アトリエバラ・スタッフのブログ

アトリエバラHPは、ブックマークからお入りください。 Trackbackは、現在受け付けていません。

【米大統領選】初の黒人「オバマ大統領」誕生 47歳の若き指導者

2008年11月06日 12時09分54秒 | 哲学
投票前・投票後・入選後ニュース覚書
【米大統領選】あす投票
産経ニース
2008.11.4 13:47

このニュースのトピックス:2008米大統領選

3日、米フロリダ州ジャクソンビルで演説する民主党のオバマ候補(AP) 【ワシントン=山本秀也】米大統領選は3日、黒人初の大統領をめざす民主党のオバマ上院議員(47)が、共和党のマケイン上院議員(72)をリードする情勢で、主な遊説日程を終えた。マケイン氏は、テキサス州など共和党の地盤に加えて、ノースカロライナなど激戦州の一部でも善戦しており、「米国人らしく堂々と戦う」として、4日の投票で逆転勝利を訴えた。

 選挙戦最後のこの日、両陣営は副大統領候補や夫人とも手分けして、フロリダ、オハイオなどの激戦州で分刻みの遊説を行い、有権者に支持を訴えた。

 フロリダ州での遊説で、オバマ氏は「米国に変革をもたらすまで、あと1日となった」と勝利への自信を示す一方、投票終了まで気を抜かないよう引き締めを図った。

 また、ペンシルベニア州で演説したマケイン氏は、「成功の芽を摘むのがオバマ氏の政策。私はすべての人に成功の機会を与えるため大統領をめざす」として、オバマ氏の経済、安保政策を激しく批判した。

 今回の大統領選は、2006年の中間選挙での共和党敗北を受けて、序盤戦からの運動期間が2年近くに及ぶ異例の長期戦となった。遊説を締めくくる総括集会には、オバマ氏が選挙戦の鍵を握るバージニア州、マケイン氏が地元のアリゾナ州をそれぞれ選んだ。

 一方、有権者の関心を反映する期日前投票には、3日午後の集計で、少なくとも2440万人が参加する過熱ぶりとなった。CNNテレビによると、民主党支持者の投票がこのうち57.3%を占め、期日前投票はオバマ氏に有利となっている。

 4日の投票日を前に、この日は全米の投票所で投票システムのチェックなど、最後の点検が行われた。2000年の大統領選の混乱を教訓に導入が叫ばれた電子投票は、システムの信頼性になお問題があると指摘され、電子投票だけで選挙を行う州は、メリーランド州など9州にとどまった。

-----------------------------------------------------------------------------------------

多分明日の大統領選挙は日本人に取ってかなりの関心度の非常に高いニュースになると思います。

今回の選挙は私が中学の時のケネディー大統領のイメージをダブらせる何十年かぶりのアメリカ大統領選挙です。

アメリカが変われば日本も変わるそんな期待をして明日の占拠を見ている人も多いと思います。

アメリカのサブプライムローンを発端にした世界恐慌はアメリカが変わることで終息して行くと思います。
しかしそれを待っていたのでは日本の経済・産業は今のままでは誰が見ても持たない事は党派を超えて国会議員の会話から危機感と言う言葉としてテレビ等で発せられていますが、今年の暮れを・・・どれだけの企業が家庭が年を越せないのかと思うと決してアメリカの大統領選だけに注目するわけには行かないように思えます。

決して人事ではなく・・日本首相の言葉を借りれば100年に一度の災害とか?そんなのんきな事を行っていていてよいのでしょうか?

【米大統領選】初の黒人「オバマ大統領」誕生 47歳の若き指導者

2008.11.5 14:23

このニュースのトピックス:オバマ次期米大統領

オバマ氏勝利に雄たけびをあげるシカゴの支持者たち(ロイター) 【ワシントン=有元隆志】米大統領選は4日(日本時間5日)、投開票が行われ、民主党候補バラク・オバマ上院議員が過半数の270人を大幅に上回る選挙人を獲得して勝利した。奴隷制度という過去を持つ米国が奴隷の子孫でないとはいえ、ケニア人を父に持つ黒人候補を初めて大統領に選ぶ歴史的な選挙となった。4年前の民主党全国大会で彗星(すいせい)のごとく現れたオバマ氏は一気に大統領の座まで上り詰めた。金融危機に直面した米国は、47歳の若き指導者に今後4年間を託する。

 オバマ氏は第44代大統領として、来年1月20日に首都ワシントンで就任式に臨む。任期は2013年1月までで、副大統領にはジョゼフ・バイデン上院議員(65)が就く。民主党はクリントン前大統領以来、8年ぶりの政権奪回となる。

 CNNテレビの集計によると、オバマ氏は地元イリノイ州(選挙人数21)や、民主党が伝統的に強いニューヨーク州(同31)の東部各州を着実に制した。激戦のペンシルベニア州(同21)やオハイオ州(同20)でも勝利を収め、共和党の強いバージニア州(同13)ではジョンソン元大統領以来、44年ぶりに勝利した。

 オバマ氏の獲得した選挙人の数は当選に確実な270人を大きく超える338人に達した。
地元シカゴの公園グランドパークでの集会に姿を見せたオバマ氏は高らかに勝利宣言。「米国に変化のときが訪れた」と語り、人種を超えた米国の再生と結束を呼びかけた。支持者から大歓声が起こると、オバマ氏は「この勝利は一人ひとりのものだ」と強調した。

