレへ駆け込んだのさ  ゴメンネ、山P~~~~~

トイレ行って、今度は真っ暗な中、一人で座席に戻れるかどうか不安になって

まん中あたりのおじさんがいる列・・・あっちゃんを確認・・・   良かった、すぐ分かったぞ

そしてまた食い入るように観てたんですが、感動のラストのシーンでは、ジョーが泣くんですよ

あの声が、もの悲しくほんとに切なく響き渡る  会場でもみなさん、すすり泣き・・・

がしかし、私はなぜか泣かずに最後まで観てましたよ  ちゃんと最後まで観てあげなくちゃって思ったから

そしてエンディングに宇多田ヒカルの曲が流れて山下智久って名前が見えた瞬間、涙がドバ~~~~~~~

観に来て良かったよね~ いい映画だったよね~  と二人で感動しながら映画館を後に

映画館を出ると、すぐ目の前にはレストラン街・・・・・けっこう混んでましたよ

ぐるっと一周して決めたのは、日曜に引き続きお寿司屋さん  あっちゃんもお寿司大好きだから

回転寿司だけど、定食やランチもたくさん種類がありましたが、私たちは ここ で店長お勧めのランチを頂きました

先日テレビで放送してたお店でした

食べ終わってから、ここはショッピングセンターなので今度はウィンドウショッピング~

雑貨やアクセサリーショップなどを見て回ってたんだけど、素敵な食器がたくさんあってね

でも1個のお値段が高いのでドジな私が触って落としてもイケないので見るだけ!

   あっちゃんからも手を触れないようにと忠告あり   なぜ~~~~~~

そして、最後に入ったお店で事件は起きた

ガラスの瓶に入った液体の、バラなどが差してある芳香剤が飾ってあったのよ・・・

私、どんな香りなんだろうと思って持ちあげた瞬間、そのバラの花が意外に重いもので、落っこちた

私のコート、バック、そして顔にまで芳香剤が飛び散って、口にまで入った感じ

すぐ拾い上げて(大丈夫、瓶は無事だった^^;)元に戻して、急いでトイレヘ

口の周りを洗って、うがいもしたんだけど、キツイ香りはなかなか取れなくて(><)

それから帰路に着いたんだけど、家に着くまで強烈な香りが鼻について、頭が痛くなったわ

はい、みなさんのご期待通り、どこ行ってもちゃんとネタになるようなこと、仕出かしてくるんだから私・・・

   でも、きっと何かあると思ってたでしょ?  ご期待に沿えるように頑張ってきましたよ~~~

そんでね、家に着いて着がえして顔を洗って(芳香剤が臭いから^^;)夕飯の支度しながらなんか寒気がしてたの

なんかやばそうだなって思ったら、案の定熱が出た・・・昼は絶好調ぐらい元気だったのよ

今朝は熱は下がってたけど、めちゃくちゃだるくて、お弁当もお休みしちゃって(><)

風邪っぽいから薬飲んで、栄養ドリンクも飲んで、ゆっくり休もうって思っても、台所の洗いものや洗濯もほっとけないし

   結局のところ、ぜんぜん寝られませんでした   だから記事の下書きしてたり~


  でも、これ更新したら、ちょっと休もうかな・・・またこれから熱が上がるとイケないしね

     以上、昨日の映画とランチとドジとアクシデントの話でした

  

 皆様へ

  個人的に思うところがあって、山Pに関する記事はしばらくパスワード制にします

  ご覧になりたい方は、カテゴリー「お気に入りの画像・動画」からお入りください

  パスワードは yamapi です   新しい記事も更新しました

  名前から、山Pについて語ってるブログなんてとこに紹介されちゃうのが本意ではないから・・・

  私のブログは私自身の気持ちを綴った日記を書いてるつもりなので、別に語るつもりも語り合うつもりもないわけで・・・

  そこから閲覧数や訪問者数が増えるのを期待して書いてるわけでもありません

  ごめんなさい、面倒くさい性格ですが、ご理解のほどよろしくお願いします     

             ー あき ー