変形性股関節症deまなぶ。

Welcome To My Page.
Be Fine With Me.

確定申告

2009-02-22 20:00:55 | 術後2年~3年
確定申告の季節ですね。


生命保険やその他の控除は、源泉徴収の時点で
会社が自動的にしてくれますが、
医療費は自分でしなくてはいけません。

1年でかかった医療費は、
10万~200万円分まで申請できます。


去年ほどではないけど、
今年も結構かかりました。



神奈川⇔福岡の交通費で3万はいくので
その分、申請金額も増えます。昨年度、3往復。


の割には、そんなに返ってこないんですが。



PCでの税務署のサイトで、
所得金額や、医療費や交通費の詳細いっこいっこ、ちまちま。
そして、個人情報を入力し、それを印刷。


それに加え、かかった交通費の明細をExcelで作ったり。

医療費領収書の返送用の封筒&切手を用意し、
それらの書類をすべて封入し郵送。


還付金額と割に合いません。全く。




話それるけど、ある領収書を見て思い出し、
苦笑い。


去年、我が家に新しくやってきて、
大パニックになっている猫のところに、
偶然そこに現れた私は、見事に術足を
深く引っかかれた上に、転倒。

遊びに来ていた子供たちは、大合唱で大泣き。
他の大人10人くらいは、一斉になんか大声で叫び。


私&猫のセットは、
皮膚と猫爪が刺さって繋がったまま
状況は把握できず、あまりの騒がしさだけに硬直。


そのあと母が心配しすぎて、
抗生物質もとめて救急病院に行きました。
完璧に流れ弾を食らった気分(笑)


猫に倒されるとか、情けない。
発展途上国の海外旅行とかさ、
当分いけない


話はもどして、来年は、
PC上で一括申請できちゃう
e-taxで出来たらな~と思います。


あ、でも。・・・。
もしかして医療費領収書をどちらにせよ
郵送しなくてはならない??


あんまり意味ないことに今、気づきました、ガクリ。



バイクがパンクして、修理にだしてきました。
でもね、12月、そう先々月にパンクして
修理したばかりなの。
近所でちょろっとしか乗らないのに。



バイク屋さんのお兄さんに

「どうしてどうして?」と詰め寄ると、

「それは運が悪いとしかいいようがないねぇ・・・」


・・・。
いやだわ、わたし、運が悪いらしい。


今度、父には

「それはおまえ・・・ほんとう運がいいな!」

・・・。
あ。そぉですか。


パンクで済んで何よりです。としか
言いようがありませぬ。ファイトファイト。。。




にほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へにほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ

じしん

2009-02-21 20:54:02 | 術後2年~3年
いま明太子ばかり食べてます。

しかし、先週の体調は最悪だった。
胃痛と頭痛で、食欲が。

普段、社食でも大盛完食なので
会社の人にも、「ノロ?」とか心配されて。
ちがいますよー・・・。落ち込んでるので、Leave me!!


他人に見せたくないものが増えた。
病気のせいにはしたくないけど、これだけじゃないけど、
事実がどれでせよ、そう捕えている自分自身のせいだ。


前はもうちょっと自分に自信があったんだけどなぁ
最近気がついた。

先週末励ましてくれた友人の
「自分第一でやってけ」の言葉に今週は進めれた(?)
かはわからないけど。

そうなんです、わたしは振り回されてはいけない。


この間のカンブリア宮殿に出演していた
社長が何度も言っていた
「転んだら起きろ」を心の中で唱えてお風呂入ってみたり。



うまく生きていくための自信て、
どのくらいがちょうど?
ありすぎても、なさすぎても問題が起きたりしませんか。


わたしの存在、まずは自分が認めてあげれますように。


とかいいつつ、やっぱりこの世はドラえもんが必要か?
なんて幻想も、ちらっと。

でもそしたら、人々は悩まなくなる。
悩まなくなったら、幸せを知ってる人が
いなくなっちゃうのかも。

今夜、私のクローゼットにドラえもんが・・・
・・・いたら気をつけなきゃ。


痛いな、右足の付け根が。。。
精神的に弱っていると体も反応するのか???

