SAKURA Artsalon Tokyo

株式会社サクラクレパス主催の絵画教室です。

3月の展覧会をご案内

2014年02月28日 | 会員、講師の展示案内

明日から3月ということで、展覧会のお知らせです。

この時期から、春過ぎの6月末位までが、公募春展や個展が多くなりお知らせの掲示板も賑やかになります。

多くなると、この案内も追いつかなくなる場合がありますので、廊下の掲示板もコーヒー休憩にチェックください

1

 ■第27回 東京二紀展

 上野 東京都美術館

 3月10日(月) ~ 18日(火) 9:30~17:30 *最終日15:00まで

 休館日:17日(月) 入場は閉場30分前まで  入場無料■

二紀会東京支部140名の展示に、10名の作家による個展も同時開催。

アートサロン東京の講師 佐久間公憲先生 柴野純子先生 の作品も展示。受講生の作品も展示され、アートサロンでもちょっとしたイベントです。

講師の柴野先生は個展です。ぜひ、お出かけください。

Img2281615010001

 ■佐久間 香子 個展

 アートスペース羅針盤 (京橋)

 3月17日(月) ~ 22日(土) 12:00~20:00 *最終日18:00まで■

スタッフ 佐久間香子の個展です。

今年は画廊のオープン時間が、12:00から20:00と1時間遅くなりました。仕事帰りにも用事を済ませた後でも、時間に余裕があり見に行くチャンスが増えそうです。

岩絵具の美しい色合いを、間近で感じることができます。お見逃し無く!!

また、同じ期間に

講師 守田篤博先生の水彩画展も開催します。

Img1181855300001

 ■守田 篤博 水彩画展 - ゆきのけい -

 あかね画廊 (銀座)

 2014年3月17日(月) ~ 23日(日)  11:00 ~ 18:30 (最終日17:00まで)■

守田先生の個展は、一度紹介していますのでぜひ、過去ログをご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/artsalon_tokyo/d/20140118

これから、暖かくなるにつれ展覧会も多数開催されます。

ブログでも、どんどんご案内しますのでチェックをお願いします

(大統領)


ゴールデンウィーク 人物特別講習会のご案内

2014年02月27日 | アートサロン東京よりお知らせ

毎年恒例のゴールデンウィーク 人物特別講習会の募集がスタートしました。

チャンセル待ちが、発生する大好評企画です。今年は、1Dayコースを2日に拡大してご案内しておりますが、すでに、29日 1日コースと 29/30日 2日間コースは満席間近!!です。

人物制作は、絵画愛好家の永遠のテーマの一つ。

人体を観察するデッサン力は、静物モチーフや風景制作等、あらゆる制作に役立つ基礎力になります。

はじめての方、ご都合がつきにくい方の1日コースから、じっくり完成度を上げて行きたい経験者の為の2日間通しコースまで選べる、ちょっと上いく講習会です。

P1020167

P1020190

昨年 6月30日 日曜特訓 講師:竹内彰先生 当日の様子

この講習会は、GW講習会が満席となり急遽日曜特訓の予定を変更して開催!

P1020205

P1020215

ちょっと恥ずかしいけれど、ためになる講評会の様子。

先生の厳しい指導も、次の作品のため!!!と皆様、緊張の時間です。ですが、、、

そこは、竹内先生、楽しく、明るく指導してくれます。安心してください。

今回は、肌の質感や色の出し方がテーマです。

デッサンでも、着彩でも肌の表現は難しく独学ではなかなか思うようにいきません。

ここは、竹内先生に相談してみましょう!!!

■4月29日(火・祝日)

H260429__1 満席間近!お早目のお申込をお願いします。

■4月30日(水)■

H260430__1

 ■4月29日・30日 2日間通し■

H26042930__1こちらも、満席間近です。

お申込状況は、こちらで確認できます。

ホームページ http://www.craypas.com/artsalon/index.html

申込状況   http://www.craypas.com/artsalon/pdf/sunday2.pdf

申込フォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/f385445c241622

最新情報や、お申込は お電話で

アートサロン東京 03-3351-2321 がスムーズです。

1

ご案内ダウンロードもホームページからできます。ご利用ください

今回GW講習をチャンセル待ちでお申込の方は 

6月29日(日) の日曜特訓 人物講習会 講師:竹内彰先生 

へ優先させて頂きます。

(大統領)


一水会 選抜展に行ってきました

2014年02月26日 | 展示に行きました

今日から開催の 第53回 一水会選抜展へ行ってきました。

Img_15181

Img_15161

アートサロン東京では、田中義明先生が出品しています。

於 日本橋三越本店 本館6階美術特選画廊

 2月26日(水)~3月4日(火) 最終日午後4時まで

Img_15241

64名の選抜作家による展覧会ですから、見ごたえあること間違いなし。

Img_15191

Img_15201

大きい作品の会場のほか、小作品の展示室もありました。

Img_15221

Img_15231

 

3月1日(土) 午後2時からギャラリートーク も開催します。

お近くへお出かけの際には、ぜひ、ご覧ください。

お勧めです!

