この地方も先日梅雨入りしました。
ムシムシする季節は気温が高い時より着物着る気がそがれます。
それでも今年は着てるなぁって自分でも思いますね。
14日の着姿


5月ですが暑いので単衣着ました。
若干ですが涼しい気がしますww
15日の着姿


お天気がはっきりしなかったのでシルック着ました。
帯はこれも着付け始めたころに買ったもの。
お太鼓柄で上手く柄が出せなくて苦労した思い出が。
この日も柄が上行っちゃいました
16日の着姿


17日の着姿


半幅帯締めてみました。
角だしお太鼓風(笑)
18日の着姿

単衣に半幅帯。すっかり夏仕様ですね。
まだ下着を夏物にしてないからもう少し涼しくなります^^
でも、真夏の外出は無理かもなぁ。
外出自粛の時期ですし、文字通りお家着物を楽しむチャンスではあるかもしれません。
このところ袖を通してない薄物も今年は着る機会増えるかな。
ムシムシする季節は気温が高い時より着物着る気がそがれます。
それでも今年は着てるなぁって自分でも思いますね。
14日の着姿


5月ですが暑いので単衣着ました。
若干ですが涼しい気がしますww
15日の着姿


お天気がはっきりしなかったのでシルック着ました。
帯はこれも着付け始めたころに買ったもの。
お太鼓柄で上手く柄が出せなくて苦労した思い出が。
この日も柄が上行っちゃいました

16日の着姿


17日の着姿


半幅帯締めてみました。
角だしお太鼓風(笑)
18日の着姿

単衣に半幅帯。すっかり夏仕様ですね。
まだ下着を夏物にしてないからもう少し涼しくなります^^
でも、真夏の外出は無理かもなぁ。
外出自粛の時期ですし、文字通りお家着物を楽しむチャンスではあるかもしれません。
このところ袖を通してない薄物も今年は着る機会増えるかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます