goo blog サービス終了のお知らせ 

変形性股関節症deまなぶ。

Welcome To My Page.
Be Fine With Me.

そんなこんな

2009-06-10 01:09:37 | 術後1年~2年
株券。。有価証券。。。投資信託。。公開買付。。。
デリバティブ取引。。取引所規定。。。投信約款。。。
委託。代理。取次ぎ。 ●?▽※■*△。。。

ぐぁ~。覚えること沢山。

 只今、わたしのおみそが不足しております。
      容量の追加をお願いいたします。



6月末の試験までの辛抱です。
それまで、へこたれ寸前ギリギリでしがみつきます。


そんなながら、ちょうど2年前のことも思い出してます。

ドキドキの初九州での生活はじまり。
入院をスタートさせた時期。
手術までの1週間、いろんな思いで過ごしたなー。


やっほ~~い!これであの痛みからようやく解放されるんだ!!と
乗り込んだ初日。


手術後を想定して、寝ながらの食事を練習したり。
手術後を想定して、術足に大量のおもりをつけて
イメトレしたり。
手術後を想定して、夜間睡眠中、足を固定されたり。

すでに手術経験されている、いろんな症状や時期の患者さん
みたり。
きいたり。
感じたり。


そんなことしてたら、不安の種がどっとあふれかえり、

はて・・・・私って本当の本当に手術すること正しいのかっ?
今以上に不自由さと痛みが増して
取り返しつかなくなったらどうするのだよ?
と原点に戻ってしまった数日間。 


やっと見つけた答えのはずなのに、やっと見つけたはずだからと
自ら言い聞かせ続けた数日間。


いや、でも。
待てよ、だいじょうぶ。 
え?なにが大丈夫?

・・・やっぱりむり!!!!

と、ようやくどたんば、手術前日の夕方に
先生に不安の質問をたくさんぶつけた
この私の行動の遅さ。
しかも休暇中のため、携帯へ職員に電話して
もらってまでの迷惑かけっぷり。


あの期間って、変に覚悟確かめられちゃう時間で。
不要だったような必然だったような。
あ、マリッジブルーみたいなものですか。
体験したことないですが。


そーんな、自分の中だけで残り続ける小話でした。
早く寝なきゃ。おやすみなさい。






にほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へにほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なに味噌が・・・ (Yがつく人)
2009-06-10 13:10:37
赤に白に・・・って違う味噌ですね。
とこんなことを考えてしまう今日この頃、
やばいなぁと・・・オヤジ化が激しく進んでます。
6月末までもうひと踏ん張りですね。
自分の方はすでにお味噌の方は、最近流行りの液体と
化しているので、いろいろと重症かもしれません。
いっぱい考えたりすると、本当に大丈夫か不安になるときってあるね。
不安に思いながらも、進むしかないのだけども・・・
まぁ、それでもその時の考えがベストと思って、
頑張って行くしか。
と言うことで、頑張っていきましょう。



返信する