
6/7 (THU)
ここの患者さんと看護士さんについて。
やー実際びっくりした。
心配はしていなかったけど、
ここまでフレンドリーな人間が沢山いるとは。
全体的にみんな半年は当然いらっしゃる。
なので、みんな自分勝手さと思いやりさを
うまくこなしていていいではないか。
そんな空気で覆われているので
新人もすんなりと入っていける気がする。
(新人の扱い方にも慣れているのだろう。)
そして、そういった年月を一緒に面倒をみている
看護士さんも同じ。
なにより皆ほんとうに楽しそうに会話している。
しかも本当どうでもいいことが殆ど。笑
どんな感じなのかを
会話一つ一つでおしえてあげたいが。。
とりあえずみんな言いたい放題。
(うちらキャッツのよう?)
九州の女性って、きついこといっても
わたしには柔らかく愛を感じるこの感じがだいすき!!
そんな空気なので私も好きなように
やらせてもらってます。
いいね福岡★
今日は、「ばってん」の使い方と
「なおす」について講習を受けました。
みんな、「しまう」を「なおす」という。
「ここ、この棚になおしておくっちゃよ」
「あれ、私、アレ何処になおしたとよ?!」
最初わからなかったけど。
ばってんは実際今でも意味わからない。
私もこちらのイントネーションに
なってきている次第です。
写真のパンダ君は、元同僚がくれた。
巾着を締めると耳が立って可愛いのだ。
S字フック付の半透明のカゴは100円ショップ。
入院の際は、いくつか購入してから
病院へGOしたほうが◎!
私は4つ使ってます。これがなかったら
どうやって生活すればいいのか。というくらい
必需品。
ここの患者さんと看護士さんについて。
やー実際びっくりした。
心配はしていなかったけど、
ここまでフレンドリーな人間が沢山いるとは。
全体的にみんな半年は当然いらっしゃる。
なので、みんな自分勝手さと思いやりさを
うまくこなしていていいではないか。
そんな空気で覆われているので
新人もすんなりと入っていける気がする。
(新人の扱い方にも慣れているのだろう。)
そして、そういった年月を一緒に面倒をみている
看護士さんも同じ。
なにより皆ほんとうに楽しそうに会話している。
しかも本当どうでもいいことが殆ど。笑
どんな感じなのかを
会話一つ一つでおしえてあげたいが。。
とりあえずみんな言いたい放題。
(うちらキャッツのよう?)
九州の女性って、きついこといっても
わたしには柔らかく愛を感じるこの感じがだいすき!!
そんな空気なので私も好きなように
やらせてもらってます。
いいね福岡★
今日は、「ばってん」の使い方と
「なおす」について講習を受けました。
みんな、「しまう」を「なおす」という。
「ここ、この棚になおしておくっちゃよ」
「あれ、私、アレ何処になおしたとよ?!」
最初わからなかったけど。
ばってんは実際今でも意味わからない。
私もこちらのイントネーションに
なってきている次第です。
写真のパンダ君は、元同僚がくれた。
巾着を締めると耳が立って可愛いのだ。
S字フック付の半透明のカゴは100円ショップ。
入院の際は、いくつか購入してから
病院へGOしたほうが◎!
私は4つ使ってます。これがなかったら
どうやって生活すればいいのか。というくらい
必需品。