左足のけいれんは相変わらずだし、たまに3か所くらい
あっちゃこっちゃ、バラバラのリズム。
だからさ、小人さん、ねつけないってば!!!


足踏みしていた長期療養中に
足を含めての職業・趣味・人との関係性etc
ってか、これから私どうする?みたいなものに
考え直すことに向き合えたんだけど。


あの時、決めたことに私は近づいているだろうか。
私のしたい仕事は?
趣味は?
特技は?
理解してくれる人は?
出産は?
もしくは、ひとりで生きていくには?
 ってか、杖がプラスされてもなんでも
  自分が発揮できる場所ってなに?


復帰してからの一年、それに向けて
ちゃんと動いているかな。
時々、位置を確かめて。


ところでわたし、最近、まいに~ち明太子★


福岡の患者さん仲間が大量に送ってくれたのです。
こんなにいいの!?!ってくらいの量で申し訳ない。

でも。とってもおいし~です★
しかも味は、辛口。
最近は、明太子にも辛さの度合があるんですねっ、
聞くと、「激辛」もあるとか。すごっ。





にほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へ



春待ち遠し。

2009-02-11 13:29:36 | 術後2年~3年
うーん。
花粉の季節がやってきた。
おめめがかゆかったり、みみがかゆかったり。
あまり敏感にならないよう、気を紛らわせましょ。


昨晩からまた足の裏がずっとぴっくぴっく激しく
けいれんしているー。。
みみずがずっと体内で動いている気分。
気持ち悪い表現ですみません。


そこに住む小人たち、
今日何かしているのかなー。
と、ぼーっと考える。


あれか、今日はなにかを祝うお祭りで
曲かけて盛り上がって、踊ってるのかな。


それにしては、振動のリズムがはちゃめちゃなので
私に似て、リズム感がない小人が多いもんだ。
しかし、気持ちが悪くなる主人の気持ちも気にしてー。


正常だと言われている右足の付け根部分が
痛む日は異常に不安になる。ま・・・まさか・・・。


ストっプ。
やめて、やめて、、人生設計また狂う。
もう振り回されたくない。



食べ物に話題を変えてみるよ。
今日は久しぶりにボンゴレスパゲティを
食べれたから嬉しいな。



ゆでたあさりを汁ごと、
母が冷凍しておいてくれたので
いつでも食べれますよ★





にほんブログ村 病気ブログ リハビリテーションへ

Walking

2009-02-03 23:40:27 | 術後1年~2年
先週末は一日中、横浜の街をぶらついた。


1日中、電車だけで街をぶらつくって
何年ぶりだろう。


術前のあの、あの、あの痛みがないというのは
すごく幸せなこと。


休憩もいれ、友人が荷物を持ってくれ。

もちろんいつものひざ・ふくらはぎの痛みや張りは
避けられないし、次第にレンタル車いすにちらちら
目がいっちゃうけど、そんなのは我慢の範囲に入る。


術前の痛み(あのそけい部・足の付け根の部分の激痛!!)
一時はあの激痛の限界が、駅→職場の5分持つかどうか
毎朝、電車を降りる前に緊張していたのを思い出すと、
今が幸せを感じなくてはいけないこと、一目瞭然よ。


海や山や地元で遊ぶ方が断然好きだったので
そもそも街に行くことも少なかったんだけど。



苦手なウィンドウショッピング
これから少し克服できそう。


プールリハ、また復帰しなきゃな。
暖かくなったら、3月くらいから様子をみてみます。
週末、さらにやること増えるなー。


街うろうろして思ったけど、
もうすぐ、バレンタインデーよね。
今年も父に作るか。
一年前は、福岡で検診いってたなー。


「変形性股関節症は自分の骨で治そう!」

2009-02-01 00:20:31 | 術後2年~3年
私の主治医が本を出版しました。


「変形性股関節症は自分の骨で治そう!」

     井上明生著 メディカ出版 1680円


amazonでも購入できます。こちら。



先生、ご多忙の中、ようやく著してくれました!!

