綺麗な和菓子が多い秋は、生菓子強化月間にしたいです。
お金の続く限り…
随分前に行った
茶寮宝泉。
ひっさびさにお邪魔してみました。
ここね、ちょいちょい行きたいとは思っていたんですが、座敷の方は子供NGなんですよね。
こんな大人空間だから当たり前なんですけど。
NGじゃなくても連れて行けない!

だから遠のいていたのですが、今は一人の時間に行けることにハッと気が付きまして。
相変わらず玄関だけ見ても美しい…
ここから先は座敷のお庭。
ま、でも今回は座敷に上がらず生菓子だけを買って帰ります。
紅葉の季節の平日に開店と同時に行って(混むから!)、座敷からお庭を眺めながら生菓子をいただきたいですね。
注文して待っている間にもお菓子とお茶を「どうぞ」と。
たいへん美味しくいただきました。

買いに行くだけでもリッチな気分になります。
宝泉
「みのり」
「丹波路」