SAKURA Artsalon Tokyo

株式会社サクラクレパス主催の絵画教室です。

日曜特訓~後半~です!

2013年09月30日 | 教室紹介

昨日行なわれた「日曜特訓」の午後の様子です。

天気が良いこともあり、午後は野外スケッチになりました。

新宿御苑が近いので、皆さんででかけました。

P1030193

P1030196

P1030187

それぞれが描きたい場所を探して、描き始めます!

その前に、先生から簡単なアドバイスと

実演をしていただきました(^ ^)v

P1030184

P1030186

P1030189

あっという間に、こんなに描き進んでしまうんですね~。

皆さんも描きはじめます!

P1030192

P1030188

日曜日ということもあり新宿御苑は人が多いです。

通る人々に見られながらも、黙々と描いています。

P1030194

P1030195

P1030197

P1030199

P1030203

途中経過です \(^ω^)/

皆さん順調に制作されています。

個人個人に、先生からのアドバイスもいただいて

ラストスパートです!!

P1030206

P1030208

P1030207

そろそろ教室に戻る時間になり、

作品も出来上がってきました!

教室でのお披露目が楽しみですね(^ ^)v

P1030204

先生も指導されながら制作されていましたよ。

P1030222

教室で講評会です。

皆さんの作品はこちらです!!!

P1030209

P1030210

P1030212

P1030214

日頃、制作をされている方ばかりなので、

それぞれ個性があって良い作品ばかりですね。

見ている側も、楽しめました \\(^ω^)//

ありがとうございました!!

(あめちゃん)


日曜特訓へお邪魔しました!

2013年09月29日 | 教室紹介

本日の日曜特訓は「ターナーの技法研究」です!!

P1030136

始めは技法についての説明をじっくりと!

スライドを見ながら詳しく話していただいて実践へ。

P1030140

午前中は模写を行ないます。

P1030141

P1030143

P1030148

先生の見本を参考にして進めていきます。

水をたっぷりと使うんですね(・ω・)

P1030144

P1030145

P1030151

P1030152

薄い色を何層にも重ねていきます。

ドライヤーで乾かしながら進めていきます。

P1030162

P1030163

P1030165

皆様、順調にすすんでいます。

幻想的な感じできれいですね(^ ^)//

P1030172

P1030173

始めのうちは大きな筆でざっくりと描かれていましたが、

仕上げに近づくにつれて、

小さな筆で細かく描いていくようです。

P1030174

P1030175

P1030176

P1030177

P1030178

P1030179

P1030180

午前中の模写が終わりました。

難しそうでしたが、技法の練習にはなったように思います。

午後は野外に出てのスケッチです!

練習の成果が期待できますね(^ω^)v

この続きはまた明日。

(あめちゃん)


芸術の秋でしょ!スタートするなら・・・

2013年09月28日 | スタッフのつぶやき

寒いくらいと感じるほど、グッと涼しくなってきました。

過ごし良いし、空気が澄んできて見るものがより綺麗に見えてくる季節です。

そうそう、スケッチに出掛けたくなる季節。

アートサロンでは4月からチケット制の自由参加型スケッチ教室を開催しています。気楽に参加できお友達とのチケットシェアーもOK、楽しく充実したスケッチが出来ると徐々に仲間が増えてきています。

が、いきなり現場に行くのはちょっとハードルが高いと感じている方も多いと聞きますので

_

「出かける前の」 風景スケッチ基礎講座 を開催します

現場では、

 何処を描けば良いの?

 構図のコツってあるの?

 パースって聞くけど実際にどうするの?

など目の前に広がる景色を、どうやってスケッチブックに描くか悩んだり・・・迷ったり・・・

スケッチのハードルをあげる難題の一つです

講師はアートサロンでも構図論と色彩など難しい内容を、わかりやすく解説で好評の

 白濱 雅也先生

へお願いし

スケッチの「コツ」をかんたんにわかりやすく教えてもらいましょう!

講座は、教室内で行ないます。

わからない事があれば相談ください。スケッチについてじっくり基礎知識を学ぶことで現場での不安も無くなります。

日頃スケッチをしている経験者はステップアップに!これから絵を、スケッチを始めようと言う方にもぜひ、参加頂きたい講座です。

きっと、翌日から

 「よし!! 出掛けるぞ!!!

