いよいよ「抗日戦争勝利記念日」

8月13日に、建国以来最大のラジコン飛行機大会を開催した中華人民共和国。空戦を模したものだそうですが、中共が空軍を持ったのは戦後です。記事では「中国持っていた空軍」とごまかしてます。(リンク

こういった催しは、見る人に合わせるものですから、細かい部分はいいじゃないかと言えばそうなのかも。ただ、1機10万円程度のラジコンが何機飛ぼうと、航空ショーなんかとは比べられないしょぼさです。満足でしょうか。

これは国民党が戦った第二次上海事変(八・一三事変)勃発に合わせて開催された空中戦だとか。理由はともかく、祝える日がいっぱいあるというのは良い事ですね。

さて、来週の土曜は皆さんお待ちかねかどうか分かりませんが、「抗日戦争勝利60周年」の記念日である、9月3日です

 抗日戦争勝利60周年記念式典 9月3日天安門広場で開催
http://news.sohu.com/20050826/n226786846.shtml

「アジアのビクトリーデーはヨーロッパのそれとは異なり、マイナスのイメージしか喚起させない」と、どこかで誰かが書いているのを目にしましたが、そもそもこれは「アジアの」ビクトリーデーなんですかね。明確な勝者がいないのはお互い様だし、「反ファシズムの東方における主戦場での活躍」も、よその国の人にとってみればふーんてなもんでしょ。

ロシアで5月に行われた式典と決定的に違うのは、政治色がより濃厚であり、各国首脳クラスの出席が極端に少ない点です。特に後者は世間から認められていない感、をより際立たせます。何度も書いた気がしますが、出席者が「同胞」だけなんてねえ。

その分というか、1976年に毛沢東が亡くなって以来の規模でこの記念行事を開催するそうです。中共、全人代、国務院、政協委員会、軍事委員会が一堂に集まるこの「大政治集会」にかける気合だけはかなりのものです。(リンク

今のところは中共のエラい人と、蝶ネクタイの香港行政長官、阿南氏など各国大使の出席がアナウンスされているにとどまっています。訪米を2日後に控えた胡錦濤と呉邦国ですが、不在の間に何もなければ良いですね。(リンク
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )