洛中在住

京都暮らし

10カ月

2012-10-31 | 日常
小文太、本日で10ヶ月。
そして10カ月健診へ行ってまいりました。


待合室で待っていたとき、近くに座っていた女の子のお母さんとちょっとお話したら、なんとその女の子も今日で10ヶ月。つまり小文太と同じ誕生日の大晦日生まれでした。ほんの数時間違いですよ。

同じ日生まれなのにムチムチしてとても大きく感じたので、体重を聞いたら8キロちょっとだった…。
あ…あれ?もっと大きく見えるよ?逆にそのお母さんに
「やっぱり男の子は大きくてガッシリしていますね」
と言われました。
そうか~、見慣れているから大きく感じないけど、小文太現在10キロで、男の子の乳児身体発育曲線でも平均よりちょっと大きめだもんな。とにかくよく食べますから。まいにち鬼食い。
しかし、女の子は全体にほわほわしててきゃわゆいです。文太より小梅の方がやっぱりほわほわしてるよ。

小文太さん、めちゃくちゃ活発に動くし、最近自我が芽生えてきて、気に入らなかったらキーキー怒るので本当に大変になってきました。生まれてきたときは寝てばっかりでお人形さんみたいだったのになぁ。
これ、同じ人間か?

「大変さ」と「可愛さ」は同じ曲線を描いてうなぎのぼりです。不思議。
コメント

Happy Halloween

2012-10-30 | 日常
創業300年を超える老舗「聖護院八ッ橋総本店」がプロデュースする「nikiniki」。
以前も記事にしました、ビジュアル系八ッ橋のお店です。

店の前を通った時、季節の生八つ橋(和菓子)で可愛いのがあったら一箱買います。(お土産に喜ばれる)
今回はハロウィンバージョンです☆くぅ~ッ!!たまらん。


本格的なコーヒーは(苦くて)進んで飲まない夫婦なので、抹茶でいただきます。
いつも力いっぱいガシュガシュ点てるのは旦那です。(完全な我流)


大変美味しゅう御座いました。

一日早いけどHappy Halloween~☆
コメント

妖怪ぺったん・ぺたぺた

2012-10-29 | 日常
私が行くところどこでも後ろから「ぺったんぺったん」と恐ろしい音がして、「妖怪ぺったん」がついてきます。



恐ろしい恐ろしい…。

そしてテレビをみていると、必ず「妖怪ぺたぺた」が視界に現れ仁王立ち、テレビ画面をぺたぺた触り
みれなくします。

恐ろしい恐ろしい…。

「妖怪ぺったん」「妖怪ぺたぺた」が現われる時期のオカーサン方はどういった生活をしているんでしょうか?
私は妖怪が起きているかぎり、ひたすら監視・追いかけまわしてないと心配&危険なんですが…。

なんもできねーッ!
コメント

同志社大学研究室

2012-10-27 | 日常
二度目の同志社大学の研究室へやってまいりました!
まずは場所に慣れるために、お遊びです。見たことのないおもちゃを前にワクワクする図。


そして、必死に遊ぶ。


慣れたところで研究開始だぞ!!
いろんな大きさの積み木が出てきてカチャカチャ触っています。

なんの研究なんだろう?
私も小文太も「???????」。

そしてすぐ飽きる~。チーン。

でもはじめからギャン泣きの子も多いらしく、小文太は終始機嫌がいいからやりやすいそうです。
コメント

実相院

2012-10-26 | 日常




















コメント

紫芋のスイートポテト

2012-10-25 | 日常
先日の芋掘りで、毎日芋三昧です!
小文太の離乳食も、もふさんらのカリカリご飯も毎日芋が入ります。
おかげで皆いいUNK。

大人にはね、紫芋でスイートポテト作りました。
小分けするカップがなかったので、ケーキ型に入れて焼きましたよ。
もっと鮮やかな紫なんだけど、白っぽく写っちゃった。

食感を楽しむために、あえて粗くマッシュ。
とっても美味しかったです!
コメント

秋ももりもり歩く

2012-10-24 | 日常
ブラリと繁華街へ。
や、ブラリっていうか、以前やったバスで祇園まで行って歩いて家まで帰ってくるというやつですけど。

祇園の梅干し屋さんで、試飲の梅ジュースをゴクゴク飲む小文太。

きっと赤子には大人な味だろう、渋い顔するかなぁと試しに飲ませたら、案外美味しかったようで、コップをガッチリ離さず、最後まで飲み干しました。このヒト、なんでもいけるクチだなぁ。

秋のお菓子は色とりどりで美しいです。


夕方になって、急に涼しくなりました。
寒いですか、小文太くん。

他のベビーカーの子を見ていると、もう毛布をかけてもらってる。

ので、雑貨屋の赤ちゃんコーナーでふかふか毛布を買いました!

その場でかけたら気持ちいいのか、すぐに寝てしまいました。よしよし!

お昼に家を出て、ウロウロ寄り道しながら帰って来たのは夕方の六時!
今日もよく歩きました。
コメント

「サイボーグ009」の金太郎飴

2012-10-23 | 日常
「サイボーグ009」の金太郎飴をいただきました!