となること間違いなし!!!そんなスケッチ気分になったら

_01__1

*チケットはご友人とシェアーできます。友人通し分け合って参加もOK*

_01__2 10-11月スケジュール

へ思い切って参加ください。来年の4月まで、都内の名所やちょっと懐かしいロケーション。そしてオリンピック開催で再開発予定のあの場所など、描き応え十分な場所へ出掛けます。

アートサロンなら教室内で基礎を学んでから、現場へ行く。初めてでも安心ステップでスタートできます。

不安なく、楽しくアート生活を始めたい!そんな方にピッタリです!!

詳しくはホームページ  http://www.craypas.com/artsalon/index.html
もしくは お電話でお問合せください

電話番号 03-3351-2321 まで

一人ずつ ファンが増えてます!!

(大統領)


白の真髄とは? 教室から聞こえてくる話は・・・

2013年09月27日 | 教室紹介

講座内容の充実の他に先生の説明の上手さも、魅力になっているようです。

ひび割れのおきる原理をお餅に例えたり、良い絵具の見分け方などなど・・・

絵を描いている人には楽しくて仕方がない話が盛りだくさん!

そんなこんなで、教室に行くと、いよいよ本番のホワイトに

P1030130

講座中の会話で

 「色の事がわかっていないと、描けない。どんなに塗っても色が乗らなかったり、思った混色ができなかったり・・・中華料理の材料で、和食が美味しくないみたいに、目的にあった道具ででないと・・・」

と説明。この時丁度、白の塗り分けをしていて真っ白から、透明な白まで違いを実体験中でした。

P1030132

毎回恒例の

 「画面じゃわかりにくいかもしれませんが、すっごい違いがあるんです!」

P1030134

今回の色見本です。手前から順に何ホワイトか当てられますか?

次回ホワイト2日目からのさんかもOK!

詳しくは ホームページ http://www.craypas.com/artsalon/index.html

もしくは お電話でお問合せください

電話番号 03-3351-2321 まで

一人ずつ ファンが増えてます!! 

(大統領)


百聞は 一「体験」に如かず! 見聞きではわからない絵の具の事

2013年09月27日 | 教室紹介

受講生のハートをがっちり掴む充実の内容と好評の画材研究 油絵具 が開催中!

今日は、ホワイトをテーマにその違いを学んでいます。

制作に重要なホワイトは、各メーカーにそれぞれいろいろな種類があり現在、一般的な画材店だけでも10種類、専門店に行けば20種類は揃っていて迷う事と思います。

さて、どんな違いを体験させてくれるのでしょうか?

P1030124

向うの方に見本が見えます!!

チタニウム・ジンク・そしてシルバーホワイトを準備!

どうなっていくのでしょうか?

(大統領)


動画ができました!

2013年09月26日 | スタッフのつぶやき



先日のスケッチ入門「異国情緒を描き出す -美しい教会Ⅱ- 神田カトリック教会」の動画ができました!
パースや細かい壁のレリーフなど皆さま熱心に描かれていらっしゃいましたね。
ご参加くださってありがとうございました。

チケット制スケッチ入門はチケットをご購入いただいて、自分の好きな題材の日にご参加頂けるスケッチ会です。
ご参加をご検討の方はどうぞ動画をご覧ください。
詳しいお問い合わせはアートサロン東京までご連絡下さい。

(さくらんぼ)


画材研究「アクリル絵具」にお邪魔しました!

2013年09月25日 | 教室紹介

重厚な油絵風表現

P1030068

古典的な表現

P1030070

好きな表現法を選んで、アクリル絵具の特性を学んでいきます。

P1030074

P1030067

メデュームを混ぜながら下地を塗っていきます。

完成を考えながら、盛り上げていくようです。

ペインティングナイフを使うと盛り上げも簡単です!

P1030072

ペインティングナイフでデッサンをしながら、

構図も決めていきます。

P1030076

近くで見ると、かなり盛り上がっていますね(^ ^)

P1030077

この状態で乾かします。

乾くのを待っている間に、もう一枚描き始めました!