◇出品中の田中先生教室 ご案内◇

第①③水曜日 13:30~16:00 (2.5H)

油絵講座 講師:田中義昭先生

人物制作から、静物まで幅広い内容で制作します。

展覧会出品作品のアドバイスも致します。絵の事なんでも相談できる教室です。

見学、体験随時受付中

お申込・問い合わせは

アートサロン東京 03-3351-2321 までお問い合わせください。

(大統領)


水彩画と日本画クラスへ訪問!

2014年02月25日 | 教室紹介

火曜日の午後に行なわれている講座のご案内です。

日本画と水彩画の好きな方を学ぶ事が出来ますよ。

その他にも、パステル等も学べます!

P1040737

この方はパステルで制作されていますね。

仕上がった作品を額装するところのようですね(^ω^)

分かりづらいですが、大きな作品なんですよ*

P1040739

P1040748

落款を作っているようですね。

何度か試し捺しをして、彫り具合を見ているようです。

P1040742

P1040744

墨流しでマチエールを作るようです\(^Ω^)/

これは先生の見本ですよ。

P1040745

P1040746

始めは小さい紙で練習をするようですね。

P1040749

いよいよ本番です!!

息を吹きかけたりしながら、模様を作っていきます。

P1040750

水張りをした和紙に写し取るようです。

なんだか緊張しますね (・ ・);

P1040751

綺麗に出来ました~(^Ω^)v~

次回はこの上から描いていくようです。

どんな感じになるのか楽しみですね。

 訪問した講座は

第②④ 火曜日 13:30~16:00

「水彩画と日本画」

講師  安田 敦夫 先生

(あめちゃん)


画材研究「透明水彩」を覗いてみました!

2014年02月24日 | 教室紹介

第④月曜日の午前中は、

画材研究「透明水彩」を行なっています!

本日のテーマは「質感描写のコツ」です!!

パンを描いてコツを学んでいきます。

P1040695

先生の参考作品です(^Ω^)v

(少し光ってしまいすみません)

P1040694

まずは講義から、、、。

描くモチーフによって、紙の種類を変えると良いそうですよ。

そして描くモチーフはこちらです!

P1040697_2

始めに、先生が描くのを見てから制作に入ります。

P1040699

デッサンは簡単に、薄っすらと描いています。

P1040700

P1040702

皆さんも真剣に見ていますね(^ω^)

P1040703

描きながら、細かく説明をされています。

P1040704

ここまで見たところで、皆さんも制作になります!!

P1040705

P1040707

P1040711

皆様もパンの質感を上手く捉えていますね(^ω^)v

P1040712

P1040713

だいぶ進んできましたね(^0^)//

先生の途中経過はこちら、、、

P1040714

P1040720

先生が実際に描いて、水の量や筆使い等を

教えてくださいます。

P1040727

P1040728

P1040730

影の色味が難しいようですね。

パンの色とは異なる色味を加えると良いようです。

白色の部分は紙の色を残しています。

皆様、美味しそうな「パンの絵」が出来上がりました!

描いたパンは皆様のお土産になりました!

先生の完成作品はこちらです!!

P1040732

 次回の画材研究「透明水彩」は

3月24日(月) 10:00~12:30

モノクロで描くー明暗の重要性ー

  (果物や器等の静物画)

講師  守田篤博 先生

お気軽にご参加ください!

(あめちゃん)


原色が溢れる 夢の島熱帯植物園!野外スケッチのお知らせ

2014年02月23日 | アートサロン東京よりお知らせ

本日 2/23(日)夢の島熱帯植物園 緑、赤など原色使って 講師:川越良昭先生

 「実施」 します

熱帯植物特有の分厚い葉にある深い緑色・・・
見上げる程の大きな葉を、明るい黄緑にみせる光の表現は・・・
光るように咲く赤い花は・・・

熱帯植物園に溢れる、鮮やかな色をどう表現するか川越先生に教わりましょう!