患者さん向けに作られ、大変わかりやすい解説で読みやすい。



本当にお待ちかねでしたよ、記して多くに伝えるべきです!



伝えて、必要な方へもっともっと発信するべきです!



もっともっと知ってもらって、

    路頭に迷っている患者さんを救っていただきたい!





そしてそして、キアリを伝承する情熱ある医師が
増えて欲しいです!!本当に!!




ただ、それにはキアリ術を受け入れる病院側の環境がないと、
そこの基盤がないと、、、どうにもなりません。




大学病院なども経営の利益や拡大だけではなく・・・
   ・・・・キレイごとなのかな。





患者側の話に戻します。
もちろん、年齢・職業・支援環境・股関節の状態によって
いろいろ治療の選択も違うでしょうが、


人工股関節しか手の施しようがないと言われた方、

自骨での救済が不可能と言われた方も諦めないで
欲しいんです。




先月これが届いてすぐ、読破しましたが、
私にとって耳をふさぎたくなることも
書いてあり、今更また驚きました。



ただ、それだけマイナスも隠すことなく、
書かれているのだなとも感じましたよ。



だからどうかどうか、この情報が必要な方々へ届き、
自分にとってのベストの治療法を見つける
ヒントとなりますように。



・・・・・・・・・・・・・・・・

最近の変化を。

術前は、痛みさえ取れて歩けるようになれば
もうなんでもいいわよ、と思っていました。




術後、進めば進むほど本当回復が遅いこと。ゴールを延ばされること。
これにもがっかりはしましたが
手術しても結局、一生付き合っていくものと
気づいていったことが一番大きな衝撃でした。



スポーツなんてもういいわよ、もうしたいと思わないねー。
という自身の欲を気づかないふりしていた時期もありました。





しかし今は変化してます。
少し素直に。

足に疾患を持っている方なら
「あんよ良くなりたい」
という意識があると思いますが。
ただ、その思いがどんなに大きかったとしても
なんか違う。


先月、友人が撮ったサーフィンDVDを見てたら
涙がとまりませんでした。


あーあ。スポーツだね。ずいぶんあんたたちは
気持ちよさそうだね。



そんな気持ちを本気な顔してしつこく言ったら
きっと周りが反応に困るだろうと
そういった羨望を塞いで隠していたけれど、、、


どんなことをできるようなったら
自分が嬉しいのか、楽しみなのかを
具体的に設定して別に公言していいのかも。
とそのDVDのあと、何日か考えて思ったんです。




細く長くモチベーションを維持するためには
できる・できない してよい・よくない を
別に考えたっていいんです、
だって具体的な希望を夢見ないと。


まあね、踊り狂い狂い狂いたいなー。


よくなりたいなー。だけじゃ、
毎日筋トレなんてできませんし。さぼるの得意だから。

 
  あ、足指ね。動かしてます。いま。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 
ずっとまえ。
わたしにイライラしてた友人が
言った思い出のひとこと。

「別にあんたはあんただし。
あんたと踊れなくても、
海入れなくても、
遊び方が変わっても、
わたしはあんたといることが
楽しいんだからしょうがないんだよね。」

          ぽろっ・・・。







にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へ


足指運動

2009-01-28 23:54:58 | 術後1年~2年
抜釘をして1か月経ちました。


今はもう、抜釘前の動きに戻ってきました。
でもまだ、外転運動(仰向けで足を横に動かす)は
してません。


殿筋類に力を入れると傷口や大腿骨部分に
違和感を感じるため、本格的なリハビリはもう少し我慢。


今は、足指運動のみを。

(足の指をグーパーにすることにより、
起き上がれなくても、脳が末端の神経に指令を出すことで、
感覚が鈍ったり、血行悪循環を防ぎます。
エコノミー症候群防止と同じようなものです。


