goo blog サービス終了のお知らせ 

一応共働き・我が家の家計簿

共働きでそこそこ収入があるはずなのに全然貯金できない我が家の家計簿を見直して、今年こそは貯金したい!

これで親子一緒のカレーが食べられます!

2013-02-02 20:25:06 | モラタメ
いつもお世話になっているモラタメさんで、
今回はこちらのカレーをモラいました~

ヱスビー食品の「ハピファミカレー」です
甘口タイプと、カレー作りには欠かせないローレルも
一緒に頂きました

このCM、見たことあります?

なんか、この兄弟が変なダンスをしている
CMです、目を引きますよね

早速作ってみましたが、6時過ぎに帰宅してから
大急ぎで具材を用意し、圧力鍋を使って
作りました↓

できあがり~

このハピファミカレーの特徴は、大人も子供も
満足できるカレー、ということで、基本の
味付けは甘口で子供向けなのですが、辛さが
欲しい大人には辛さが調節できるスティックが
入っていて、お好みの辛さにできるんです!

こういうスティックが2本入ってます。
ちなみに1本の4分の1くらいが一食分の
辛さの目安だそうです。

私はいつも、カレーは一箱の半分、つまり
ルー4つ分を使って5人分くらいのカレーを
作るのですが、表示の分量の水とルーを
入れて作ったら、たいていちょっと味が薄いと
いうか、もっと濃いのがいいのでルーを余分に
1個入れたりケチャップ、ソース、しょうゆなど
入れてコクが出るようにするのですが、この
ハピファミカレーは、甘口なんだけど濃さと
しては分量通りで十分で、何も足さずに
おいしくいただくことができました

これまでは子供にはアンパンマンとかプリキュアの
レトルトカレーを食べさせていたのですが
(シール目当てにあの手のカレーを欲しがるんですよね
でもそれもそろそろ卒業しないとなあと
思ってて、でも二つルーを用意して別々に
作るのもめんどくさいなと思ってたので
これはほんと、便利です

今回は商品を送っていただいて、モラタメさん、
SB食品さん、ありがとうございました


商品をモラえたりお安くタメせたりする
お得なサイトです。
登録がまだの方はぜひ登録してみて
くださいね。


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

カルビー「じゃがライト」をタメしました!

2013-01-26 18:47:10 | モラタメ
私は去年の3月にモラタメに登録したのですが、これまで
応募するのはもっぱら商品がもらえる「モラ」の方で
格安で試せる「タメ」は1度しか応募したことが
なかったんです。
今回は2回目の「タメ」になったのですが、
購入したのはコチラです↓


じゃがライト あじわい塩味 10袋セット
これが、通常148円のものが、送料込みで
840円でタメせる、とのことで、珍しく
申し込んでみました

なんとこれ、油で揚げずに焼いているので
カロリーが162キロカロリーとスナック菓子と
しては驚きの低カロリーなんです
ポテチってたまに無性に食べたくなるのですが
これならそれほどカロリーを気にせずに
食べられますよね

食べてみた感想ですが、「ポテトスナック」と
いうことで、いわゆるポテトチップスとはちょっと
違って、割と厚みがあって食べ応えがあります。
油分はやっぱり感じられず、体に優しそうなので
子供のおやつにも安心して食べさせられそうです
塩味がきいてておいしいし、一回で食べきるにも
ちょうどいい量かな。

モラえる商品もちょこちょこ当たるし、タメせる
商品は豊富にあるのでまだ登録していない人は
ぜひ登録してみてくださいね。



ランキングに参加しています
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ネスレ ブライト カトルフィーユをモラいました!

2012-12-22 09:35:20 | モラタメ
いつもお世話になっているモラタメさんから
今回はネスレ ブライト カトルフィーユ
いただきました


この3種類です。

このネスレ ブライト カトルフィーユとは
一体何かかというと・・



↑ということで、コーヒーに入れる
クリーミングパウダーですね、それにフレーバーが
ついているというものです。

まずはマロンを開けてみました。

こんな感じでハート型のものが
4つ入っていて、これをコーヒーの中に
いれます
すると、あっという間に・・

しゅわしゅわーっと溶けていきます!
その様子はまるで入浴剤のバ○のようです

数秒後には、すっかり溶けて、こんな感じ↓

できあがり~。

一口飲んでみると、マロンの香りが口の中に
ふわんと広がって、甘みが増しておいしい
いつもとちょっと違ったコーヒータイムになりますよ。
私はいつも家では牛乳を結構たっぷり入れて
カフェオレにして飲んでいて、職場では
ブライトのようなクリーミングパウダーを
入れてるのですが、これなら職場に持って
行けるしいいですね

