またまた旦那車R32の作業を手伝ってきました~
今回はフロントのBNR32純正キャリパー&ローターを、ER34純正キャリパー&ローター
へ交換する作業です。
旦那号の装着していたキャリパーを、以前オーバーホールした際の満腹感も忘れ、
ウキウキ気分で新品を購入しました。 (↑その1) (↑その2)
~本日やる事~
・BNR32キャリパー&ローターから、ER34キャリパー&ローターへの交換
(ER34キャリパーをBNR32に取り付けるには、事前に専用のナットの圧入が必要です。)
・マスターシリンダーのオーバーホール
・16インチタイヤ交換、組み換え8本 (←これが鬼)
・エンジンオイル交換など・・・
自宅にガレージがあれば、時間制限の問題も無しなのですが、
うちは自宅から少々離れたレンタルガレージを借りてやります。
与えられた時間は、お昼から陽が落ちるまでの約半日。
上記の作業にともない、ブレーキフルードの交換やら何やらと、
やらなければならない事がちょっと多すぎやしないかい?という気もしつつ・・。
作業は分担でやるのが一番効率的ということで、旦那はメインのキャリパー交換。
私はタイヤの組み換えをやる事にしました。
まずはジャッキアップし、すぐにエンジンオイルを抜き始めます。
ウマは絶対的に必須アイテムです。
その間にタイヤを全て外し、組み換え作業へ。
装着してあるフロントキャリパー&ローターを外し新品を装着。
マスターシリンダーを外し、クリーナー洗浄、内部のピストンを新品へ交換。
ブレーキフルードを入れエア抜き、エンジンオイルを入れる。
組み換え済みのタイヤを戻し、ブレーキの効き具合をチェックして完了。
書く分にはとても簡単そうな流れなのですが、現場はてんやわんやでした。
私のタイヤ交換では 「ビートがさっぱり引っかけられませ~ん!」 などなど・・・。
まぁ素人仕事ですので、コツをつかんでいないせいもあり、
思ったように行かないのが基本です。
作業がなかなかはかどらないと、制限時間も非常に気になってくるのですが、
タイヤの組み替え後、ちゃっかりアルミホイールの裏側まで洗浄しちゃったりして、
余裕かましてます。
私が8本のタイヤ達に翻弄されている中、気がつけばメインの作業の方は
マスターシリンダーのO/Hまで進んでしまっています。
肝心のキャリパー交換作業時はほとんど手伝えていません。
これを見に来たのに、知らぬ間に終わっちゃった~~ (ノД`)・・ウウ
しかし何かと時間も押してしまい、どんどん先に進めていかなければならない状況です。
時間が迫ってくると人間ってスゴイものです。
いつもは1本持つのも重いなぁ、と感じていた16インチタイヤをですね、
そんなに大柄でもない私が、片手に1本ずつ計2本持ってるんですよ。
それで小走りしても、不思議と落としたりはしません。
「なんだ、私ってこんなに力持ちだったのか~~」 と意外に思いましたが、
心のどこかで何か違和感も感じておりました。
右手に空タイヤ、左手にアルミ単体、そんな状態で旦那の目の前をワタワタと
通ったりもしていたのですが、特に何も言われませんでした。
しかし案の定、家に帰ってきたら妙にタイヤが重くなってて運べません。
疲れもありますが、タイヤがいちいち重さを変える訳もないので、
「火事場の馬鹿力」って程ではありませんが、やはり感じ方の差なのでしょう。
旦那が無関心だったのは、本人の作業の方がそれどころじゃない状態だったようです。
それに男性の感覚だったら、たいした事でも無いのか・・・ちぇ。
その日の夜は体中がギシギシと言い出しまして、
思わず腰や肩にCRCを注入したくなる程でした。
筋肉痛が当日にきたので、早めで良かった~などと少し思ったりもして。
作業を見ていなかったので、詳しい記事が書けずに残念ですが写真だけ。
こちらローターが入っていた箱です、箱の作りはピザっぽい ・・・中身は、かなり硬そう。
無事に装着出来た状態です。
BNR32用を見慣れていたので、まずはその大きさに感動です。
新品ならではの美しさもありますが、造型が美しい~ ホレボレします。
ブレーキの効き具合は、格段にアップしたようです。
だからと言って手放しで、じゃあかっ飛ばせ!とは言いませんが、
しっかりと止まれるようになったという安心感は大好きです。
うーーん、マーチにも付けたいぞ!
