17音の記録 やぶにらみ

気が向いた時の記録

 俳句・無季の句 川柳と 関連記事

数え日

2022-12-22 13:45:45 | 日記
数え日やリハビリという骨休め

季語 数え日 今年もあとわずかと数えたくなるような年末の日をそう呼ぶ。年末の季語はたくさんあるが、来しかたの一年を省みる思い。新年を迎える用意に急く心。また、来年への期待や新春を楽しみにも思う気分。それらの微妙な気分をたっぷりと含んでいる言葉だ。比較的新しい季語。歳時記抜粋。

掲句 今年も間もなく終わり。何かにと忙しく慌ただしい。老人は思う様に体が動かず体は疲労しやすい。整形外科のリハビリ室は午前中はいつも満員。ことさらに歳末は甚だしい。

例句 数え日となりたる煮ゆるおでんかな 久保田万太郎



冬至

2022-12-22 13:28:08 | 日記
柚子南瓜食ふて沸かして冬至かな

季語 冬至 24節気の一つ。12月22日の頃。一年で最も日が短い。古代中国では陽気か復するとして一陽来復とよぶ。歳時記抜粋。

掲句 昔から冬至には南瓜粥を食べ、柚子湯に入ると無病息災といわれ、そのしきたりを守って来た。田舎ではまだこの風習は守られてはいるが、南瓜粥はスーパーから購入する人も多い。

例句 行く水のゆくにまかせて冬至かな  鳳朗