リハビリ室では、床に敷いたバスタオルを
足指で左右平等に寄せ集めてました。)


この間から、一日300回以上は行うように決めた。
朝昼晩で100回を目処にして。


合併症の神経痛がいつか治ることを祈りながら
ついつい、力んで足の裏が痛くても
ついつい、むきになってしまうんだけど。



しかし、昨日おととい、わたくしはさぼった・・・。


そしたら今日はもう足がずっとツッテル(><)



あせってすぐに足指運動を始めたけど、
時すでにおそし。運動すればするほどツル。。。
痛くて動けない。しばし硬直の連続です。。
術足の膝も今夜はやたら痛むし、なにさ。
なにか、重いものでも持ったっけな。


こうなると、「日々の地道な積み重ねが大切だった。」
って、怠ったこと反省して。痛くなって反省して。
こればっか繰り返しです。


学習しないなあ(笑)


でも、今年から本当決めているんです。

足指運動で絶対、神経痛を治してみせる!


鋭敏な感覚を取り戻して、いつかスポーツだって
気分がよくなるくらいは楽しんでやる。


信じて良かったって思えるように地味にヂミ子に。



とか、意気込んでる手前でなんですけど、、


前回書いた1月の目標。 


この場を借りて、訂正します。
 わたしは行動するの辞めました。



簡単に書きましたが、本当に勇気のいることを
わたしは1月に設定してしまったんです。



想いはその場で届けることが大切だって
初めて実感しました。いや、2回目かな。
だからね、ラーメンのびちゃったんだよ。


即決ができない私には永遠の課題です。
ラーメンは誰よりも早く食べ終わるのに。







にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へ

ただいま

2009-01-08 23:33:17 | 術後2年~3年
おととい退院し、我が家へ帰ってきました。



昨日はゆっくり過ごし、
今日から仕事も復帰してます。


来週から本調子をめざし、
徐々に馴らしていければと思います。



さてさて、入院してからを振り返ってみます。


22日、福岡へ。


23日は、患者仲間さんらと焼き肉やさんへ。
これでもかっ!!
という程に食べ続け、、、注文し続け、、、


人生で一番お肉を食べた日だったと思います。


明日はお肉を切られるなら、今日はわたしが肉を食いちぎるのよ!!
という意気込みでした。


血と肉ありったけ持ってこーい。というギラギラさ。
あれだけのお肉を食べれた自分が
ちょっと誇らしかった程です。



話がそれました。
そんなわけで、24日の抜釘手術は、
無事終えることができました。



術後の麻酔が切れた後の夜も
座薬を2回入れた程度ですみました。


痛いは痛いけど、前回のキアリ手術とは比にならず。
あの術後の痛みを思い出せば、なんでも乗り越えれますね。


そして、次第に・・・・
いろいろ、いろいろ・・・・・


喋ったり寝たり・・・・
食い意地張ったり・・・・・


悪さしたり・・・・・
腹がよじれるほど笑ったり・・・・
眠って傷くっつけたり・・・・


しっとり歌ったり・・・・
そして泣いたり・・・・

そのあと実に悶々としたり・・・・
で、考え込んでみたり・・・・


そしてまたやっぱり食べて笑ったり・・・・



そして、私は退院していきました。



今年の目標を考える時間もたっぷりありました。
お笑い芸人もとっても詳しくなりました。



さっそくその目標の一つは、1月にクリアしなくてはいけません。


それはいろいろ内緒だけど、いっこいっこ、いっこずつやってくよ。
自分楽しみにしてます、自分!