-- 注 --
キャリパー等の重要保安部品をDIYでいじる際は、
最悪の場合、その日は車を置いて帰らねばならない事が充分有り得ます。
それは精神的負担にもなりますが、置いて帰る事やプロに頼む事も選択肢に入れてくださいね。
その場合、事前に利用するレンタルガレージの了解も必要になってきます。
「今日は車で帰って来られないかも知れない」 と覚悟を決めてから行う必要がありますが、
これは同行者にとっても同じ認識が必要となります。
今年も長野のスカイラインミュウジアムが開催する
「スカイラインフェスティバル」に行って参りましたー。
今回も昨年同様、沢山の車が集まっていました。
一緒に行くはずだった友人が急遽行けなくなってしまったのは残念でしたが、
旦那がお世話になっている、サイトのお仲間さん達には無事に出会う事が出来ました。
私は旦那のオマケでついて行った訳なのですが、初対面でも皆さんとても暖かい方々ばかり。
分からない事を丁寧に教えて下さったり、愛車を見せて下さったり、
親切にして頂きました事を感謝しております。
私自身は、車の詳しい専門知識は持っておりませんが、
何より車への愛情話をじっくりと伺えたのは大変な収穫でして、
一台の車を大切に乗っていくには、どんな風に車と付き合っていけば良いか?等、
とても参考になるお話が聞けました。
その後、ツーリングに同行させて貰えた事も嬉しくて嬉しくて。
生まれて初めて同じテールランプが、ずららら~~~と並ぶのを目の当たりにしました。
山道を通ったので、順々に同じテールがコーナーを回っていくのが見られる訳なのです。
道が分からず、はぐれないように最後を付いて行ったのですが、
それにしても、なんてお得なポジション・・・。
「あぁ今この瞬間、対向車になってこの列を外から見てみたい!!」 と思ったりもして。
たまにオフ会などで同じ車種で揃って走っているのを見かけるたびに、
「ああいうのイイナ~」 とずっと憧れていたものですから、
同じ車に乗っているという事実に感動してしまいました。
同行させて頂いた皆様、その節は本当にどうもありがとうございました。
走行中、私は写真を撮るのに夢中になり知らぬ間に車に酔っておりましたが、
車を降りてからその事に気がつくとは、我ながらちょっとユルかったです・・・。
そういえば後になってから「ミュウジアム内はどうだったんだろう?」とも思いましたが、
今回はお仲間さん達のお車を見せて貰うのが先で、入館さえしていません。
出店ではマーチグッズも探してみたものの、何も見つけられずに残念。
すごい量のミニカーが揃っているのですが、K11の物はなかなか無いな~
「きっとめちゃくちゃ人気があって、あっという間に売れちゃうんだ」 と自分に言い聞かせてます。
もともと作っている所が少ないんだよ・・・なんて思っちゃダメだ!
