あったかいお風呂の効果はすごい。
筋肉がほぐれたあとは、力を入れれる具合が
強くなり、通常の時との違いはものすごい。
逆を言えば、この厳寒な時期による
筋肉の固まり具合も凄いと言えるのかな。
春になれば、雪どけのように、
わたしや、同じように困っている
患者さん仲間の筋肉もほぐれてくるかしら。
非常に、待ち遠しいです。
お風呂上がりは、なんだか何でも
できてしまうような気さえしてしまう。
今は、お風呂あがりの数十分、
束の間の幸せに浸ります★★★
先日どこかで見かけたこのフレーズ。
「海のごとく深く広く愛を・・・」
その深さを表わされるよりは、
自分が入れるくらいのお風呂の方が魅力的ですよね。
そのかわり、しっかり温かい。しっかり癒される。
その分の余る水(愛)は、他者や地球や自分の夢に
使っていただけるような、、、ね。 エコです。
((それにもう海は嫌なの。以前は未知で神秘で魅力的だった海も
今じゃ、冷えが脚にものすごい痛みを。もう入りたくない。
それに広すぎて迷う訳です。))
これを力説する私は病んでいる?
自分に自信がなく、全てに不安に思っている証拠?
あ、話もしっかりそれました。
そしてまたまた話は変わる訳ですが、
さいきん夜に、私の見る夢では
何も考えず、気分爽快に全速力で走ったり
何も考えず、気分高揚、おもむくまんまのスキップしたり
してます。
でも、そんなに早く移り変わる景色が見えることに
とても違和感を感じて、はっと気付くの。
あれ。
こんなことしてるけど、
わたくし病気だったんでないかい?
あ。
なるほどね。
もしかして勘違いだったんだね!???
なんて言ってのけて喜ぶ夢。
なんと、現実逃避な、単純な夢なのでしょうね。
性格を非常に表しますね。・・・。
たぶん夢で動いている分、発散しているのでしょう。
夢のわたし、グッジョブ。とても助かりますね。
こんな感じで私は、前向きに考えることが
得意なほうであります。
しかし、心の奥底を掘ると本当は、
ガクンと落ち込んだ自分と対面することが
一番怖くて恐しい事だと感じ、
だから、プラスに物事を考えること、
それが自分を保つ最高の自己防衛の方法であることを
どこか判断して選んでいる最高の臆病者なのかとも
最近感じたりします。
どの病気でもそうですが、療養が長期に渡るほど、
患者さん自身の意思や感情を一定に保つのは
難しいと思います。
しかし、その見えない何かと向き合うこと、
受け入れること、変化させること、見つけること、
戦うこと、高めること、信じること、
そういったことが一番大切なことなのかもしれませんね。
こんなことを、つくづく感じる如月~。。。
バレンタインも終わりましたね。
今年は大量のクッキーを作って終えました♪

筋肉がほぐれたあとは、力を入れれる具合が
強くなり、通常の時との違いはものすごい。
逆を言えば、この厳寒な時期による
筋肉の固まり具合も凄いと言えるのかな。
春になれば、雪どけのように、
わたしや、同じように困っている
患者さん仲間の筋肉もほぐれてくるかしら。
非常に、待ち遠しいです。
お風呂上がりは、なんだか何でも
できてしまうような気さえしてしまう。
今は、お風呂あがりの数十分、
束の間の幸せに浸ります★★★
先日どこかで見かけたこのフレーズ。
「海のごとく深く広く愛を・・・」
その深さを表わされるよりは、
自分が入れるくらいのお風呂の方が魅力的ですよね。
そのかわり、しっかり温かい。しっかり癒される。
その分の余る水(愛)は、他者や地球や自分の夢に
使っていただけるような、、、ね。 エコです。
((それにもう海は嫌なの。以前は未知で神秘で魅力的だった海も
今じゃ、冷えが脚にものすごい痛みを。もう入りたくない。
それに広すぎて迷う訳です。))
これを力説する私は病んでいる?
自分に自信がなく、全てに不安に思っている証拠?
