<10月13日の晩ごはん>
ささみの生姜焼き
南瓜としし唐の素揚げ
ブロッコリー
もやしと舞茸のポン酢和え
お味噌汁・ご飯
今日は祝日でダンナ様のお休みだったので、昨日の休肝日を今日に振替。
早めの夕食を…と準備してたんですが、すでに片付けまで終わってしまいました~。(現在18時半…)
ダンナ様の大好きな食材のささみ。
高タンパク低カロリーってことで、安心するんでしょうね~。
今日はご飯に合う定番!生姜焼きで。
お野菜たっぷり添えて、モリモリ頂きました~♪
(レシピが記事最後にあります)
久しぶりに予定のない休日。
ネットで近場の遊び場を探してみると、ホントに近くでステキなスポットを発見!
「ドルフィンセンター」
車で20分程走ったとこにありました。
今度のバリ旅行でイルカと一緒に泳ぐオプションを付けようかと検討してたんですが、
こんなに近くで叶ったとは…!
(展望台から見下ろした風景)
なんて楽しませてもらいましたが、
この広い海の中に囲いをつけられてるのって、やっぱり辛いんだろうな…。
なんて、切なくなってみたり。。
【材料】
・鶏ささみ・・・4~6枚
・☆生姜(すりおろし)・・・1片
・☆醤油・・・大さじ1
・☆みりん・・・大さじ1
・付け合わせ用野菜・・・お好みで
【手順】
①鶏ささみは筋を除き、包丁の腹などで叩いて伸ばしておく。
②☆印の材料を全て混ぜ合わせて、①の鶏ささみを10分程漬け込む。
③テフロン加工されたフライパンに油を引かず熱し、②を入れ、強火→弱火でしっかり火が通るまで焼く。
④付け合わせの野菜と一緒にお皿に盛り付けて出来上がり♪