青草俳句会

草深昌子主宰の指導する句会でアミュー厚木での句会を主な活動としています。

「青草俳句会」吟行記

2019年10月20日 | 吟行記

令和元年9月26日(木)、これ以上ないというほどの秋晴のもと

青草俳句会一行22名は飯山観音へ吟行した。

飯山観音と称される長谷寺(ちょうこくじ)は坂東三十三観音霊場第六番札所である。
  

当日の作品から

主宰作品

観音に千の雑木や天高し       昌子
庫裡橋を真つ赤に藤は実となれり
蝶々の黒いのがくる曼珠沙華
秋晴や遍路の鈴の一つ鳴る
ぎんなんやここはさがむの金剛寺

 

主宰特選句

犬槙の幹のうねりや秋の声         小径
どんぐりやつま先力む坂の道        きなこ
天高し二天忿怒や千社札          一父
山道の切り株に座し秋扇          ひろ
石段のゆがみ割れ目や昼の虫         さとみ
目の前の木陰に一つ烏瓜          一枝
暗がりに藤の実垂るる金剛寺        珠水
一人行く飯山の坂蚯蚓鳴く           博祥
欄干のほどよく温し秋の水           かづ乃
刈田道夕やけ小やけ歌ふかな          美知江
蜘蛛の囲のしかと組まれて秋の風      草蛙
犬槙の六百年や蔦かづら          一父 

 

(小鮎川にかかる万年橋で記念撮影)

記事、写真 松尾まつを


最新の画像もっと見る

コメントを投稿