goo blog サービス終了のお知らせ 

アニメ全話一気見日記

タイトルを「アニメ全話一話切日記」に変えようか真剣に悩み中。マジでゴミ作品が多すぎる。

約束のネバーランド 89点

2019-04-08 16:48:54 | アニメ


面白かった。ちょっとイラつく事もあったけど。
黒人男の発狂とか、最終回の壁上ウジウジとか。
2期もあるようだし、ホント楽しみ。

追記。続きが気になってコミックを読んだ。超絶糞化してた。ジャンプ編集アホ過ぎ。

映画 君の膵臓をたべたい 84点

2019-04-07 13:42:56 | アニメ



こういう、ヒロインが美人だから許されるキャラ ってのはダメだよね。先ずね。
そして、学校もヒロイン自宅もぶるじょあ過ぎ(・3・)。おかしいでしょこの図書室。
ヒロイン自宅は超豪邸。ヒロイン自室なんて俺の生活空間の3~4倍あるよ。
挙げ句にヒロイン入院時は個室。もうどんだけぇ~。
超上級両親。庶民の敵ですよ。庶民の血と汗を吸い上げて贅沢三昧。
そりゃ娘が重病患うくらいのバランスは取りますよ、世界も。
なんかね、ヒロインが超裕福過ぎて余り可愛そうに思わないの。容姿も良すぎるし。
これこそがこの作品のダメ過ぎなところだよね。
ヒロインが食ってる晩飯の一品だけでどんだけの貧困家族の食卓が潤うんだってのね。
男を性的にからかう性格の悪さ、咎められりゃ涙流す。ふざけんなあざといんだっつの。

あと男性欲無さ過ぎ。ゲイだろコイツ。

ケムリクサ 72点

2019-04-03 22:12:10 | アニメ


色々と微妙過ぎる。ひどい部分も多い。
ウジウジ男の性格に最初から最後までイライラさせられっぱなし。凄まじいストレス源だった。
リンの性格にもいつまでもトゲトゲしくてイライラさせられた。
メインの二人が共に凄まじいストレス源で、シナリオは結構面白かったのに観ててイライラさせられてウンザリした。
とにかくメインのキャラにイライラ。世界についてもよく分からん事だらけだし。
全くスッキリはしないイライラアニメだった。

ブギーポップは笑わない 58点

2019-04-03 12:20:29 | アニメ


くっそ微妙。全18話4エピソードのうち、3エピソードまで観た。4つめでギブアップ。
ごちゃごちゃと訳わからん。意味不明すぎ。報われるだろうと思って観続けたが苦痛しか残らなかった。
時間を盛大に無駄にした。結局最初から最後までこのまま意味不明が続くのだろう、としか思えない出来。
ゴミアニメだったぜ!

映画 未来のミライ 70点

2019-02-16 13:30:25 | アニメ


これは親子で観るアニメなのかな。子供向けとも違うだろうし。なんだろう。このもやもや感。
大多数の人は女子高生がふにふにおっぱいをふよふよさせたり淡い色のパンツを頻繁に露出しながらなんか色々とするアニメだと思って観るんだよね。
そんな人達の願い、思いを壮絶に裏切るアニメだったよ。男児だけがずっと出ずっぱり。訳わからんがな。
これを観た子供たちは忘れないで欲しい。大人はこうやって簡単に人を欺き、裏切るんだよ。金のためにね。

あと過剰で冗長な演出、ウザかったけどもうどうでもいいです。

色づく世界の明日から 75点

2019-02-15 06:27:18 | アニメ


あっさり恋愛ものだった。もうすこしドロリネットリネバネバしてても良かったのでは。
結局よくわからないまま。色盲が効果的に扱われてるとは思わないなぁ。
絵男の絵だけ色がついて見える理由とかサッパリだわ。
なんだかんだでシナリオが良くないね。これに尽きる。
あと絵男の住んでるところは自然が豊富だけど徒歩圏内にまぁまぁな市街地があって良いところだと思った。

