



いよいよ、待ちに待ったイルミネーションを見れるときがやってきました

アウトレットから、途中で揚げまんじゅうの試食とやらに立ち寄り、蒸しと揚げの両方を試食させてくれるって言うから、2個も食べられるかな~?なんて心配してたら4分の1個ずつでした

こんだけかよ


はいはい、義務的にお土産買いましたとも

そこから10分程で時のすみかへ到着

まだ明るかったけど4時半にはイルミネーションが点灯するというので、ブラブラ


まもなくイルミネーションが点灯しました







シャンデリア・みんなが写してたので





第2会場は、会場を見渡せる高台にあり、時間限定で人工的に作る9分間のオーロラのショーが観れます


きれいでしたけど~、やっぱり人工だからね


それよりも、上から見渡すイルミネーションがまた、


その横には、うっすらと夕暮れに浮かび上がる富士山がすばらしくて感動した

なんとか写真に収めたいと、必死で挑戦してみましたが、携帯では無理でした

みなさんにもお見せしたかったのに、とても残念です

光のトンネル以外にも、ところどころにアヒルとか、光の塔など様々なイルミネーションが施してありました
時間が限られているので(滞在1時間半)、全部は見れませんでしたけど・・・
外では食べ物の屋台がたくさん出てまして、私達も軽い夕食のつもりで、気になっていた「富士宮焼きそば」を食べました

B級グルメの祭典などで有名になってますから、一度は食べてみたい焼きそばでした


上から、いわしの削り粉がふりかけてあり、肉かすときゃべつを多めに入れるのが特徴とか?
食べてみて、そんなに他の焼きそばと違いがはっきりしているという感じはしなかったですけど・・・
好みでしょうが、私は前に家で作った横手焼きそばのほうがソースの味とか好きです

右の写真は、今回買ったお土産~!揚げまんじゅう・燻製たまご・イチゴチョコ

あとは、


あっ



帰りの高速道路では、渋谷・六本木・新宿・東京タワーなどの大都会の夜景を見て大騒ぎしながら、何事もなく解散場所に到着

見事にだいたい予定時刻の到着でした


わざわざ言うまでもありませんが、楽しかった~~~~~~

もちろん、また行く~~~~~~


本日もご訪問して下さった皆様、ありがとうございました