なんともクオリティ高い!!味も全部違うの。

でもウルトラマン系とかライダー系とかガンダム系とか、男の子ものの特撮やアニメは全く観なかったので、いまいちよくわからない。多分「サイボーグ009」って観たことないと思います。
魔女っこものばかり観ていました。
コメント

秋の収穫祭2

2012-10-21 | お出かけ・旅
秋の畑と小文太。


秋の畑には小さなお花がいっぱい咲いていました。


数珠玉を見るなんて何十年ぶり?
保育園で糸を通してネックレスを作りました。


綿までありました。
目指せクッション!布団!!とYさん。


そして、枝豆収穫~っ!
Oさんといっしょにひとつひとつプチプチ取りました。


コスモスと小文太。

自然の中でバンボに座る幼児って…。

さぁ、秋の恵みをいっぱい料理するぞー!!
Yさん、ご家族の皆様、Oさん、有難うございました!
コメント

秋の収穫祭

2012-10-20 | お出かけ・旅
パンダのバッチをつけた小文太と(今日は全身パンダ)。

厚かましくも、またYさん宅の畑へやってまいりました!
春にイチゴ狩りさせてもらって以来です。

Yさんの旦那さまが上の葉っぱなどを刈ってくださって…


Yさんが周囲の土を掘り起こしてやわらかくしてくださり…


あとはOさんと手で掘り掘り…


グググーッと!


お芋さん、でたーッ!!


でっかいのがゴロゴロ!!




大人が芋掘りに夢中になっている後ろで、小文太はバンボ(乳児イス)で見学です。
今日はとっても天気がよくて、ガッツリ日光浴をしています。


すると優しいYさんの旦那さまが笠をかぶせてくださいました!
笠地蔵小文太。

いつも優しいお気遣い、ありがとうございます!

掘ったどーっっっ!!


安納芋、鳴門金時、紫芋、芋祭りだぞーっっっっっ!!!


画像が多いので、明日に続く。
コメント

ぬくぬく小梅

2012-10-18 | 
ミルクをのけぞって飲む小文太のベットにやってきた小梅ちゃん。


まったりぬくぬくしておりました。

何故か5月と10月は外より町家(室内)の方が寒いです。
皆が寄り添う季節がやってきました。
コメント

イス犬と箱少年

2012-10-17 | 日常
お下がりの服を送ってきたダンボールでみんなが遊んでいます。(嘘。入れられている)


文太がキチンと座っていて、なんだか賢い犬に見えます。(嘘。動けないだけ)


毎日このヒトたちに振り回されています。
コメント

馬鹿殿化&諸星あたる化

2012-10-16 | 日常
ある晴れの日、同志社大学(今出川キャンパス)までテクテク行きました。


昔の洋館好きの私は、ここのキャンパスライフに憧れたものです。
いま今出川キャンパスは工事だらけで、また新しい立派な校舎が建ってきてますね。


…で、何しに行ったかというと、小文太の四ヶ月健診が区の保健所であった時に、同志社大学の学生さんが乳児心理学の研究協力を求めておられたので、「うち、いいですよ~」と軽く参加してみたのです。
姉がUCLAで心理学を勉強していたときに子供も研究したと言っていたので、どんなことするんだろうと興味があったからです。小文太が九ヶ月になったときにお声をかけてもらいました。


研究室。

人見知りがなく、若いオネーサン好きの小文太は、女学生さんたちにちやほやされて、ウホウホウハウハ馬鹿殿化しておりました。
ハイハイでオネーサンに寄って行っては抱っこを迫り、挙句の果てに乳を鷲掴みする有様…。
母は恥ずかしいよ。ちょっとは人見知りとか知らない場所に緊張しろよー!

背中にデータを取る何かをペタペタ貼られて、重心移動がわかるチョッキ?を着せられてました。


研究は二種類。
これはおもちゃを隠した場所を探す研究。

しかし、諸星あたるのようにオネーサンにちょっかいを出し、なかなか集中しない男小文太。
は…母は恥ずかしいよ…。
ビデオ撮られてるのにさ、紙おむつ丸見えだしさ。

こんなんで研究材料になったんだろうか、と思うぐらいすぐに終わりました。
これで謝礼におやつにおもちゃをもらって、なんか本当申し訳ない。将来の日本に役立ちましたか?

帰りに次の研究もお願いされたので、近々また同志社大学にお邪魔する予定です。
コメント

本をダンシャリ

2012-10-15 | 日常
ダンシャリ頑張ってます。
先日うちに来た客人が
「物がないですね、全然ない」
と驚いてらしたけど(とくに二階が)、まだまだ無駄なものはあります。
今日は本棚を整理して、ダンボール五箱出しました。後日ブックオフさんが車で取りにきてくれます。
こんだけでいくらになるかしら。近々子供を乗せる用の自転車を買うので、その足しになるといいなー。


しかし、毎年何十冊かブックオフに売っているのに、まだまだこんなに出るんですねー。びっくり。
子供が生まれて数年は読む時間がない続きものの漫画や雑誌がダンボールにわんさかあります。

漫画はまた読みたくなったら文庫本サイズで買おう。大人買いで。

疲れたのでちょっと休憩。
旦那の好物、鶴屋吉信の栗蒸羊羹とお抹茶。

羊羹といっても、あんまり甘くなくて、これは美味です。
コメント

こだわりマルシェ

2012-10-14 | ジャンク・市・器
府庁でやってる「こだわりマルシェ」行って来ました。もちろんバギーごろごろ歩いてですよー。
歩いて行けて基本タダのイベントばかり出没。


ガラクタでできてる楽器を触って鳴らせるコーナーがありました。
来年は小文太も遊べそう。


パンを買って、中庭の階段に座ってパクパク。

ほんと、外にいる方が小文太の機嫌が良くて助かります。

しかし、昔の建築はたまらんなぁ。
子供の頃から、なんでこんなに昔の建築物(町家含む)が好きなんだろう。

頭脳とセンスがあったら建築家になりたかったかも。(立体モノ一番苦手なくせに)
コメント