ちなみに、家ではこの後牛乳を少し
入れてみたのですが(邪道?)、そうすると
更においしかったです、いつものカフェオレに
マロンフレーバーがプラスされてなんだか
甘みが増して。
包装もかわいいので結婚式のプチギフト
なんかにもお薦めだそうです

モラタメさん、ネスレさん、今回は
商品を送ってくださってありがとうございました。

モラタメさんは商品がモラえる「モラ」と、
格安で試せる「タメ」があって、どちらも
お得ですよ
私はほぼ「モラ」しか応募してないですが
結構当選してると思います。
興味がある方はこちらから登録してみて
くださいね↓


ランキングに参加しています
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

トロピカーナ スパークリングタイムをモラいました。

2012-11-26 20:21:22 | モラタメ
ここのところまたモラタメさんでちょこちょこ
いただいています

↑私はほとんど「モラ」しか応募してませんが
(この半年ほどで一度だけ「タメ」で商品を
購入したことがあるだけ)、それでも
結構モラえますよー、ブログの更新頻度とか
閲覧数もそんなに関係ないんじゃないかな?と
思います
なのでとりあえず登録して「モラ」に応募
してみるのがお勧めですよ。

で、今回は、キリンのトロピカーナ
スパークリングタイム
ホワイトとレッドを
3本ずついただきました

こちらです↑

ホワイトはさっぱりした料理、レッドは
コクのある料理と一緒がおすすめ、との
ことで、さっぱりはしてないけどチーズフォンデュに
ホワイトを合わせてみました↓

チーズフォンデュ大好きです


なんかごちゃごちゃと余計なものも
映り込んでいますが、こんなグラスに
入れるとシャンパンみたいでいいですよね
私はお酒がほとんど飲めないのですが、
こういうスパークリングのドリンクがあると
授乳中で飲めない人とかにもうれしいと
思います。
ランチパーティなんかにもぴったりですよね

お味の方は、「すっきりした甘み」とのことで、
おいしいのですが、うーん、もうちょっと
甘さ控えめの方が食事には合うかな、と
感じました。
私は元々食事時に甘いものを飲む習慣が
ないからそう感じたけど、単独で飲むと
確かに普通のジュースよりは甘さ控えめで
すっきり飲めますよ
私はむしろレッドの方が甘さ控えめに
感じたけど、実際はどうなのかな。

今回は6本も商品を送っていただいて
モラタメさん、キリンさん、ありがとうございました!

参加していまーす↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村

これはうれしい!「バター好きのためのマーガリン」を6箱も!

2012-11-15 21:02:58 | モラタメ
モラタメさんからまたモラいました~


今回は、どどーんとコチラ↓

ラーマ バター好きのためのマーガリン
なんと6箱もいただきました

「当選したら、ぜひお友達にもおすそ分けして・・」
と書かれてましたが、おすそ分けをするような
お友達もいないし(笑)、一人占めします

私は毎朝トーストを食べていて、ジャムなどは
あまり好きではなくマーガリンが好きなので
これは本当にうれしいです

早速トーストに塗ってみました。

はい、ふつう~。

いやしかし、見た目は普通のマーガリンの
ようですが、「バター好きのためのマーガリン」
という商品名だけあってほんとバターの風味が
たっぷりです
いつものトーストが格段においしくなりました。

バター代わりに料理やお菓子作りに使えるので
早速いつもバターを使ってる料理をこの
「バター好きのためのマーガリン」を使って
作ってみました


ある日の夕食。
*トロカレイのムニエル
*クラムチャウダー
*トンとろ
*なすびの揚げ浸し

ムニエルとクラムチャウダーにこちらの
マーガリンをバター代わりに使いましたが、
いつものバターと全然違いがわかりませんでした。
バターに比べると格段に安いし使いやすいので
これからはバターを買わずにこれで済みそう

私はお菓子はほとんど作らないのですが
料理でバターを使うことが結構あるので
それがこのマーガリンでできるとほんと
手軽だし家計にも助かりそうです。

サイトにはおススメレシピもたくさん
あるので、私もいろいろ挑戦して
みようと思います

今回は本当にうれしくて助かるお届けものを
いただいて、モラタメさん、J-オイルミルズさん、
どうもありがとうございました!

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
↑こちらでもこのマーガリンが当選された方
たくさんいたようですね、太っ腹だわ、
J-オイルミルズさんてば