

序盤からそれなりに興味を惹かれる内容で、終盤での盛り上がりも良かった。
ていうか第一被験者に最後まで気付かなかった俺って、純粋過ぎるでしょホント。
画像は脅威の7本骨雨傘と1Lサイズペットボトルをぐい呑みするヒロイン。
高校生活だけあって、登場人物がまぁ悩んだりするわけだ。
哲学さえあれば霧散するような悩みなんだけど、私が哲学を確立したのは21歳。高校生じゃ仕方ないか。
その哲学を終生持たない人間が大多数を占める世の中。うんざりするわぁ。
「哲学は役に立たない」という人間は、100%哲学が無いんだよなぁ。
哲学は全ての役に立つものの頂点、上位に在るものだし。
こんなところ読んでる人は殆ど居ないと思うけど、哲学、確立するとホント役に立つよ。
悩みや劣等感なんて消え去るし、人生の効率を最大化出来る。マジオススメ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます