千本松牧場を後にしてランチでやってきたのは・・・

ドッグカフェ&レストランのチノフィーロさんです。
千本松牧場からも近くてドッグランもあるので楽しみです

店内は落ち着いた雰囲気でペットグッズも売られています。
看板犬のJRTのチョコちゃんは11キロもあるジャンボジャックちゃん。
まるるはガウッとされてました

気候も良かったのでドッグランすぐ横のテラス席へ。
ここだとりんちゃんもまるるも遊びながら食事が出来ます。早速走り回って元気いっぱい

お料理も美味しかったです。私は料理長自慢のオムライス。これはサラダ付き
トーちゃんとりんパパさんは1日10食限定のランチプレート(ロコモコ風)です。
何故かりんママさんはチーズケーキのみ。。。
怪しい。。。この後の事を考えてか

まるるにもお待ちかねのランチ、ワンワンパスタ・かつおぶし風味です。
かつおぶし大好きなので尻尾フリフリで食べてましたよ

楽しいおしゃべりをしながらマッタリ~
りんちゃんとまるるはガウガウしたり、りんママさんにプチレッスンをしてもらったり
とても楽しそうに遊んでました。
そろそろ出発
次はお買い物です

やって来たのはりんままさんがチェックしていた那須高原チーズガーデンです。
那須名物の御用邸チーズケーキがあるんだとか。
交代で試食をしたりして・・・買うなら帰る日にね~とバイバイ
そしたら・・・

トーちゃんがまたもや露天で並んでる
チーズケーキのお店なのに、何故か冷やしキュウリとソーセージグリルを購入。
嬉しそうにムシャムシャ食べてました。 さっきランチプレート食べたばかりなのに・・・

次に向かったのはdog goods shopのbee+beeさんです。
ここはずーっと来たかったお店。 とても雰囲気のいい素敵なお店でした。
まるるにはりんちゃんとお揃いのネームタグやチョーカーを購入。送られてくるのが楽しみです
そして今回、初めての体験・釣りをしましたぁ
りんパパさん&ママさんに「是非行きましょう。」と誘われた清流の里です。

プロ級の腕を持つりんパパさんにレクチャーを受け初めての釣り体験です
竿を入れるとすぐに釣れちゃう釣り場ですが、かかった時は驚きと怖さでちょっとパニクリ
でもとっても面白かったです。 さすがはりんママさん、手づかみゲットです

まるるもお魚の姿に興味津々。りんちゃんは魚さんに反応してますよ

みんなで一匹づつ釣って、これを量ってもらい焼いてもらいます。
炭火でじっくりと20分。待ち遠しい

ニジマスの塩焼きです
お腹が苦しかったけど、身はフワフワでとても美味しくて一気に食べちゃいました

みんなで美味しくいただきました。
りんちゃんとまるるは食べられなかったけど、その辺のおこぼれをムシャムシャ。
とても楽しい体験が出来ました。 ここはまた是非来てみたいです
さぁ~ そろそろお宿に向かいましょう

ドッグカフェ&レストランのチノフィーロさんです。
千本松牧場からも近くてドッグランもあるので楽しみです


店内は落ち着いた雰囲気でペットグッズも売られています。
看板犬のJRTのチョコちゃんは11キロもあるジャンボジャックちゃん。
まるるはガウッとされてました


気候も良かったのでドッグランすぐ横のテラス席へ。
ここだとりんちゃんもまるるも遊びながら食事が出来ます。早速走り回って元気いっぱい


お料理も美味しかったです。私は料理長自慢のオムライス。これはサラダ付き

トーちゃんとりんパパさんは1日10食限定のランチプレート(ロコモコ風)です。
何故かりんママさんはチーズケーキのみ。。。
怪しい。。。この後の事を考えてか


まるるにもお待ちかねのランチ、ワンワンパスタ・かつおぶし風味です。
かつおぶし大好きなので尻尾フリフリで食べてましたよ


楽しいおしゃべりをしながらマッタリ~

りんちゃんとまるるはガウガウしたり、りんママさんにプチレッスンをしてもらったり
とても楽しそうに遊んでました。
そろそろ出発



やって来たのはりんままさんがチェックしていた那須高原チーズガーデンです。
那須名物の御用邸チーズケーキがあるんだとか。
交代で試食をしたりして・・・買うなら帰る日にね~とバイバイ

そしたら・・・

トーちゃんがまたもや露天で並んでる

チーズケーキのお店なのに、何故か冷やしキュウリとソーセージグリルを購入。
嬉しそうにムシャムシャ食べてました。 さっきランチプレート食べたばかりなのに・・・


次に向かったのはdog goods shopのbee+beeさんです。
ここはずーっと来たかったお店。 とても雰囲気のいい素敵なお店でした。
まるるにはりんちゃんとお揃いのネームタグやチョーカーを購入。送られてくるのが楽しみです

そして今回、初めての体験・釣りをしましたぁ

りんパパさん&ママさんに「是非行きましょう。」と誘われた清流の里です。

プロ級の腕を持つりんパパさんにレクチャーを受け初めての釣り体験です

竿を入れるとすぐに釣れちゃう釣り場ですが、かかった時は驚きと怖さでちょっとパニクリ

でもとっても面白かったです。 さすがはりんママさん、手づかみゲットです


まるるもお魚の姿に興味津々。りんちゃんは魚さんに反応してますよ


みんなで一匹づつ釣って、これを量ってもらい焼いてもらいます。
炭火でじっくりと20分。待ち遠しい


ニジマスの塩焼きです

お腹が苦しかったけど、身はフワフワでとても美味しくて一気に食べちゃいました


みんなで美味しくいただきました。
りんちゃんとまるるは食べられなかったけど、その辺のおこぼれをムシャムシャ。
とても楽しい体験が出来ました。 ここはまた是非来てみたいです

さぁ~ そろそろお宿に向かいましょう
