SAKURA Artsalon Tokyo

株式会社サクラクレパス主催の絵画教室です。

人物画講習会実施中!

2012年09月30日 | 教室紹介

丁度台風17号が日本に上陸する最中、アートサロンでは1日教室の人物画講習会を実施中です。

朝は台風を心配する声が聞こえましたが、午後に入り制作が進むにつれて台風を忘れて制作に没頭しています。

常連参加者は、形を捉えるスピードが回を増す毎にアップ、より形やプロポーション合わせに時間を使う事ができ、初めての参加者もイーゼルの配置、描く基本から構図のとり方と皆様のレベルに合わせて指導します。

 「大きく目と手を動かして、全体から形を合わせる事。手や足、顔のパーツの描き込みはプロポーションを合わせてから描くんです!」

と、教室の外に聞こえてきました。

20120930131725205

昼休みを挟んで、午後の完成に向けて頑張っています。

20120930131725534

-協力クラス-

 9月30日 1日特別教室 人物画講習会

 講師 竹内彰先生

(大統領)


体験講座やトライアルなどお試し企画が盛り沢山!!

2012年09月29日 | アートサロン東京よりお知らせ

9月も明日で終わりになり、いよいよ秋本番を迎えます。

秋は「食の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」などなど趣味を発見するのに絶好の季節。

そして忘れてならないのが「芸術の秋」。

美術館での展覧会もこれから立て続けに開催されます。

各会場魅力的な作品が展示してあり、絵を描いて見たいな・・・と思う機会も多く有る事と思います。そんな時は是非、教室へお越しください。

本格的に始めなくてもちょっと挑戦でも結構です。お気軽にお越し頂ける様に色々なコースやジャンルで皆様のお越しをお待ちしています。

トライアルレッスン http://blog.goo.ne.jp/artsalon_tokyo/d/20120829

画材自由で油絵具でも水彩でも http://blog.goo.ne.jp/artsalon_tokyo/d/20120912

2D・3D CG WEB向け http://www.craypas.com/artsalon/pdf/creator.pdf

日帰りスケッチ教室 http://www.craypas.com/artsalon/pdf/autumn.pdf

と、色々な絵を描く機会を設けております。

描く楽しみを最も大切にしてご指導致します。

ぜひ、一度お越しください。

(大統領)


洋画 クラスでは・・・

2012年09月28日 | 教室紹介

人物の制作をしているクラスでは、なかなか講座を写真で紹介しにくいのですが、モデルさんの了解を得る事が出来ましたので早速ご紹介します。

20号位までの油絵を中心に皆様制作しています。

凡そ2ヶ月間で1枚のペースで日頃楽しく描いています。

Dsc04212

人物の制作を続ける事できる教室は、アートサロン内でも数少ない教室です。

Dsc04213

Dsc04214

ピエロの衣装ですね。衣装だけでなくメイクもピエロです。楽しそうで、僕も挑戦したくなります。

 「メイクや衣装にプロポーションを惑わされないように」

と、丁度伊牟田先生が皆さんに注意を呼びかけていました。

Dsc04215

油絵具は、修正しながら描き進められるとても便利な画材です。実は初心者にこそお勧めの画材なんです。絵を習う事を検討中の方はぜひ候補にしてください。

-協力講座-

 洋画  毎週木曜日 10:30~13:00

 講師 伊牟田 經正先生

(大統領)


季節感有るモチーフ たのしいパステル画講座

2012年09月27日 | 教室紹介

ついこの間まで、書き出しが「暑い!」「汗が止まらない!」だったのですが、日曜から急に秋になってきました。あまりの気温差に寒く感じる方も多いと思います。

体調の管理が大変な時期ですから、皆様くれぐれもご自愛を。

そんなこの頃教室内にもそれを伝えるかの様に・・・

Dsc04206

こんなモチーフが登場してます。

さらに・・・

Dsc04208

こちらも。ハロウィンまではカボチャも賑やかです。

絵画教室は、教室内で黙々と制作をしていますがこんな形で季節感を感じる事が出来るんです。

モデルさんを描くクラスでは、衣装の色合いや素材などでも同じように季節の演出が出来ますし、モチーフもそれぞれ組合せを工夫します。

皆様そこら辺を楽しみながら制作しています。

Dsc04205

Dsc04207

パステルでは、カラーキャンソン紙を使い制作します。何色の地紙を使うかも絵の見栄えに影響してきます。そう言った所もパステルの面白さの一つです。

-協力クラス-

たのしいパステル画 講師 白濱 雅也 先生

毎週木曜日 10:00~12:30

見学随時いつでもお越しください!

(大統領)


個性を伸ばす油彩画 潜入してきました~!

2012年09月26日 | 教室紹介

Dsc04197  Dsc04198

こんにちは。

本日は「個性を伸ばす油彩画」を見学してきました~。

長期間制作してる作品ともあって、なかなかの密度と色彩で

とても綺麗でした。

Dsc04202

こちらの方はレンブラントの油絵で描いてますね^^

絵具の減り具合からすると、作品にたくさん塗られてる事がわかります。

Dsc04200  Dsc04199

Dsc04201

こちらの方はまた別のモチーフをパステルで描いてますね。

まだ描き始めの段階なので、全体がまだ姿を現していませんが、

これからどのように絵が変わっていくのか楽しみです^^

「個性を伸ばす油彩画」

毎週水曜日(10:00~12:30)

講師:阿曽沼 明 先生

(ぺんすけ)


観察記録Ⅵ

2012年09月25日 | スタッフのつぶやき

育ててきた朝顔の花を、ようやく見ることができました!