やがて君になる 85点

2019-01-24 21:00:23 | アニメ


これはちょっと微妙ないいアニメ。ゆりんゆりんしてたけど。
副会長のおねーちゃんがなかなか良かった。中途半端で終わったけど、原作ではこのねーちゃんにバレ展開があるんだろうな。素直に2期に期待。
コンビニでジュースを2本買ってかごの端に入れるんだけど、その前後でかごの傾きが変化しない。ペットボトルの中身はカラなのだろうか。こういうところを疎かにするのは良くないなぁ。
OPは凄くセンスが良かったな。
作画とセンスの良さがピシピシ伝わってきたアニメでした。

ツルネ ―風舞高校弓道部― 83点

2019-01-22 20:48:36 | アニメ


世の評価は芳しくないようだが、俺は結構興味深く観られた。普通に最後までスンナリと。

ただ、ウザキャラがウザい。双子チビスケと目付き悪チームメイト。
出てくるたびにグチグチ嫌味言う陰険馬鹿二匹と、やたら突っ掛かってくる馬鹿。
こんなの観てる方は気分悪くなるだけだわな。小人はリアル世界で十分。
あとは左手で挙手敬礼する奴と、カレーをよそったにもかかわらず綺麗なオタマが気になった。
女子メンバーは不自然なまでに話に絡まなすぎ。所詮腐れ用ホモホモアニメか。

俺だったら女子3人に男5人共惚れさせて、イケメンコーチが根こそぎ片思い寝取りしていく話に改変するわ。ハヤケ君は早漏設定で。
その方が絶対話題になる。ハーレム作って、僕はラブソングが歌えない感じで。

何はともあれホモホモしさは希薄で結構面白かったです。王道シナリオだったけど。
あとホモをゲイの意味で使う風潮はどうにかしたほうが良いと思う。我ながら。

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 79点

2019-01-10 07:47:13 | アニメ


結構いいんだけど微妙。視聴牽引力が無いね。次を観たいとなかなか思えず、途中中断が多い。正に、ザ・ノットバッド。
量子論の現象もフィーリングで解釈して用語を用いてる感じ。
まぁそこら辺はいいとしても、学校敷地内の舗装された坂道。階段にしろ。手すりも付けて。危険過ぎる。あと勤労感謝の日に登校するな。
完全新作の続編映画が公開されるようだが、コレは絶対観たい。そう思わせるくらいいいんだけど、なんか微妙。そんな作品だった。

ゴブリンスレイヤー 84点

2019-01-04 01:38:38 | アニメ


コレは結構良かったナリ。続きが観たくなる面白さだったナリ。
最初に出てきた牧場のおっぱい見せつけ女は、絶対ゴブリンレイプフラグビンビンに立ってると誤認させる要員だったよな
悲惨な展開が待ってると視聴者に思わせて今日か今日かと楽しみにさせておいて、結局最終話まで健在。
あのさぁ。コレは視聴者に対する重大な裏切り、背信行為だよ?
視聴者はみんな、あの赤髪がゴブリンに拉致輪姦されて主人公ゴブスレが怒りと嘆きに包まれるのを想像し期待していたわけ。
分かってるよね? シナリオ書いたボケは。

死ねよマジで。なんだあのつまらん結末は。
かわいいヒロインは尽くゴブリンに捕まり拉致られレイプされ種付けされ孕まされゴブリンメーカーになるべきだった。
ホント分かってねえな。こんなんじゃ2期あっても誰も観ねえよ。
あーあ。やってくれちゃったね。期待はずれ。

というわけでヒロインたちがゴブリンの性奴隷にならなかったのは非常に非常に不満ではあるけれども、ソレ以外はまぁよかったと思います。

そうそう。ゴブリン対処に国家の武力を行使出来ないとか言ってたけど、そんな非合理な判断しかできない国は滅べばいいと思う。
設定がアホ過ぎるわな。そんな国民衆の支持を得られず隣国に滅ぼされるのがオチ。バカバカしい。