また入院中の写真やお話をUPしたいと思います。
ご挨拶が遅れましたが、、、
本年もよろしくお願いいたします。











にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へ

来週、福岡★

2008-12-18 23:20:19 | 術後2年~3年
しなきゃしなきゃと思いつつ、
先月の検診から更新していなかったな。


ここ一ヶ月のわたしの動向。


検診の結果後、帰りの飛行機では
春頃、会社にお休みいただいて
抜釘かな?と思っていたのですが。



思いもよらなかったのですが
相談させてもらったら。


むしろ今期のうちに、
しかも冬のうちにということになり、
12月24日、抜釘してきます。


年末年始休暇もはさんで、
幾分はお休み日数を少なくさせて
いただきました。



そうと決まったら、環境準備開始!!!


と思ったら、まず風邪ひいて調子崩す。

それから、少しずつ必要品を揃えたり、
年内に片付けないといけない、書道おけいこ事の提出や。

(でも着付けは今月行く時間作れなかった、やばい(>_<))



あとは、医療保険や更生医療の手続きでの
役所との度重なるやり取りも。


(この更生医療についての
神奈川の行政に対する疑問については
次の回でお知らせするね。)



やはり急だと、準備万端にとはいきませんでしたが、
更生医療の件で、県に対して非常に納得いかない気持ちを
先週切り替えて、今はもう気持ちよく入院する方が
大事と考えております☆★☆


今、荷物も梱包し終わりました。
そして、ひと段落で気になっていたブログUPを
してます。


いま、この日記を書いて気づいたけど、
やっぱり私おこってる???

いつもの私じゃない文章なきがして
UPするの躊躇したくなっています。



でも、そんなことないよ。
気持ちはもう切り替えたはず。



がんばるんだから♪♪♪



とってもかわいい、とっても楽しくなりそうな
段ボールでしょ~ぅ、
ほら、たのしかったね、柳川☆






にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へ

検診結果

2008-11-19 00:07:16 | 術後2年~3年
行ってまいりました、柳川。


福岡に着くと必ず、不思議なテンションになり、
感慨に更けってしまう。



不安と期待で、初めてこの地に来た数年まを思い出し、
色々な感情が込み上げてき。。。


あの時はひどい痛みだったな、

退院した時は車いす頼り切りだったな、

それに比べて、今はこのくらい良くなったのかな、

あの時の自分が今の自分を見たら、安心するかな、がっかりするかな、

など、車窓から流れる景色を横目に
ここ数年を回想していると、柳川へ着く~~。



訪れる度、こんな様子です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【レントゲン結果】
軟骨のスペースもきれいに保持できており、
骨の付きも全く問題ないとのこと。


案の定、問題児の中殿筋に関しては、
増えていないねぇ・・・と先生、ため息。


中殿筋がある程度、回復しない限り、
びっこはとれない。


始めから、中殿筋の回復が著しく遅いこの欠点を承知で
先生は、外反でなく、内反骨切りをした。



将来、軟骨のスペースが再度なくなった場合、
今度は、外反の切り方でもう一度手術が出来るようにと、
先生の決断。



なんせ、原因不明で変形したわけなので、
この骨が、またいつ変貌することか。って可能性を
考慮されても仕方ない。



内反は筋肉回復に大層な時間はかかっても、
私の足のパターンにはそれが適正で、
それだけの価値ありなのでしょう。



現実的に正直、この1年・・・・
一向に反応してくれないこの中殿筋、
やっぱり外反にしてもらっていたほうが
良かったじゃないかと思っていた。


でも今、本当に大事なのは軟骨のスペースが良好かどうかだし、
すぐ良くなることでなく、ながく良くなることだ。
すぐ良くなりたいけど、、、長持ちする方が利口!