いつの日か、傑作に出会える事を楽しみにしています。
久々の更新のわりにはマーチネタじゃないのかい?という気がしてなりませんが、
こちらも我が家の大切な愛車なので、今回はごめんなすって。
マーチは相変わらず元気で可愛いです。
マーチの話では無いのですが・・・
先日久々にというか、ほぼ初めて走行中にパトカーに停められてしまいました。
その日は親戚の法事がありまして、両親の送り迎えをしていました。
4人乗るとマーチだと少々手狭なので、旦那車で行きました。
親はフワフワとした足回りの車に酔ってしまうらしく、ガタゴト車が妙に好評です。
でも親が後ろで飛び跳ねるのは見たくありませんので、
旦那は後部座席に人を乗せている場合、素晴らしく安全運転で走ってます。
帰宅途中、ゆっくりパトカーを追い抜いたのですが、
そこから約3キロも進んだ時点で、そのパトカーにパッシングで停められました。
何?何?交通ルールを違反したわけでもないし、
うちのは車検対応のサス&マフラーなので見た目もごく普通。
良く良く聞いてみると「前のナンバーがちょっと見えにくくない?」との事。
これは元々車の仕様な気もするんだけどな・・・。
じゃあ次はトランクを見せてよ、と言う流れに。
トランクには法事のお土産と、横浜中華街で買ったエビセンが転がっているのみ。
お巡りさんに見られて困るような物は所有してません。
後部座席の親もしっかりシートベルトをしておりましたし、
喪服姿の心配そうな親の姿を見た瞬間、「あ・・」って顔したのは露骨に分かった。
免許証のチェックも無しで、
「では、気をつけて帰ってください。お急ぎの所ゴニョゴニョゴニョ・・・」
うーーむ・・・これは季節的なものなのでしょうかね。
赤色灯をまわさないでくれたのは良いのですが、
滅多に車に乗る事の無い親を怖がらせないで欲しいものです。
ただゆっくりと走っていて、停まらされるっていうのも不思議な話。
やはりパトカーをやり過ごした後は、ぐっと踏み込んでさっさといなくなるべき?(違)
よくテレビでやっている警察密着!のような番組では、
ベテラン警官のするどい「勘」でズバリと不審車をみつけたりするのを観たりします。
「凄すぎる!」と感心して観ていた1人なのですが、
100発100中ってワケでも無いですよね・・・。
今回は外れって事で、公務ご苦労様です。
「俺、もしかして人相悪いの?」と聞く旦那。
人相でいちいち停めるワケじゃないだろうけど、ちょっと可哀相に思えたり、
納得出来たりでゴニョゴニョゴニョ・・・ (´▽`;)
季節も季節ですので、皆様も停められないようにお気を付けください。
何に気をつければ良いのかは不明です。
大掃除で狙われている雑誌達、
散らかしてると本当に捨てますぞ。
長野県にスカイラインミュウジアムっていうのがあります。
先日そこでスカイラインフェスティバル2006というのが開催されました。
旦那が乗っているので、私は問答無用で連れて行かれたワケなのですが、
わっしょいスカイライン祭っていうだけあって、
駐車場には歴代のスカイラインがぞろりと並んでおりました。
うちもかなり早朝に着いたのですが、既に駐車場はイッパイ!みなさん早起き~。
周囲には沢山の出店が出ていて、色々と車グッズ等が売られていました。
中でも目を引いたのが凄い量のミニカーです。
よく見ると、スカイラインに限らずいろいろな車種のミニカーが揃ってる。
I LOVE SKYLINEのお膝元ではありますが・・・というか現場なのですが、
I LOVE MARCHな自分としては、なんとかマーチグッズを見つけた~~い
旦那には「え、ここで?」という顔をされましたが、探してきましたー
K11マーチのミニカーは「J’sCar」や「ドライブタウン」しか見た事がありません。
他にもあるのかも知れませんが、つい最近ファンになったばかりなので、
全く詳しくありません。
家には本物の1/1スケールもある事だし、
我が家のミニカーをこれ以上増やすのはやめようと思いまして、
なにか他の関連グッズが無いか、ゴソゴソと店先を探させてもらいました。
そこで見つけたのがコレ!
「どこから見ても、だれが乗っても、ナットクできる。だからマーチがいちばん評価されました。」
マーチの下敷きです。
K11が色んなカー・オブ・ザ・イヤーを受賞した時の事が書いてあります。
いちばん評価されちゃってたんですね。 スッテキー
出店のお兄さん、まけてくれてありがとうございます。
年季をヒシヒシと感じます。大事にします。
カタログやらパンフレットなどはあまり興味が無いのに、何だろこの偏り方。
肝心のミュウジアムの方は特別な展示とかがあったのかも知れないのですが、
私には以前数回行った時との変化がよくわかりませんでした・・・。
それでも駐車場に停まっている、沢山の車達には充分楽しませていただきました。
前日まで「明日はマーチで行こうじゃないか」と言ってた私でしたが、
今ではあそこのスカイラインの仲間に入れて良かったと思っています。
真ん中の黒っぽいのがウチのです。
他にもとても写真には収まりきらない程、スカイラインがたわわに実っておりました。
人様の車を近くで見つめていてもオーナーさんに怒られないっていうのは、
なんだか不思議な感覚です。
まぁ、もしもあそこに私のマーチを並べても決して魅力負けはしないはず!