今日は一つしか咲いていませんでしたが、蕾がたくさんあり楽しみです。

少し大きくなりすぎたかもしれませんが、、、。

満開の姿が見たいですね。

Dsc04187

Dsc04188

一緒に育てているサルビアもきれいに咲いていました。

夏の暑さでぐったりしていたのが、復活したんです!!

Dsc04189

新宿ルームには剥製のモチーフが幾つかあるんです。

鳥の剥製が中心で、多くの方に描いてもらっています。

雄と雌の両方があり、乗っている木も立派なんですよ。

Dsc04192

Dsc04193

鳥以外の剥製は亀があるんです!

何亀というのかは不明なんですが何でしょうかね?

Dsc04194

目がちょっとコワイのですが、みんなに可愛がられているはずです。

(あめちゃん)


山本治先生の個展にお邪魔しました。

2012年09月24日 | 会員、講師の展示案内

気温も空気も徐々に秋めいてきました。

今年は、上野の東京都美術館も改装を終え、初の秋を迎えます。展覧会が多く開催されて制作の刺激も多くなってきます。

この時期は、公募展等の展覧会だけでなく、個展やグループ展もラッシュを迎えます。

そこで、 「毎週月曜18:00~20:30 写実から表現」クラスを担当します

講師 「山本治先生」 の個展を訪問しました。

20120924154508496

於 銀座 ギャラリー喜久田 本日~9月30日まで

パステルをメインに制作した作品を展示してます。道具が変わっても山本先生の色、形、発色を積み重ねた画面は魅力的です。

20120924154507757

20120924154508232

パステルは、画面の上で絵具をコントロールするのが難しく、塗り込んだりハッチングの様に浮かせたりそれだけで、同じ色が発色を大きく変えます。

それだからこそ、深く複雑な色味を描けるのです。是非、お出掛けください。

ギャラリー正面には、

20120924154508363

所属する 立軌会の作品も展示しています。見応えがあります。

(大統領)


デッサンって

2012年09月23日 | スタッフのつぶやき

デッサンが出来なきゃ、とか、デッサンから始めろ、とか、とてもデッサンとは重要な事らしいのだが、一体デッサンとはなんだろうか。絵画を始めた者が感じる最初の疑問かもしれない。

デッサンとは鉛筆で、静物などをしっかりと描く。説明された事柄は至極シンプルかつわかりやすいのだが、その実が全くといっていいほど解からないのだ。やればやるほど解からないのである。特に講座などに通うとなおさらなのだが、真面目に真剣に描かれたものを、講師が見てデッサンがなってない、などと言われてしまうと、もう闇の中である。光を灯そうにも、ろうそくのある場所すらわからない。何をやってるのかも見当も付かない。そうやって長い年月が経ってしまう。そして、まず考えるのは何か特別な方法があるのではないか、とか、数多出版されている本を見ればいいのではないか、とか思案を巡らせ試してみる。しかし、一考に解からない。静物そのものは描けるようになっている気がするのだが、デッサンがわからない以上、上手く描けているかどうかも疑問になってしまう。

ここまで書いて一つ答えというか応えを書いてみる。

個人的な見解だが、デッサンとは解析だ。静物の在り方を五感を使って観察する事、そして表す事だ。この一点さえ押さえておけば、どのようなものでもデッサンはデッサンだ、と思う。まずはスケッチやクロッキーなど素描、写生といわれるものがあり、その上で解析構築が現れる。デッサンとはそういうものだろう。それは、本には書いてないだろうし、技法を覚えても無駄だ。講師に至ってはそれを語りもしないだろう。なぜそんな事になるのか。

と、続きはまた後ほど。(一葉)


展覧会のお知らせ

2012年09月23日 | 会員、講師の展示案内

明日9月24日(月)~9月30日(日)まで銀座にて、

山本治先生のパステル画展が開かれます。

主に油絵を描かれている先生ですが、ガラス絵や水彩、パステル等

幅広く制作されていらっしゃいます。

今回の展示には、100号や50号の油絵作品も並ぶとか、、、。

大道り沿いの入りやすい画廊ですので、足を運んでみてはいかがでしょうか。

01

  山本 治 パステル画展

2012年 9月24日(月)~30日(日)

AM 11:00 ~ PM 7:00 (最終日PM 5:00)

ギャラリー喜久田

東京都中央区銀座 6-5-12 アートマスターズビル1F

(あめちゃん)


第13回アートサロン会員展から

2012年09月22日 | アートサロン美術館

教室別の展示が、クラスの作風が出て見応えが有るとご好評頂いてます。

今日は日曜日午前中のクラスから展示作品の紹介を致します。

アートサロン東京が開校した当時から有るお教室です。講座名にデッサンと有るのですが受講生は10年戦士ばかりですから、デッサンを終えて油絵や水彩などへステップアップした方が多くおります。

「講座」

 毎週日曜日 10:00~12:30 デッサンを学ぼう

 講師:森吉 健先生

クラスの出品作品です。

_

宇賀神光子_楽しい仲間

__2

奥田喜美子_潮音-シオネ-

__3

権執印早苗_金魚

__4

勝浦由喜_夕日~海ほたるより~

皆さんデッサンをしっかりと学んできた確かな安定感があります。デッサンの必要性を感じる力作です。

クラスでは、勿論デッサンからでも油彩水彩からでもスタート出来るので遠慮なくお問合せください。

(大統領)