おMARCHしております

初めて自分の車が持てる!ヒャッホー
中古マーチK11をベタ可愛がりしていく日記です。

右に切るの?左に切るの?

2007-05-21 18:45:08 | マーチのこと

またまた車庫入れネタです。
先日ダンナを横に乗せて縦列駐車をする機会がありました。
我ながらまぁまぁ寄せる事ができたと満足だったのですが、
降りて確認してみると、助手席側はまだまだスペースが空いているんですよね。

約10ヶ月前、私がマーチで運転を再開した当時の悩みはバックでの車庫入れ。
バックする際にあまりにもキョロキョロし過ぎて、自ら方向感覚を失ってました。
以前は室内で振り返るだけで、あっちにフラフラ~~、こっちにフラフラ~~
実際車がどっちを向いているのか、本当に分からなくなる。

漏れなくハンドルも切り過ぎているので、最後は「右と左どっちに切ればいい?」なんて
セリフまで飛び出す始末。
まさか自分が口にするとは思ってなかったこの名言。迷言。
案外しっくりくる精神状態に、妙に納得がいったものです。 

それ以降、停車位置を目視で安全確認した後は、
サイドミラーとバックミラーの確認で下がる練習ばかりしました。
キョロキョロ禁止&室内でガバっと振り返っての後進は無し。

今ではなんとか普通に車庫入れは出来るようになったのですが、
先日ダンナに「そろそろ振り返って縦列駐車やってみたら?」と言われ、
久々の感覚にコワゴワ下がってみると、うわーー!!なにこの分かり易さ。
「俺降りられないし・・・」と言わせる程に寄せられる!
ピタッと停める事が出来た自分にビックリ。

ダンナ曰く、バック時のハンドル操作に慣れたんでしょとの事。
へぇ・・・そんなもんかしら?
以前から運転に関して「慣れだよ、慣れ」系のセリフにはイラっときてたのに、
今回の「慣れ」という言葉には好感触。
これはあくまで私の経験上ですが、何故か一度ペーパードライバーになってしまうと
慣れ → すぐには無理! → もっと即効性のあるコツを教えて! 
という気分になりがちでした。

免許取り立ての初心者の時は、経験不足が痛いほど身に染みていたのになぁ。
遅ればせながら運転にコツは無いと分かりまして、

車の挙動を覚えるには、練習して回数をこなすしか無いって事ですね。

これからは、人から運転のアドバイスを受ける際の「慣れだよ」は、
「ただの練習不足、もっと練習しなさい。」に脳内変換しようと思います。

遅いけど、やっと一歩前進。


灯りが欲しい。

2007-05-09 09:34:31 | マーチのこと

今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれていましたね。

マーチでぷりぷりっとドライブに出かけられたら最高だったのですが、
うちはあいにく仕事があり、どこにも行けませんでした。
連休中は遠出が出来ませんでしたが、
次にドライブに行く時のために、快適度アップ作戦を実施してみました。

うちのマーチはカーナビが無いので、どうしても地図を見る機会が多いです。
昼間は問題無しですが、暗くなるとルームランプのみは地図も見づらい。

地図用のマグライトを携帯しようかとも考えましたが、
トランクに持って行ってたりして
いざ必要な時には、どこにやった?になる予感。

そこでこれ。↓

これR32の手元用スポットライトです。
旦那号の部品をくれくれと言っていたら、中古部品を入手してくれました。

まず裏の配線はギボシを使ってちょっと工夫しとく。

1.穴を開ける場所にダンボールを貼り付けます。なるべく曲がらないよう、ここは慎重に。
 

2.カッターで簡単に切り取れます。(ここで少々負傷、流血) 
 いろんな意味で切り易いので要注意。


3.ルームランプの方から線を引っ張ります。こちら室内中央のルームランプ穴。


4.ライトを固定します。さすがに内装色はばっちり。


5.若干、左右の電球の色合いが違いますが無事点灯。

最近の車は標準装備で当たり前なのでしょうが、後付けも有りってことで。(´▽`)

ちなみにこちら、元ネタの旦那号の物です。

一瞬、写真の違いが分からなくなる位マーチにも似合います。

今回は手元の灯り欲しさに、似たような場所を意識して取り付けました。

ライト&サングラス収納BOX付き等も良いかも知れません。
ですが少し重くなる
場合は、天井張りの補強もした方が良さそうです。

以上、GWの工作でしたー。