三浦国際市民マラソン大会の
お手伝いをしてきました。
プラカードを持って、案内係。
(ペアの方に持っていただいた。)
これが、関連ないこと聞かれる。
トイレはどこだ、抽選会はどこだ。
携帯落ちてました!
携帯落としてしまった!知りませんか!!
(落とした人、拾った人2組のキューピット役が
できました。)
20kmに出場した息子、何時に帰ってくると
思う?など・・・。
(・・・それは、わかりかねます。)
お手伝いするステージは、
海岸の砂浜にあったので、
不安もあったが、今はもう砂上も歩けるみたい。
手術をしてから、海に行ったとしても
砂浜までは入れなかったので、
久しぶりに砂を踏む感触、大変だったけど
嬉しかったですよ。
今までは、杖なので行けなかったというよりは、
砂を踏んで歩くほど、左足が蹴れなかったため。
海沿いなので、風がすごかった。。。
カイロ9個はかなり私を救ってくれた~。
休憩をいれつつ、なんとか私も役に立てたと
思います。
しかも肝心な出場した友人2人も、ぶじ完走!
正直、リタイアしてしまうのではないか・・・
と、思っていましたが!!
本当におめでとうっ&お疲れ様♪
私も、お手伝いが朝に始まって、実は
昼までに自分もリタイアするのでは・・・と
考えていたけれど、走った友人も私も、
それぞれ任務を果たせて本当に良かった★
そして、走りきった方たちの
汗まみれな体。乱れた髪。真っ赤な顔。辛そうな呼吸。
苦しい時間を自ら乗り越えた顔を見て、
スポーツの良さやすごさ、爽快感、充実感が
伝わってきました。
杖は、念入りに洗ったよ。サビ防止!
帰ってきて、どっと疲れたか、12時間寝る・・・。
で、今夜は眠れない様子です。

お手伝いをしてきました。
プラカードを持って、案内係。
(ペアの方に持っていただいた。)
これが、関連ないこと聞かれる。
トイレはどこだ、抽選会はどこだ。
携帯落ちてました!
携帯落としてしまった!知りませんか!!
(落とした人、拾った人2組のキューピット役が
できました。)
20kmに出場した息子、何時に帰ってくると
思う?など・・・。
(・・・それは、わかりかねます。)
お手伝いするステージは、
海岸の砂浜にあったので、
不安もあったが、今はもう砂上も歩けるみたい。
手術をしてから、海に行ったとしても
砂浜までは入れなかったので、
久しぶりに砂を踏む感触、大変だったけど
嬉しかったですよ。
今までは、杖なので行けなかったというよりは、
砂を踏んで歩くほど、左足が蹴れなかったため。
海沿いなので、風がすごかった。。。
カイロ9個はかなり私を救ってくれた~。
休憩をいれつつ、なんとか私も役に立てたと
思います。
しかも肝心な出場した友人2人も、ぶじ完走!
正直、リタイアしてしまうのではないか・・・
と、思っていましたが!!
本当におめでとうっ&お疲れ様♪
私も、お手伝いが朝に始まって、実は
昼までに自分もリタイアするのでは・・・と
考えていたけれど、走った友人も私も、
それぞれ任務を果たせて本当に良かった★
そして、走りきった方たちの
汗まみれな体。乱れた髪。真っ赤な顔。辛そうな呼吸。
苦しい時間を自ら乗り越えた顔を見て、
スポーツの良さやすごさ、爽快感、充実感が
伝わってきました。
杖は、念入りに洗ったよ。サビ防止!
帰ってきて、どっと疲れたか、12時間寝る・・・。
で、今夜は眠れない様子です。


良い気分転換になったみたいですね。
私も学生の頃は陸上やってましたから、名古屋や豊明シティマラソンに出てましたよ。
・・あの頃は足に疾患持ってるなんて思いもしなかったなぁ・・今昔物語、ですかねぇ
イタリアに行くんですね。気をつけて楽しんできてください
無事にできましたね~
回復しているということが実感できたのでは?
これからも少しずつでもいい方向に
回復していくといいねー
ではでは
そうですか、陸上をしていたとは。
本当ですよね。同感です。
知る由もなく、過ごしておりましたね!
イタリアの準備をそろそろしなくては。
Yさん
そうですね、いろいろわかりましたが、
使い過ぎた分、今は筋肉が張っていて、
力が入らず、今日は全然歩けませんでしたね。
これも上昇する過程でしょう。