P1030082

モチーフはドライフラワーのようです。

P1030088

P1030095

今日はここで終了です。

次回に続きます(^ω^)//

P1030069

P1030071

古典表現も始めは下地からですね。

P1030079

この表現は薄塗りなので、

ドライヤーでも直ぐに乾きます(^ ^)v

P1030084

P1030087

透明層を重ねて白で描き起こす、

という手順を何度も繰り返します。

P1030093

P1030096

徐々にモチーフが浮かび上がってきた感じがします。

が今日はここで終了です!

続きは次回に**(^ω^)**

次回の「画材研究 ”アクリル絵具”」は

10月23日(水) 10:00~

になります。

途中からでも参加出来ますので、

是非、ご参加ください。

(あめちゃん)


展覧会のご案内です!

2013年09月24日 | 会員、講師の展示案内

芸術の秋

公募展の他、グループ展や個展など案内が増えてきました。

これから、アートサロンの掲示板が一杯になってくる季節です。そこで、一杯になるとお知らせも大変ですから今頂いている展覧会のご案内から!

4

講師 白濱雅也先生 参加のグループ展

TRY TO REMEMBER THE KIND OF SEPTEMBER

9月14日~29日 月・火休み 12:00-19:00 金-20:00 最終日-17:00

マキイマサルファインアーツ 東京都台東区浅草橋1-7-7


5

講師 川越良昭先生 参加のグループ展

フロンティア展

10月7日~12日 11:00-19:00 最終日17:30まで

銀座スルガ台画廊 東京都中央区銀座6-5-8トップヒル2F


1

講師 守田篤博先生 個展

守田篤博水彩画展 -パンの絵-

10月25日~30日 11:00-18:00 最終日17:00まで

ギャラリーアルケミスト 東京都国立市東1-15-18


3

洋洋会展 (金曜 油絵+ミクストメディア講座 講師菊池正男 柴野純子)教室展

第35回 洋洋会展

11月11日~17日 11:00-18:00 初日13:00から 最終日15:00まで

GALLERY KUBOTA 中央区京橋2-7-11


2

会員 あつみたかこ さん 個展

あつみたかこ水彩画展

11月21日~26日 11:00-18:00 初日13:00から 最終日16:00まで

YKギャラリー 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-11YKビル


始まっている展示から11月と少し先まで、これからもっと展示が増えてきます。

随時ブログでお知らせします!

絵を見るのも、描くのも好きな人だけでなく、秋のお出かけに各展覧会にぜひお出かけください!

(大統領)


人物画講習 午後がスタート!!

2013年09月23日 | 教室紹介

丁度折り返し地点通過

「絵を見て、プロポーションの確認を! 手とか足の大きさ、長さをもう見て!おかしいと思ったら最初のポーズで直しましょう」

と先生の第一声が!

集中して描いているとなかなか気が付かない部分です。

上級者も案外狂ったまま描き進めることがある体のパーツの狂いは休憩から戻った時などがチェックのチャンスです。

P1030025

今日は、デッサンの他、水彩やパステルでの着彩制作で参加の方もおります

P1030030

P1030032

パステルはキレイ!!

並ぶとホントに綺麗で使うのがもったいないって気持になりませんか?

使わないのが一番もったいないのですが・・・・・・

完成に向け、がんばりましょう!!!

(大統領)


朝から”笑”かお! 講習会の朝はいつも笑顔スタートです

2013年09月23日 | 教室紹介

竹内先生の人物が講習会は笑顔からはじまります。

この機会に顔を合わせる参加者も多く、同窓会の雰囲気も・・・。

実際に制作が始まるひと時が、いろいろな話題の話で盛り上がる時間です。

スタッフも同様に、おはようより先に「お久しぶりです」と笑顔になります。

はじめての参加者もそんな 明るいムードもアトリエで直に仲間入り。絵が好きな方はみなさま人懐っこくて、もう緊張もなくなっているようですね。

しかし、講座がスタートすると集中モードに切り替えて・・・

P1030019

一気に静かに・・・ 熱心に制作・・・

P1030021

固定ポーズに入る前にクロッキーの時間があり、全体の捉え方、プロポーションの確認、そして肩慣らしを行なう大切な時間です。

P1030023

P1030022

ポーズ間の休憩時間ですが、久々の人物制作の「勘」を取り戻そうと画面から離れない参加者も!

「みんながんばれ!今日はいい作品が描ける!!」 (大統領)

おいしいコーヒー炒れておきます。この応援届けぇ!!

(大統領)