長い目を見ての判断とのことを改めて理解し、感謝した。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【金具について】
体内の金具たちも、筋肉強化の邪魔を
している可能性もあるし、
取ったら少しは回復も早くなる可能性があるので、
早いうち絶対取ったほうがよいとのこと。

・・・会社に相談してみます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【リハビリについて】
中殿筋の鍛え方について、
リハビリの先生にも相談した。


やっぱり私、鍛え方のポイント、知らぬ間に
ずれていたご様子。


効果的な方法、再度教えていただき、
帰ってきてから意気込んで、始めてます。


と、調子に乗ると膝がすぐ痛む、文句を言いだす。

各箇所に文句を言われない中で、
必要個所もうまく強化していかないとね、自分のペースで。



あっちで、退院時の歩行を知っているスタッフや患者さん仲間の前で
今の自分の最高系な歩きを、杖なしで披露したとき。


友人 「(1年前より)きれいになったよ!顔じゃないよ!」
私  「 ウルサイナー(笑)」
と言われるとこの1年の進歩を不満に思っている自分に
自信がでて、嬉しくなる!


(でもよく考えたら、、、執刀医に「中殿筋が全然増えてない」
と言われたことは変わらないので、、、
使わずに綺麗に歩けるようになってしまっているだけ
ということであるので、、
やっぱりちょっと焦る。。むしろ恐怖・・・。
でも綺麗になったといわれるとやっぱり嬉しい・・・
顔でもかなり嬉しい・・・。)


他で代替して、弱所をごまかす歩きを定着をさせては、
腰や膝など、いずれ他にガタがきます。

そして中殿筋は赤ちゃんのまま、周りの筋肉に甘えたまま
私の歩行状態は向上しません。


なにごとも・・・
理想に近づくためには・・・
見えないところが重要になってくるっ★



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【検診へ行くその他の意義】

スタッフや患者さん仲間とのひととき、
本当重要な時間でした。


同じ病気の仲間と沢山、沢山、お話することで、
分かち合い、励みあい、笑い合い、
英気を養って帰ってこれました。



これも治療の一部だなと思うくらい
わたしには大切です。



み~んな、ありがとう!




(((う~ん、博多ラーメン、2杯のはしごは確かにきつい。
でもおいしいから止めれない。次は3杯食べてみる。)))











にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へ


今週、検診へ♪

2008-11-10 22:01:06 | 術後2年~3年
金曜日、お休みをもらって
愛しの柳川へ検診へ行ってまいります。


リハビリの先生にも主治医にも
沢山ききたいことがある。


リハビリの先生には。。。

中殿筋が一向に強化できない問題点を
相談したい。

訓練て、ずっと自分だけでしていると
いつの間にか少しずつ何かがずれて
実はさっぱり効果的に、できていなかったりして。

せっかく努力していても、勿体ないです。


今のリハビリ内容では、何が足りないのか、
どこが間違っているのか、
具体的に修正してもらいたいです。


主治医には、ボルトやワイヤーを抜く抜釘、
入院の時期を相談したり、日々の痛みやしびれについて
報告してこよう。


私が入院していた同じ時期に1本目をし、
現在は2本目のあんよで入院中の仲間の格闘姿も
みに行く!



また、同じ時期に入院していて、現在は社会復帰している
仲間たちにも、この1年どのくらい回復してきているかどうか、
情報交換するべく、集合します。楽しみ!


スタッフに会えるのも楽しみ!






にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へ




ピリピリ

2008-10-23 23:49:17 | 術後1年~2年
合併症の、足の裏とふくらはぎの神経症、
なかなか回復しないですね。


足の裏のしびれと
ふくらはぎの押すと感じる痛みです。


足裏には、たまに電気が発生するかのようなピリっと感や
ミミズが体内を走るようなムズッと感が
あります。気持ち悪いこと言ってすみません。


毎晩真夜中そこらへんがツルんです。
きっと力の出し抜きができていないから筋肉が
おかしいんでしょうね。


何がなんだか把握していない熟睡中に突如起きるので
衝撃と激痛で悲鳴をあげて目覚めていましたが、
最近はその発声を飲み込むコツを覚えています。笑


サスペンスドラマで、突然、口を抑えられ
刃物で刺された被害者の顔みたいな雰囲気でしょう。



絶妙な強弱でのこまかな体重移動で
足裏で上手にエッジを切って操作していたスノボ!

