☆☆☆夢に向かって☆☆☆

女子サッカー&女子バレー&カーリング女子を応援しているPinoko.Uのブログです。

中瀬ゆかりさんが小池百合子都知事のモノマネ

2016年08月29日 19時52分10秒 | 芸能人・有名人


昨年、上西小百合議員のモノマネで話題をさらった、新潮社・出版部部長の中瀬ゆかりさん。

今年はなんと、小池百合子都知事のモノマネを披露してくれました。








“東京都痴女の大池ゆりこさん”だそうです~(笑)






豹の着ぐるみに扮した作家の岩井志麻子さんとともに。



こちらが素顔のお二人


中瀬さんの小池都知事のモノマネがあまりにも似すぎていて、爆笑してしまいました

今年もやってくれましたね 中瀬さん

ちょっと気が早いですが、来年はどなたのモノマネをされるのか、楽しみにしていますからね







真野恵里菜さん

2016年08月05日 21時52分31秒 | 芸能人・有名人




女優で元ハロープロジェクト所属の歌手としても活躍中の真野恵里菜さん

先日OAされた『解決!ナイナイアンサー2時間スペシャル』にも出演されていました。





笑顔がキュートな真野さんですが、NHK朝ドラ『とと姉ちゃん』では、高畑充希さん演じるヒロイン常子が初めて入社した商社の、超厳しくて意地悪な先輩役を演じた方だったんですよね~。

また、ウィキペディアを見て初めて知ったのですが、2011年に公開された映画『仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ&オーズ』では、なでしこジャパンにちなんだ仮面ライダーなでしこを演じたとのことでした。

そして、真野さんはなんと、なでしこの川澄奈穂美選手のファンなんだそうです

「筋肉がたくましくて素敵ですね!」という彼女のコメントを見て、ちょっと感動

また、仲良しの嗣永桃子(ももち)さんによって、説教キャラにされてしまったとのことでしたが、川澄さんも説教キャラの一面で知られる方ですしね(笑)

真野さん本人は、自分は説教キャラではないと断固否定されているとのことですが

ひょっとしたら、お二人にはもっと他にも共通点があるのかもしれませんね。





耳をすませばの天沢聖司役

2016年06月14日 23時19分07秒 | 芸能人・有名人


今朝の『めざましテレビ』の“Buzz Up”のコーナーに登場した、俳優の高橋一生さん。









今夜最終回を迎えた『僕のヤバイ妻』のほか、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、『医龍』、『名前をなくした女神』などのドラマで、様々な役柄を演じてきた高橋一生さんは、10歳の時に子役としてデビューし、35歳にして芸歴25年のキャリアになるそうです。






声も魅力的だと言われている高橋さんですが、ジブリ映画の『耳をすませば』の天沢聖司役の声優としても有名な方なんですよね!

映画は95年7月公開ですから、吹替え当時の高橋さんはまだ中学生だったということになります。

『耳をすませば』に一切触れなかったのは、ジブリ映画は日テレ系が放映権を握っているため、紹介はNGとなったのかもしれませんね・・・







ドラマでは、結構シリアスな二面性のある役柄の多い高橋さんですが、コーナーの最後には、こんなとびっきりの笑顔を披露してくれました







追悼 林正明さん

2016年06月08日 23時01分25秒 | 芸能人・有名人





元ジャニーズジュニアスぺシャル(JJS)のマーちゃんこと、林正明さんが先月、ご病気の為亡くなられたそうです。

今年1月の当ブログにマーちゃん等、70年代のジャニーズジュニアの記事を書いた時は、まだお元気だったのかもしれません。

57歳で天国へ旅立つには、あまりにも早すぎますし、悲しいし切ないです。




ベルサイユのばら/JJS


JJSのデビュー曲の『ベルサイユのばら』をYou Tubeから探して貼り付けました。

1コーラス目を担当しているのがトシちゃん(板野俊雄さん)、2コーラス目を歌ってるのがマーちゃん(林正明さん)です。



林正明さんのご冥福をお祈りいたします。

薮宏太君の“チカラウタ”

2016年05月05日 18時41分13秒 | 芸能人・有名人






先日放送された『チカラウタ』に、Hey!Say!JUMPの薮宏太君が出演していました。

薮君の“チカラウタ”は、BUMP OF CHICKENの『真っすぐな応援歌』





薮君は、小6でジャニーズ事務所に入所してすぐにJrの中心メンバーとして活動を開始しました。







高3の時、Hey!Say!JUMPの最年長メンバーとして、ようやく念願のデビューを果たしましたが、グループでは中島裕翔君、山田涼介君、知念侑李君の若手3人がセンターで、それまでずっとセンターにいた薮君の立ち位置は端になってしまったそうです。

