柴野純子先生の
油彩+ミクストメディアの教室にお邪魔しました
第1第3金曜の10:00から12:30のクラスです。
柴野先生が筆をいれていらっしゃるところでした。
加工した写真資料を見ながらの制作です。
油彩を中心にアクリルや異素材などを組合せたミクストメディアをお教えしています
その横ではモデルをいれた人物制作をされていました
ポーズの合間の休憩時間に撮影しました
繊細なマチエールです
この下地作りを1から柴野先生に学ぶ日曜特訓が開催されます
プロに学ぶ!
下地の違いで差を付ける
7月16日(日)10:00~16:00(途中1時間昼休憩あり)
講師 柴野純子先生
柴野純子先生の作品のような立体感のある下地作りを1日かけてじっくりと学びます
先生が普段使っているヌーベルマチエラーという下地材の取り扱いかたからお教えしますので
初心者の方にもオススメです
午前はキャンバスに下地制作、
午後はご用意してある下地済みのキャンバスに凸凹を活かした絵を制作してみます
お申込用紙はこちらhttp://www.craypas.com/artsalon/02tokyo/pdf/20170716.pdf
お申込みはこちらから
電話番号 03-3351-2321
FAX番号 03-3356-1450
メールアドレス artsalon-tokyo@craypas.co.jp
メールフォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/f385445c241622
(さくらんぼ)