あ、話もしっかりそれました。
そしてまたまた話は変わる訳ですが、
さいきん夜に、私の見る夢では
何も考えず、気分爽快に全速力で走ったり
何も考えず、気分高揚、おもむくまんまのスキップしたり
してます。
でも、そんなに早く移り変わる景色が見えることに
とても違和感を感じて、はっと気付くの。
あれ。
こんなことしてるけど、
わたくし病気だったんでないかい?
あ。
なるほどね。
もしかして勘違いだったんだね!???
なんて言ってのけて喜ぶ夢。
なんと、現実逃避な、単純な夢なのでしょうね。
性格を非常に表しますね。・・・。
たぶん夢で動いている分、発散しているのでしょう。
夢のわたし、グッジョブ。とても助かりますね。
こんな感じで私は、前向きに考えることが
得意なほうであります。
しかし、心の奥底を掘ると本当は、
ガクンと落ち込んだ自分と対面することが
一番怖くて恐しい事だと感じ、
だから、プラスに物事を考えること、
それが自分を保つ最高の自己防衛の方法であることを
どこか判断して選んでいる最高の臆病者なのかとも
最近感じたりします。
どの病気でもそうですが、療養が長期に渡るほど、
患者さん自身の意思や感情を一定に保つのは
難しいと思います。
しかし、その見えない何かと向き合うこと、
受け入れること、変化させること、見つけること、
戦うこと、高めること、信じること、
そういったことが一番大切なことなのかもしれませんね。
こんなことを、つくづく感じる如月~。。。
バレンタインも終わりましたね。
今年は大量のクッキーを作って終えました♪


おかえり!!!
お~か~え~り~ぃ
何かで読みましたことですが、
仏教だかなんかの教えで、自分の願いを念じ続けることでそれを叶えられることができるんだそうです。
ポジティブに笑っていてもらいたいです
念じて。きっと、あんたにはできるようになると私も念じてますから
あ
私と同じ会社にいる以前キアリ手術をされた方(前に話したことあるよね?)がね、
最近行った検診の結果。
骨が成長していたんだって
もちろんイイ方向に!
先生もビックリしたみたいなことだったらしい
ラッキーを呼び寄せられるように
私も例外でなく、頑張ります
いいですよねぇ
自分も昔は泳ぐのが得意だったのですが
(今の外見からは想像されにくいけどw)
最近は暖かいお湯に浸かるほうが好きです!!
そして、その後のビールが最高です
まぁー日々、ポジティブに考えるようにしておいても
たまに、どうしようもなく考えてしまうことって
あるよね
これは、生活していく上でも起こるし、他人の意識しない発言でも起こるしね
まぁーそんな時は、自分の好きなことをしたりして
リフレッシュですよw
大丈夫ですよー、ちなみに自分も臆病者ですよw
自分の場合は、いろいろと物を知らないので、
情報収集をするようにしてます。
手作りクッキーですかーいいなぁw
ではお互いがんばりましょうね
ではでは
なるほど~。本当、昔泳いでいたとは
思えないですね~。あ、、すみませぬ。
日常の出来事や他人の一言で傷ついたり。
そうなんです。最近の私は、精神の方が
だいぶ弱いみたいで、くよくよする自分、
涙が出てくる自分が本当情けないです。
もっと全てに対し、自信を取り戻さなくては
いけないと思ってます。
お互い、向上しましょう。
そうか。手相もね、手相を変えたかったら
自分で、爪で毎日あとつければいいんだって。
きっと、そこまでする想いが、未来に繋ぐ力と
なるんだろうねっ。
会社のその方も、(その方はキアリではなくて
RAO術式!)その進歩に勇気付くわね!
さて、マラソン、もう少し。
私のところにも連絡がきて、
どこが手伝えそうか、事務局と相談中。
エンジン戦隊ゴレンジャーのステージショー係に
なるかも。
あんたたちが走っている間に、
表彰式スペースで行うそうです。笑
トド?(まだそこまではなってないかも・・・)
まぁー誰だってそういう時はありますよ
無理して我慢しないほうがいいよ。
多少愚痴ってもいいと思います。
その後はさっぱりしてればいいと思うよー
天気と一緒でいつも晴れの日とはいかないからねぇ
雨があれば台風の日だってあるしw
でも、でも必ずいつかは晴れますよ!!
と、自分には言い聞かせてる今日この頃ですw
ではではw