微妙な強弱が成功した時、気分が良くないですか?

あの感じ本当大好き。もう一度やれるはず。





にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へ

T医大の訪問

2008-10-15 23:52:30 | 術後2年~3年
先月末の話になりますが。


1年半前、手術を迷っていた時、
セカンドオピニオンで相談させてもらった先生の
ところに行きました。


しかし今回、足を運んだのは自分の目的では
ありません。



金沢に住む親友が、ここ数ヶ月前から
私と同じような症状で、杖をつくようになってしまい、、、

1度行った金沢の病院で、右股関節の軟骨が
削れ始めているので、変形性股関節症かも?との疑惑・・・



色々病院をまわるべく、まずはこちらで
診てもらいに行ったのです。



彼女は、私が足を悪くしてから、
いつも荷物を持ってくれたり
車いすを押してくれたり、
旅行に連れて行ってくれたり、
私の分まで常に2倍動いてくれたり。



福岡まで2度もお見舞いに来てくれたりと、
これらのせいで、発症を早めたのではないかと。。。


福岡の病院にだって、お見舞いでなく、
診察しに来てるべきだったのでは・・・と、
その時はまだ表面化してはいなかったものの
申し訳ないです。


金沢の病院からの物も持参したのですが、
色々な部位や角度からのレントゲンやCTを撮り直し、
先生いわく、


「股関節はきれい。変形性股関節症ではない。
腰痛やそのほかの可能性はあり、
ここではこれ以上わからないけど、
とにかく股関節は正常。」



ひとまずほっとしたけど、
ほっとしている場合ではない。


早く原因がわかって
自分なりの治療方法を早く
見つけてもらいたい。



今まで彼女とずっと親しく付き合ってきて、
大から小まで、度重なる以心伝心や
色々な互いにまつわるミラクルがあったけど。


病気まで一緒にならないで欲しいです。
杖は一緒になっちゃったけど、、、



私が足に困るようになってから
べっとり甘えさせてもらってきましたが、
彼女も杖を使い始めた今、互いの状況を考えすぎて。



荷物をどっちが持つから始まり、
自分のほうが動けるのだから、あなたは待っていてだとか、
色々なシーンで口論が絶えません・・・。


だって、
私は手術済みで、自分の痛みや疲れのコントロールは
ある程度、測れるわけです。


その点、あの人には、少なくとも原因究明できるまでは、
今まで足に困ってなかった生活ペースの定規を持ったまま
物事を自分で勝手に計って、決めないでほしいのです。


私は当初、痛みが出始めても、
自分が足の病気になる訳ないと軽視し、
放置していた頃を後悔してます。


といっても、相手も
私に対しての思いやりと、強い自立心によって
かたくなに私を攻撃。


で、この間は、新宿駅構内で大声で激論(笑)


簡単にいえば、自分のことを自分ですれば
良いだけなのでしょうが。


違うんです、金沢から来てるので、
彼女には大きな荷物とかもあるわけです。

今回は病院行くのにレントゲンもあったりと・・・。



Stickers?(杖2人組ユニット)が
結成されて間もないので
今はまだ互いの役割分担がうまくいきません。




これについては、まだまだ話し合いが必要で、
徐々に歩み寄っていこう。


ということは合致しました。




ひとまず、われら、杖ドルで売っていこうかな。


最近話題の$安の話じゃないよ。
アイドルのドルですけど・・・???






