MARURU 's Happy Days!

JRTのまるると楽しくて幸せな生活をしていきたいです♪

エド君、ありがとう

2018-10-30 14:35:11 | その他
まるるの年齢違いのお兄ちゃん、

エド君が今朝、お空へ行ってしまいました😢

とても賢くて優しくていいこのエド君。

ずっと病気を患っていたけど、最後まで元気に

ママの手を煩わせる事なく、お空へ旅立ちました。



まるると何度も遊んでくれてありがとう❤️

まるるのお兄ちゃんで居てくれてありがとう💕

楽しい思い出をいっぱいありがとう!

あのフラフワのエド君をもう抱っこ出来ないと思うと

涙が止まらないです。

心からご冥福をお祈りしています✨

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

急ですが、、、奥歯を抜歯しました。。。

2015-09-02 13:55:41 | その他
2015.8.28

急に決まった事ですが、まるるの手術をしました。 少し長くなります。。。



普通にまるると遊んでいて、いつもの歯磨きをしようと思ってやってみたところ

左側をとにかく嫌がる。 そして歯ブラシには血が付いていたので口をこじ開けてみたら・・



奥歯がパッキリ折れていてそこから流血

この写真はだいぶ血が止まってから撮ったものですが

最初はかなり血が出ていたので焦った、焦った

時間外だったけど病院に電話をしてすぐに診てもらえる事になりました。



左側を触らなければ痛みはないようで

大好きな病院に着いたら尻尾フリフリの大喜び。 先生には逆に驚かれました

そして・・・診断の結果

歯髄が出るほど折れてしまっているので抜歯しかない。』と。

えー? 抜くしかないの と聞いたら

  犬の歯の治療は詰め物などしても数年で取れてしまう。

  そのままにしていても感染症になって歯槽膿漏、そこからひどい化膿の可能性もある。

  この状態なら抜歯をお勧めする病院の方が多い。

と、言われました。。。 すぐには決められなかったので一旦帰ってから

家族と相談し、ネットでも調べてみたりして・・・結果、やはり手術をお願いすることにしました

ラッキーなことに翌日に手術が出来ることになりお願いすることにしました。 善は急げですね。



当日は朝から食事は控えて病院へ 

手術は昼間にして、だいたい30分ほどで終了。

その後の様子を見ながら夕方にはお迎えとの予定でした。

差ほど大変な手術ではない、と聞いていましたがやはり心配。。。



今まで大好きなマローボーンを気にせず与えていたのが原因だったんだろうなぁ。

いつまでも元気だから気にしてなかったけど、やはり年を取ったんだな。。。とか

いろいろ反省しながら1日を過ごしました



そして3時過ぎに無事に終わったと連絡をいただき、夕方お迎えへ。

病室から出てきたまるるは相変わらずご機嫌で尻尾フリフリ

その姿を見て笑っちゃったのと涙が出ちゃいしました。

麻酔中の手術だったから痛い思いは全くしなかったんだね。 本当に良かった



手術は思いのほか時間がかかったようで、かなりしっかりした奥歯で

砕いて抜歯をして一時間弱かかってしまったようです。

時間もかかった分、麻酔の追加、縫合も予定ではなかったのにすることになりました。

そして全身麻酔だったのでついでに歯の歯石をすべて取ってもらいました。

金額的には予定よりかかっちゃったけど保険に入っていて本当に良かった



家に帰ったらさすがに疲れが出たのかベットでずーっと寝ていたまるる

この後3日間は痛み止めと胃薬、1週間の抗生物質を服用して再診しに行きます。



手術後の翌日は少しポーッとしている感じでしたが食欲はあるし元気いっぱい。

天気も雨続きだったのでハードなお散歩もせずに家でのんびり過ごせてます。

早くまるるとお天気の下で元気いっぱい走り回りたいです

心配おかけして、そして長文でスミマセン。 でもまるる元気です


にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへにほんブログ村

<ご報告>迷い犬Mダックスちゃんのその後

2011-10-23 20:42:11 | その他
先日お伝えしました、国分寺市で保護されたMダックスちゃん。

たくさんの方々にご協力いただきましたが、
結局のところ元の飼い主さんは見つかりませんでした



しかし、里親になりたいという方がすぐに見つかりました
先日トライアル期間を設けて預かってもらう事になったようです。

とてもイイコでかわいいので、すぐに家族になじめると思います

ブログやツイッターなどで拡散していただいた皆様、
本当にありがとうございました 感謝、感謝です

<緊急>Mダックスの迷い犬がいます

2011-10-17 19:09:29 | その他
2011.10.13 深夜

国分寺市史跡公園付近の住宅街で
ミニチュアダックスの女の子が迷子になっていました。



ミニチュアダックス 女の子

推定2~3歳くらい かなり小型・細身 茶色


現在、お友達のねもちゃんパパさんが保護しています。
ご近所の多くのワンコ友達には確認しているそうですが、情報はまったくナシ。

ケガも無く、遠くから来たようには思えませんが
ご近所ではあまり見られた事がないワンちゃんのようです。

1週間ほど預かる予定ですが、飼い主さんが見つからない場合は
飼い主募集に切り替える予定でいるそうです。



かなり怯えていましたが、他のワンちゃんとも上手に挨拶をして
人も好きなようで全く吠えなかったです。

小さな情報でも構いません。
『ご近所のMダックスちゃんに似ている』、『最近見かけなくなった』など
何か情報がありましたらご連絡いただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。