・・・と、一応言っておこう。
マーチファンにとっても、楽しいお祭でした。 (´▽`)
我が家には現在GT-Rが付けているのと別に、
もう1セット、1台分の純正キャリパーがあります。
ブレンボでも無いのに、何故でしょう。
こういう物が和室を占領している訳ですが、
現在はマーチの新品タイヤも和室に積んであるので、文句が言えません。
旦那は、先日オイルシールの交換をした装着中のキャリパーの状態が
少々気になるらしく 「前後1つずつ、在庫のと交換する」 と言い出しました。
確かにピストンに細かい傷はあったけど・・・
あれをまたやるのかいー (´Д`) うへ~~
家の中ではさすがにエアコンプレッサーは作動させられないので、
自転車用の空気入れを使ってみることに。
こんなので出るの?と思いましたが、・・・出ました。
2.5Kg以下の空気の力でスルっと。
在庫の方がピストンの程度も良かったようで、ひと安心。
これで旦那がキャリパーキャリパーと、うるさかったのも終わりそう。
フロントの対向4POTのピストンを出す際に、今回は空気入れを使いましたが、
色々試して案外良かったのが、ドライバー二刀流。
両手にマイナスドライバーを1本ずつ持ち、ピストンの端に引っ掛け、
「てこの原理」で均等に力を加えながら、ゆっくり引っ張り出す方法です。
エアでも抜けないものを、人力で?と思われるかも知れません。
なんとも原始的ですが、最後1本がどうしても出ないよ~ の時には良いようです。
キャリパー自体をしっかり押さえておく事も必要です。
私は押さえていただけなのでお気楽でしたが、
旦那は偉く真剣な顔をして、ナイフとフォークを持った人みたいになってました。
かなりプルプルしますので、勢い余ってピストンを傷つけないように。
(重要な保安部品のため、DIYで初めてブレーキをいじる際は、
どうか経験者の方と一緒にやってくださいませ。)
「ピストン引っ張り出し器具」としては、こういうのも有ります。
キャリパーの形状や、やる人がやれば上手に出せるのでしょうが、
今回はこれで出す事は叶いませんでした。
多分、成功例はこんな感じ。
耳鼻科で、鼻の穴をブヒっと広げる道具と構造が似ている気がします。
結局、在庫のキャリパー4個も全てオイルシールの交換を済ませ、
ここ1週間の間に、計8個のキャリパーをいじった事となりました。
ピストンの数は計24本。
もうキャリパーはお腹イッパーイ。
今回は旦那の車の整備手伝い編です。
マーチでは無くて、R32のGT-Rです。
古い車のため、色々な箇所が気になります。
手がかかる作業は、マーチよりもこちらの方が断然多いです。
今回手伝ったのはブレーキホースの交換と、キャリパーのオイルシール交換。
GT-Rの純正フロントキャリパーにはピストンが4本。
リアはピストンが2本。
うちの場合、以前のキャリパーOHが不明なので、
今回は様子見として、ピストン自体の交換はしませんでした。
ちなみに、よく通う日産の自動車部品会社にて聞いてみた所、
フロント用ピストンは1本3,000円だそうです。
フロントだけで両方で8本必要になりますので、24,000円。
キャリパー自体のお値段は、ひとつ47,000円だそうです。
(↑こちらはフロント、勿論ピストンセット済み)
ASSY交換には憧れますが、ちょっと考えてしまうお値段です。
作業としてはキャリパー自体を外してから、エアを使ってピストンを出しました。
なかなか同時に4本出すのが難しく、苦労します。
ピストンが傷つき錆びが出ていたり、経年などで歪んでいる場合は、
すんなり出てこない事もしばしば。固着は恐ろしいですね。
