いつもお世話になっているモラタメさんで、
今回はこちらのカレーをモラいました~

ヱスビー食品の「ハピファミカレー」です
甘口タイプと、カレー作りには欠かせないローレルも
一緒に頂きました
このCM、見たことあります?

なんか、この兄弟が変なダンスをしている
CMです、目を引きますよね
早速作ってみましたが、6時過ぎに帰宅してから
大急ぎで具材を用意し、圧力鍋を使って
作りました↓

できあがり~
このハピファミカレーの特徴は、大人も子供も
満足できるカレー、ということで、基本の
味付けは甘口で子供向けなのですが、辛さが
欲しい大人には辛さが調節できるスティックが
入っていて、お好みの辛さにできるんです!

こういうスティックが2本入ってます。
ちなみに1本の4分の1くらいが一食分の
辛さの目安だそうです。
私はいつも、カレーは一箱の半分、つまり
ルー4つ分を使って5人分くらいのカレーを
作るのですが、表示の分量の水とルーを
入れて作ったら、たいていちょっと味が薄いと
いうか、もっと濃いのがいいのでルーを余分に
1個入れたりケチャップ、ソース、しょうゆなど
入れてコクが出るようにするのですが、この
ハピファミカレーは、甘口なんだけど濃さと
しては分量通りで十分で、何も足さずに
おいしくいただくことができました
これまでは子供にはアンパンマンとかプリキュアの
レトルトカレーを食べさせていたのですが
(シール目当てにあの手のカレーを欲しがるんですよね
)
でもそれもそろそろ卒業しないとなあと
思ってて、でも二つルーを用意して別々に
作るのもめんどくさいなと思ってたので
これはほんと、便利です
今回は商品を送っていただいて、モラタメさん、
SB食品さん、ありがとうございました

商品をモラえたりお安くタメせたりする
お得なサイトです。
登録がまだの方はぜひ登録してみて
くださいね。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村

にほんブログ村
今回はこちらのカレーをモラいました~


ヱスビー食品の「ハピファミカレー」です

甘口タイプと、カレー作りには欠かせないローレルも
一緒に頂きました

このCM、見たことあります?

なんか、この兄弟が変なダンスをしている
CMです、目を引きますよね

早速作ってみましたが、6時過ぎに帰宅してから
大急ぎで具材を用意し、圧力鍋を使って
作りました↓

できあがり~
このハピファミカレーの特徴は、大人も子供も
満足できるカレー、ということで、基本の
味付けは甘口で子供向けなのですが、辛さが
欲しい大人には辛さが調節できるスティックが
入っていて、お好みの辛さにできるんです!

こういうスティックが2本入ってます。
ちなみに1本の4分の1くらいが一食分の
辛さの目安だそうです。
私はいつも、カレーは一箱の半分、つまり
ルー4つ分を使って5人分くらいのカレーを
作るのですが、表示の分量の水とルーを
入れて作ったら、たいていちょっと味が薄いと
いうか、もっと濃いのがいいのでルーを余分に
1個入れたりケチャップ、ソース、しょうゆなど
入れてコクが出るようにするのですが、この
ハピファミカレーは、甘口なんだけど濃さと
しては分量通りで十分で、何も足さずに
おいしくいただくことができました

これまでは子供にはアンパンマンとかプリキュアの
レトルトカレーを食べさせていたのですが
(シール目当てにあの手のカレーを欲しがるんですよね

でもそれもそろそろ卒業しないとなあと
思ってて、でも二つルーを用意して別々に
作るのもめんどくさいなと思ってたので
これはほんと、便利です

今回は商品を送っていただいて、モラタメさん、
SB食品さん、ありがとうございました


商品をモラえたりお安くタメせたりする
お得なサイトです。
登録がまだの方はぜひ登録してみて
くださいね。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村

にほんブログ村