Jr時代から順風満帆に常にセンターを務めてきた薮君はこの時、なぜデビューが決まったのに自分は端にいるのかという葛藤と闘っていたようです。

そして、自分は歌、ダンス、演技の、何一つ飛び抜けたものがないということに気付かされたそうです。

そんな風に悩んでいた時に聴いたのが、BUMP OF CHICKENの『真っすぐな応援歌』だったそうです。


     ♪得意な事があった事 今じゃもう忘れているのは

      それを自分より得意な誰かが居たから♪


この歌詞を聴いて、自分には突出した才能はないけれど、これからはグループの潤滑油的な役割にになれたら と思ったそうです。















こちらが、Jr時代、Ya-Ya-yahでCDデビューした当時の薮君(センター)

とにかく高音のボーイソプラノの声が際立っていて、抜群に歌が上手かったんですよね。

以前にも記事に書いたことがありますが、錦戸亮君以来のボーイソプラノのヴォーカルということで、個人的に彼の声を絶賛していました。

また、当時住んでいた社宅が薮君の実家と近かったということもあって、特別に注目していた存在でもあったんですよ。


たくさん悩んだ辛い時期もあったでしょうし、今もいろいろ悩みは尽きないかもしれませんが、薮君はまだ二十代半ば、まだまだ人生はこれからで飛躍のチャンスはきっと廻ってくると思うので、諦めずに頑張って頂きたいですね!







大きくなったね

2016年04月05日 19時08分08秒 | 芸能人・有名人
ちょうど5年前の今頃、フジテレビで放送していたドラマ『名前をなくした女神』

主演の杏さん、木村佳乃さん、尾野真千子さんの子供役を演じた子役たちの演技が素晴らしくて、可愛らしくて、まさにどっぷりハマっていたドラマでした。

そんな子役たちが大きくなって成長した、最近の姿をUPしてみようと思います。









こちらが、主演の杏さんの息子・健太を演じた、藤本哉汰君

身長は伸びていましたが、つぶらな瞳の愛らしい顔立ちは全く変わっていませんね。









木村佳乃さんの娘・彩香を演じた、小林星蘭ちゃん

ちょっと見ないうちに、すごく大人っぽくなりましたよね。









メガネの男の子は、尾野真千子さんの息子・爽を演じた、長島暉実君

毎週土曜日夜に放送のミニドラマ『ワーズハウスへようこそ』にレギュラー出演しています。

あのドラマの時と同じメガネ姿なのに、爽君もずいぶんと大きく成長しましたね。

すでに声変わりもしていました


3人のうち、星蘭ちゃんはこの4月で小学6年生に、藤本哉汰君と長島暉実君は中学生になるそうです。

学校の勉強や部活との両立は、とても大変だとは思いますが、できればこれからも子役の仕事を頑張って続けてもらいたいですね


波瑠さん

2016年04月04日 19時08分04秒 | 芸能人・有名人


NHK連続テレビ小説『あさが来た』で、ヒロイン“白岡あさ”役を演じた女優、波瑠さん

ドラマは先週終了しましたが、最終回の前日の『あさイチ』に、波留さんが生出演していました。

波留さんは、なんとNHK朝ドラのオーディションを、『てっぱん』、『純と愛』、『あまちゃん』と受けて落選、4回目の『あさが来た』でようやくヒロイン役に合格したそうです。







04年に、プロモーションビデオのオーディションを受けた時にスカウトされ芸能界入りしたという波留さんですが、2009年に、映画『女の子ものがたり』に出演した当時の画像が紹介されました。

現在の波留さんとは、ちょっと印象が違うような気がしますね。





こちらは、ファッション雑誌『Seventeen』の専属モデル時代の波留さん

波留さんて言われなければ、絶対本人だと気づかなかったかも

『Seventeen』の専属モデルを卒業した後は、昨年まで『non-no』の専属モデルも務めていたそうです。

映画のヒロイン、モデル時代、そして朝ドラのヒロインと、それぞれ違った波留さんの魅力が感じられて、本当に素敵な女優さんだなと、あらためて思いました





土屋太鳳さん

2016年03月22日 23時23分43秒 | 芸能人・有名人








女優の土屋太鳳さん主演のWOWOWドラマ『カッコウの卵は誰のもの』の完成披露舞台挨拶が、太鳳さんが在学中の日本女子体育大学にて行われたとのことです。

このドラマは、太鳳さん扮する高い運動能力を秘めた遺伝子を持つ天才女子アルペンスキーヤーが、出生にまつわる危険な事件に巻き込まれていく、東野圭吾さん原作のサスペンスドラマだそうです。

主演の土屋太鳳さんは、日本女子体育大学の体育学部運動科学科 舞踊学専攻の現役大学生。

会場で多くの同級生や先生方にも見守られながらの挨拶では、「もう一回入試を受けているような気分で、とても緊張しました。」とコメントしていました。


実は、私の姪も同じく舞踊科を卒業しました。太鳳さんより2学年先輩になります。


また、なでしこの岩清水梓選手、永里亜紗乃選手、南山千明選手も、日本女子体育大学のご出身でしたよね。

偉大なる先輩方ですね!








