おMARCHしております

初めて自分の車が持てる!ヒャッホー
中古マーチK11をベタ可愛がりしていく日記です。

旦那車手伝い編 その2

2006-08-19 17:58:46 | 旦那車

我が家には現在GT-Rが付けているのと別に、
もう1セット、1台分の純正キャリパーがあります。
ブレンボでも無いのに、何故でしょう。
 
こういう物が和室を占領している訳ですが、
現在はマーチの新品タイヤも和室に積んであるので、文句が言えません。

旦那は、先日オイルシールの交換をした装着中のキャリパーの状態が
少々気になるらしく 「前後1つずつ、在庫のと交換する」 と言い出しました。
確かにピストンに細かい傷はあったけど・・・
あれをまたやるのかいー (´Д`) うへ~~

家の中ではさすがにエアコンプレッサーは作動させられないので、
自転車用の空気入れを使ってみることに。
こんなので出るの?と思いましたが、・・・出ました。
2.5Kg以下の空気の力でスルっと。
在庫の方がピストンの程度も良かったようで、ひと安心。
これで旦那がキャリパーキャリパーと、うるさかったのも終わりそう。 

フロントの対向4POTのピストンを出す際に、今回は空気入れを使いましたが、
色々試して案外良かったのが、ドライバー二刀流。
両手にマイナスドライバーを1本ずつ持ち、ピストンの端に引っ掛け、
「てこの原理」で均等に力を加えながら、ゆっくり引っ張り出す方法です。

エアでも抜けないものを、人力で?と思われるかも知れません。
なんとも原始的ですが、最後1本がどうしても出ないよ~ の時には良いようです。
キャリパー自体をしっかり押さえておく事も必要です。
私は押さえていただけなのでお気楽でしたが、
旦那は偉く真剣な顔をして、ナイフとフォークを持った人みたいになってました。
かなりプルプルしますので、勢い余ってピストンを傷つけないように。

(重要な保安部品のため、DIYで初めてブレーキをいじる際は、
どうか経験者の方と一緒にやってくださいませ。)

「ピストン引っ張り出し器具」としては、こういうのも有ります。

キャリパーの形状や、やる人がやれば上手に出せるのでしょうが、
今回はこれで出す事は叶いませんでした。

多分、成功例はこんな感じ。

耳鼻科で、鼻の穴をブヒっと広げる道具と構造が似ている気がします。

結局、在庫のキャリパー4個も全てオイルシールの交換を済ませ、
ここ1週間の間に、計8個のキャリパーをいじった事となりました。
ピストンの数は計24本。
もうキャリパーはお腹イッパーイ。



最新の画像もっと見る