goo blog サービス終了のお知らせ 

「嵐/山下洋輔トリオ・大駱駝艦・ジェラルド大下」

2008年08月25日 16時08分29秒 | CD
嵐(紙ジャケット仕様)

ディウレコード

このアイテムの詳細を見る








「嵐/山下洋輔トリオ・大駱駝艦・ジェラルド大下」
「Philadelohine sur Seine/Ludovic and Seine」
「Now and Forever/The Thing」
「Rekonnektes Extention Kit001/4-D mode1」

下の3枚をディスクユニオン通販で、嵐はアマゾンで。

「MONSTERS IN TOWN/吉田美奈子」

2008年08月21日 11時45分10秒 | CD
モンスター・イン・タウン
吉田美奈子,AKI
Sony Music Direct

このアイテムの詳細を見る


ライトゥン・アップ
吉田美奈子,アキ,L.Leon Pendarvis,山下達郎,清水靖晃
Sony Music Direct

このアイテムの詳細を見る



イン・モーション
吉田美奈子,アキ
Sony Music Direct

このアイテムの詳細を見る


春のささやき(紙ジャケット仕様)

EMIミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


「MONSTERS IN TOWN/吉田美奈子」
「LIGHT'N UP/吉田美奈子」
「IN MOTION/吉田美奈子」
「春のささやき/大場久美子」

アマゾンで。
今、大幅に壊れたiTunesのデータを再構築しているのだが、そのための買い直しが3枚と、なぜかジャケ買いしてしまった大場久美子、、。



「Chamber Music by Iannis Xenakis/Beton Arme」

2008年08月21日 11時35分09秒 | CD










「Chamber Music by Iannis Xenakis/Beton Arme」
「罰当たり幸福男/ジェロニモレーベル」
「LIVE!2005 世界はお前の言いなり/ジェロニモレーベル」
「あなたの上にも同じ空が/上田假奈代」
「R指定 ちゃんと『欲しい』って、言ってごらん。/上田假奈代」

上はHMV通販で、あとはIRA通販で購入。
遅まきながらジェロニモレーベルの旧作購入。ついでに上田さんの作品も眼についたので一緒に購入した。

「めざめ/ルフラン」

2008年08月19日 11時57分02秒 | CD
めざめ
ゲイリー芦屋
インディーズ・メーカー

このアイテムの詳細を見る


スガダイローの肖像

CooL FooL

このアイテムの詳細を見る






「めざめ/ルフラン」
「スガダイローの肖像」
「Catch Up!/森山威男QUINTET」
「Rekonnekted Extension Kit:002/4-D mode1」

ディスクユニオン通販で購入。
森山マイブームもこれで少し落ち着くか?
4-D mode 1はシリーズでCD-Rを出しているのを全然知らなかった。
もう1枚も早速注文出す。
そういやー、昔はソノシートを無料頒布してたユニットやしね。

「An Ace Face/Allen Eager」

2008年08月18日 12時28分28秒 | CD
An Ace Face

Giant Steps

このアイテムの詳細を見る


The Cool One: The 'Tangents In Jazz' & 'Four Brothers' Sessions'

Giant Steps

このアイテムの詳細を見る


Blues in Time

Fresh Sound

このアイテムの詳細を見る


Killer Joe!

Giant Steps

このアイテムの詳細を見る


The Birdland Broadcasts 1951-1952

Giant Steps

このアイテムの詳細を見る








「An Ace Face/Allen Eager」
「The Cool One/Jimmy Giuffre」
「Blues In Time/Gerry Mulligan Paul Desmond Quartet」
「Killer Joe!/Joe Harriott」
「The Birdland Broadcasts 1951-1952/Dinah Washington」
「Offering/Marc ayza」
「Raindrops/Antonella Vitale Quartet and friends」

ディスクユニオンの通販で購入。
男前でクールなサックスものと、あと、気鋭の新進ドラマーというふれこみの人。
あと、最後のは、よほどアレじゃなければ買うことにしている女性が歌うバカラック作品集。



「Genius-Modern-Music-Vol-1/Thelonious Monk」

2008年08月18日 12時01分19秒 | CD
Genius of Modern Music, Vol. 1

Toshiba EMI

このアイテムの詳細を見る


Genius of Modern Music, Vol. 2

Blue Note/Capitol

このアイテムの詳細を見る


The Unique Thelonious Monk

Universal Japan

このアイテムの詳細を見る


Plays Duke Ellington

Universal Japan

このアイテムの詳細を見る


Monk's Music

Riverside/OJC

このアイテムの詳細を見る


「Genius-Modern-Music-Vol-1/Thelonious Monk」
「Genius-Modern-Music-Vol-2/Thelonious Monk」
「The Unique/Thelonious Monk」
「Thelonious Monk Plays Duke Ellington」
「Monk's Music/Theronious Monk」


HMV通販で購入。
リンク先とは微妙にヴァージョンが違う。
とくに「エリントン」曲集はこのセカンドジャケットではなくてオリジナルジャケットの紙ジャケ。いらんおせっかい。
ということで、モンクの中で一番好きなアトランティックのブレイキーと一緒にやってるやつ、ブルーノート、それにリヴァーサイドのなかでは一番好きなエリントン曲集を吸わせる準備ができた。