泉川正幸監督&泉川実穂さん

2016年02月18日 23時19分58秒 | 芸能人・有名人




Vプレミアリーグ女子・トヨタ車体の泉川正幸監督

先日のファイナル6では、久光製薬をストレートで破り現在4位と大健闘中のチームを率いる、元Vリーガーの監督さんです。




その泉川監督の娘さんは、次世代ユニット X21のメンバー、泉川実穂さんだということをつい最近知りました。

X21とは、第13回全日本国民的美少女コンテストのファイナリスト21名から結成されたガールズユニットのことだそうです。


実穂さん とっても可愛いですよね~

でも、お父さんの泉川監督とはあんまり似てないですね・・・

もしかするとお母様似なのかもしれませんね

美男美女のご一家 素敵ですね! 憧れます


泉らら氏

2016年01月25日 14時43分09秒 | 芸能人・有名人
ジャ二ーズの話題が続きますが、今回はこの方、泉らら氏こと森進一さん





NEWSのデビュー曲『NEWS ニッポン』のカップリング曲である、『ありがとう・今』の作詞者が、ベテラン演歌歌手の森進一さんだったということが、昨年12月の『ジャニーズ・ワールド』の舞台で判明したそうです。

ペンネームは“泉 らら”

森さんは、『ジャニーズ・ワールド』にサプライズ出演し、『ありがとう・今』を熱唱されたそうです。








NEWSのデビューCDを引っ張り出してみると、確かに作詞:泉 らら と書いてありました。







CDジャケットの写真はこんな感じになっています。

森進一さん&森昌子さん夫妻の長男、森内貴寛君が当時NEWSのメンバーだった縁もあって、作詞を手掛けることになったのかも知れませんね。


ちなみに、『ありがとう・今』では森内君と、増田君と手越君がソロパートを担当していたようです。

のちの『テゴマス』の二人の歌唱力は、ジャニーズの中でも特別抜きん出ていますからね。

デビュー当時から、おそらく抜群の歌唱力を発揮していたのではないでしょうか。


美山加恋ちゃん

2015年07月15日 21時29分08秒 | 芸能人・有名人


『ラーメン大好き小泉さん』というドラマに出演中の美山加恋ちゃん




少し前(冬の頃)には、ヤマザキの中華まんのCMにも出演していました。






最近放送された『痛快TVスカッとジャパン』では、超意地悪な女子高生を演じていました。


ご存知の方も多いかもしれませんが、美山加恋ちゃんは、11年前に放送された『僕と彼女と彼女の生きる道』で、草なぎ剛さんの娘・凛ちゃん役を演じて一躍注目された、元子役の女優さんです。











ドラマでの凛ちゃんの超可愛らしい場面を集めてみました。





加恋ちゃんは、96年12月生まれの18歳。

高校を卒業した現在も、面影は子役時代の愛らしい表情のままで、すごく綺麗で素敵な女優さんに成長されましたね











寺田心くん②

2015年04月22日 20時56分51秒 | 芸能人・有名人








先日『バイキング』に生出演していた寺田心くん

新旧名子役の、心くんとMCの坂上忍さんは、同じ左利きなんですね



チーズと梅干しの初コラボを食べて、「おいしい~」とつぶやいた心くん
ひとり『あり』のカードを挙げていました








さらに、『駆け込みドクター』にも主演していました

和田アキ子さんと並ぶと、よけいちっちゃく可愛らしく見えますね


心くんはここでも、大人の出演者たちにも全然負けてない、とてもしっかりしたコメントをしていました

寺田心くん

2015年04月21日 22時33分26秒 | 芸能人・有名人




サッポロ一番のCMに出演中の子役・寺田心(こころ)くん

TOTOネオストのCMでの『リトルベン』役の、可愛すぎる演技を初めて観た時から注目していました










CMは、『お手伝いしましょうか』篇と『ママにもごほうび』篇の2パターン放送されているみたいです。


サッポロ一番といえば、INAC神戸の公式スポンサーでもあるんですよね

確か澤選手、川澄選手、海堀選手も数年前にCMに出演していましたね


もう何年も食べてないサッポロ一番ですが、久しぶりに食べてみたくなりました

ちなみに私が一番好きなのは、塩ラーメンです







にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村