 一方、共和党候補のジョン・マケイン上院議員(72)はテキサス州(34)やテネシー州(11)などで勝利したものの、獲得選挙人は156人と伸び悩んだ。勝敗の行方を左右するといわれたバージニア州をオバマ氏が制したと伝えられた直後にオバマ氏当確の報道が流れると、マケイン氏も敗北を認め、オバマ氏に電話で祝意を伝えた。

 マケイン氏はその後、地元アリゾナ州フェニックスの集会に姿を見せ、「長い旅の終わりを迎えた」と語り、オバマ氏に自らの敗北を認めたことを明かし、オバマ氏と、上院の盟友でもあった副大統領候補のバイデン上院議員による4年間の政権運営に期待した。

 一方、ブッシュ大統領も報道官を通じてオバマ氏に電話して祝意を伝えた。

 オバマ氏は人種や党派を超えた「1つの米国」を訴え、黒人や若者を中心に支持を受けた。金融危機が深刻化した9月中旬以降は、経済への先行き不安から「変革」を求める米国民の期待を追い風に、各種世論調査で一貫してマケイン氏を上回った。

 海軍出身で、上院議員としても外交・安全保障問題にかかわってきたベテラン政治家マケイン氏は、オバマ氏の外交経験不足を批判したものの、現職のブッシュ大統領の不人気のあおりを受ける形で、浸透を図ることはできなかった。

 投票当日の4日は各地で朝から投票所に長い行列ができるなど、投票率は60%を上回る見通しで、過去最高になるとみられている。

一方、民主党は議会選挙でも上院(定数100)で非改選を含めて過半数を超える56議席を確保、共和党は40議席となっている。共和党はノースカロライナ州で現職のエリザベス・ドール上院議員が議席を失うことが確実となるなど、2006年の中間選挙に続き敗北。民主党は引き続き上下両院で過半数を制する見通しだ。


 ■バラク・オバマ氏 1961年8月4日、ハワイ州ホノルル生まれ。父親はケニア人、母親はカンザス州出身の白人。母親がインドネシア人男性と再婚後、少年期を同国で過ごす。コロンビア大卒業後、シカゴの貧困街で住民の支援活動に従事。ハーバード法科大学院に進み、「ハーバード・ロー・レビュー(法学紀要)」の黒人初の編集長に選ばれる。シカゴに戻り人権派弁護士として活動。96年イリノイ州議会議員に初当選。2000年の下院選予備選で敗北したが、04年、上院選で当選を果たす。ミシェル夫人との間に2女。趣味はバスケットボール(ワシントン 渡辺浩生)

これで確実にアメリカは・・動いてゆくでしょう・。

【米大統領選】オバマ氏 言葉の力&リズム感の勝利

産経ニュース
2008.11.5 23:32



このニュースのトピックス:2008米大統領選



 4日夜、米大統領選の勝利宣言を終え、笑顔で支持者の祝福に応えるオバマ上院議員=イリノイ州シカゴ(共同) 「変革が米国に到来した」 。米大統領選で歴史的勝利を収めたバラク・オバマ氏(47)は5日午後(日本時間)、数万人の支持者を前に、そう勝利宣言した。ケニア人留学生の父と白人の母の間に生まれた米国初の黒人大統領。人種の壁を超え、若者や貧困層、富裕層など幅広い人々を魅了したのは、リンカーン、ケネディ元大統領らの再来とも評された数々の名演説にほかならない。わが国の政治家たちは、この強い「言葉の力」から何を感じ取るだろうか。



 「リベラルのアメリカも保守のアメリカもない、あるのはアメリカ合衆国だ」。2004年7月の民主党大会。オバマ氏はこの演説で一躍、大統領候補として注目を集めた。



さらに、ポスターにも使われた「CHANGE(変革)」をはじめ、「Yes we can(きっと私たちはできる)」「Let us keep that promise-that American promise(米国の約束を実現しよう)」など演説の言葉が、歌になるなどの社会現象も生まれた。



まだまだたくさん続くのだか本日の勝利宣言のスピーチ(テレビニュース)の一部から・・・



道は長く険しい。


すぐにはたどり着けないかもしれない


しかし国民の皆さん、


これほど希望に満ちた夜があるだろうか


アメリカがCHANGEすることを誓います。


政経の素人の私が見ていてもアメリカは戦後(第二次大戦)始まって以来のアメリカ人の中に危機感が訪れたのでしょうね。



これほどのアメリカ国民がCHANGの言葉の元に代わったのはベトナム戦争・湾岸・イラクと続いていっても変わらなかったアメリカがあの大きなソ連崩壊のように、強いアメリカは一つの時代が終ったのかも知れません。(一年前に黒人の大統領が本日・誕生するなど誰も予想していなかったと思います。)



もし新しいアメリカが誕生したのだとすれば我が日本はどうCHANGを迎えるのでしょうか。



今の日本丸は泥舟(かちかち山のうさきとたぬきの昔話)で出来た船(解散総選挙と言われいつ選挙かと??)に国民は乗っている、そんな感じでは無いでしょうか?



人間は明日を予知する力はありませんが、予測しうる力はあるはずなのですが
此処一連のブログで話し合っていますTopが間違えた道を進むと・・その下の人々は過去の歴史を見れば地獄を見ることになりますね。