もちろん今回の作業でもピストンとシリンダー内部には絶対に傷をつけないように、
注意しつつ作業しました。
戻した後にちゃんと可動しないと、ブレーキが効かなくなってしまいます。
汚くてスミマセン・・・
キャリパー内部に残っているブレーキオイルにまみれ、グリースにまみれ。
写真が撮りたいぞ!と思う時には、だいたい手が大変な事になっていました。
カメラがデロデロになりますので、作業中の撮影もどうなんでしょう。
ブレーキホースの交換は純正の古い物から、社外品に換えました。
ブレーキの効きが良くなる事を願っています。
私は以前、自動車のブレーキ部品屋に勤めていた事がありまして、
こんな汚れる作業でも、ブレーキ関連は興味深く楽しめました。
取り扱っていた商品ですので、部品名や役割が分かるのはありがたい事です。
(相手が何を言っているか分からないと結構ツライ)
でも、はっきり言って普通はつまらないと思います。
もしもお宅の旦那さんに手伝ってくれ~と頼まれても、ちょっと冷たいようですが、
始める前だったら、お断りしちゃってOKだと思います。
ブレーキはとても重要な部品ですし、やはり作業も大変です。
もう既に始めちゃってたら・・・諦めて頑張るしかありません。
あ、でもブレーキオイルのエア抜きくらいは手伝っても良いですね。
エア抜きキットが無い場合、1人では出来ませんし。
ペダルを踏んであげるくらいはたいした労力ではありませんが、
オイル抜く方やって、と言われたら「なんでそっち!」と速攻断わりましょう。 (´▽`)
「マーチのネタ、お前が次にぶつけるまでもう無いんじゃない?」
旦那が恐ろしい事を言い出しました。
ギグッ! ・・・や、やだなぁ、君はなんて事言うんだい。
マーチはその後、ケガも無く順調っすよ。
順調なのは嬉しいのですが、マーチにばかり余所見をしていたせいか、
我が家のもう1台の愛車が、機嫌を損ねたように感じます。
こちらの不調はかなりダメージが大きくなるので、まずいです。
本格的にスネる前に、少し書いておこうかな。
いえ、決してマーチのネタが無いとかじゃなくて・・・応援(機嫌取り)ネ!
相手は車だけど、きっとこの応援の気持ちは伝わるはず。
ところで、旦那号の写真はこんなのが多いんですね。
車をアピールしたいんだか、したくないんだか良く分からないアングルです。
どうも旦那車のオーナーさん達は、FISCOがあるせいなのか何なのか、
富士山好きの方が多いような気がします。
「富士山と俺」的な写真を、雑誌やネットあらゆる所で、
星の数ほど良く見かけるのですが・・・一体、何故そこ?
物理的に大きい富士山、周囲にいれば自然と写ってしまうだけなのか、
「車への愛情は日本一!」の気持ちが、彼らを富士に向わせるのか?
道路の問題とも思いましたが、ロマンのため謎のままにしておきましょう。
私のマーチでは、まだ富士山までの遠出はした事がないので、
富士山の写っている旦那の写真をちょっと拝借して・・・
ゴソゴソゴソ。
こんなものを作ってみたりする。
じゃーーん! 通称「Mマガ」
「マーマガ」でも可。
マーチ好きのみんなは、もちろん読んでるよねっ?
今回のマーチK11の特集面白かった~
偶数月発行。(大嘘)
超ハメコミ。 売ってません。
もちろんマーチの画像の下には、旦那号のお尻が潜んでマス。
富士山がキレイに撮れてたので頂きです。
富士山の頂きを、頂き・・・?
もしやこれ、ウマイんじゃっ!! (゜Д゜)ウワーッ
結局旦那車の事、触りしか書けませんでした。
それも前フリ。
これでちゃんとご機嫌は取れたのでしょうか?
やはりヤキモチの不調は続行ですか。
どうかどうか機嫌を直してください。