病院の話に戻しますと、
その診察で、先生と久し振りにお会いし
私の現状も報告させてもらいました。



そして、1年半前に路頭に迷って訪れたとき、

「あなたの骨の場合、私では救済することはできないけど、
福岡のI先生なら、きっとあなたを!」


と、福岡での手術を悩んでいる
私の背中を押してくれた先生に。


あの時、先生が断言してくれたから
勇気を頂けたんだよと、感謝を
伝えることができました。


先生は、
「勇気を出したのはあなたなんだから
あなたがすごいんだから、これからも自信を
持ちなさい!」

と、またまた私をしゃきっと
させてくれたのでした。


改めてありがとう。






にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へ

3連休でプール三昧

2008-10-15 00:53:53 | 術後2年~3年
先週の3連休は、3日間プールに通えました。
よい子。良い子。


といっても、長時間はしません。

1日30分~40分のみ。

それ以上やっても、冷えたり、痛みが出たりして
しわ寄せがくるだけなので、トレーニングは短時間にし、
回数を増やすように心がけてます。


希望は、最低週3通いたいなと思っているのですが、
なかなか・・・。


仕事がある平日は、22時の閉館に間に合う時だけ
絶対行くようにしてますが、ほとんど行けないので
土日で回数稼いで貯筋。



ひざが痛みを出したり、筋肉がかちこちになったりと
トラブルが発生するのは、プールをさぼりがちになって
いる時のような気がするので、怠ったらだめよ~。と
いう具合に、自戒できます。


痛みが出てからでは、引くまでプールも行けなくなるし、
油断大敵で、自己管理とても大切です。


と、書きながら、いつでも油断の隙がある
自分を脅して奮い立たせるようにしているのですが。笑



で、何度も何度も思ってきたことだけど、
ひとこと言わせていただきますと。


水って、本当すてき。最高。

こんなにも負担かけずに、筋トレや筋伸ばしができる。


普段では、全然出来なくなった動きや体勢も
水中では、叶っちゃったりする。


スローモーションだけど、走る真似とか。

ナーナーナナナ、ナナナ、ナナナ。
   の横動きのダンスポーズとか。
(きし団の歌)


そんな風に、以前は楽しんでいた動きを
ここでdream comes true (???) して、
にんまりしており、個人的に楽しい時間です。


同時に、若いお兄さんの監視員には気をつけて、
ばれない様には行動してます。


では、おやすみなさい。







にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へ

long time no update....

2008-10-10 00:17:45 | 術後2年~3年
更新、久し振りです。


この半年超もUPせずに来てしまったわけですから、
何から書いていいのかも分からず。



手術から1年もとうに超えました。

現在、1年4か月でしょうか。


そして社会復帰して半年ほど、経ちました。


現在のリハビリは、プール歩行と自主筋トレと
いったところ。



足の経過は、まずまずです。

冷えによる痛みや筋肉の硬直が出にくく、
とても過ごしやすかった夏。
わたしは暑い季節が非常に苦手なのですが、
今年はこの季節を見直し、心から感謝して過ごせました。



そういった面で、今後は待ち遠しい季節になるのかも
しれない。夏を少し好きになれそうです。



そして、再びやってくる冬。


水温での冷えによって、鍛える前に痛みが
出てしまうので、もちろん温水なんですが、
プールのリハビリが出来なくなります。



筋肉が固まる前に、プールトレーニングが
お預けになる前に、少しでも筋肉を
貯筋しておかなくてはいけないところ。



それまで引き続き、こまめに通います。
そして、こまめに日記更新もします。


リハビリのこと、
社会復帰のこと、
日常生活のこと、
足の状態において進歩したこと、不安なこと。


これからまた、少しずつでもマイペースに
書き綴っていきます。


これらを目下の約束とし、今日は寝まーす。


おやすみなさい。






にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へ

国際空港での金属検査について

2008-03-05 08:13:50 | 術後6ヶ月~1年(自宅療養期間)
私の体内にあるボルトとワイヤーが
海外に出る際の空港での金属検査で、
診断書などの持参はしなくても大丈夫なのか
先日、主治医に聞いてみた。


答えは、
「その量で、ひっかかりはしないと思うけど、
万が一のために、レントゲン写真を持参したらいい。」
とのこと。



外国語圏で、説明を求められても自信がない。
念のため、レントゲン写真を持っていく予定。





にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ 骨・関節・筋肉の病気へ