集合は JR京葉線 新木場駅出入り口1 13:00 です。

駅から植物園まで少し歩きます。
途中、雪はまだ残っているかもしれません。防寒が必要ですが
園内は比較的暖かいので、温度調節のしやすい服装でお越しください。

今日も楽しくスケッチしましょう。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。

(事務局)


今日から開催 大人の塗り絵コンテスト展覧会

2014年02月22日 | 展示に行きました

絵画のジャンルになりつつある

 「大人の塗り絵」 

コンテスト展が 今日から渋谷Bunkamuraギャラリーにて開催です。

Img_1508

■ 2月22日(土)~3月2日(日) 10:00~19:30 *最終日18:00まで

■ 於 渋谷Bunkamuraギャラリー 期間中無休

入場無料ですから、お出かけの際にはぜひお立ち寄りください。

Img_1511

Img_1513

もはや模写、本物と見間違いそうな作品から、

Img_1512

オリジナリティー溢れる作品まで、塗り絵の概念を覆す見事な作品が多数展示されてます。

きっと、驚きますよ!!

さらに、会場では

Img_1515

体験コーナーもありました。

皆様、夢中になって花を描いておりました。簡単だけれど奥深い、塗り絵の入り口です。

塗り絵は、絵画の楽しい要素の1つである、色の魅力をより簡単に体験して頂けます。

ちょっとした時間があれば始められます。

あなたの趣味に加えてみませんか?

アートサロン 大人の塗り絵 講座

第②④週 日曜日 10:00~12:00 講師:清水靖子先生

見学・体験随時受付中

「画材や絵柄を先生と相談して安心スタート!」

■お申込・問い合わせ■

アートサロン東京 03-3351-2321 大人の塗り絵講座 とお問い合わせください

*講座の案内は、展覧会会場にも設置しておりますので、ご自由にお持ちください*

(大統領)


今日の はじめてのピカソ講座では・・・

2014年02月21日 | 教室紹介

毎週金曜日 10:30~13:00 は 高橋恒道先生の

 「はじめてのピカソ-抽象画入門-」

です。

講座では、抽象画の指導は勿論ですが、皆様ジャンルにとらわれず、幅広い視点で制作をしています。

今まで気づかなかった「あんな塗り方・こんな描き方」がある。と、楽しそうです。

それぞれの、課題や作品にチャレンジしていけます。

P1040683

今日から、F50号の制作に取り掛かるそうです。このサイズは、はじめてとの事。準備段階から先生と相談してきました。

P1040684

P1040685

F50号を1枚塗った段階で、準備していた下地絵の具が無くなったと・・・

丁度良いタイミングで販売中のお徳用サイズ 「ヴァンゴッホ ホワイト200mlチューブ」 を購入!

 「1本あっという間だ!!」

と、驚いていながらも、楽しそうだし充実した表情でした。今後どうなって行くのか・・・。

こちらでは

P1040688

ホオズキ(鬼灯)をモチーフに

P1040687

アクリルを使ってます。

白を使って明るい所を描きおこしてましたが、グリザイユ技法の様な描き方をやってました。

このあと、透明色でホオズキのオレンジを塗るんですね。完成まで時間がかかりそうですが楽しそうです。

他にも、

P1040689

花の輪郭線をヒントに描こうと、スケッチしていたり。

どうなって行くのか楽しみです。

講座は、見学・体験を随時受付中です。

親しみやすい、高橋先生と、どことなく懐かしい美術室のようなアトリエの良さを、ぜひ一度見にお越しください。

お問い合わせは

アートサロン東京 03-3351-2321 までお気軽にお電話を!

さらに 高橋先生の日曜特訓開催 します

■3月16日(日) 10:00~16:00 

 飛び散る絵具!ポロックに挑戦!! 

 「こんな制作は教室でないと、できない!」大きなドリッピング技法■

Tokyo20140316__1

ドリッピングやアクションペインティングの体験を通して、躍動する色の美しさを学びます。

さらに、ポロック作品の鑑賞方をヒントに抽象表現の奥深さを感じてください。

「抽象画はわからない」

なんて苦手意識を取り払うチャンスです。

お申込・問い合わせは

アートサロン東京 03-3351-2321 ポロックに挑戦!とお電話ください。

メールフォーム ココをクリック も便利です

(大統領)