goo blog サービス終了のお知らせ 

アニメ全話一気見日記

タイトルを「アニメ全話一話切日記」に変えようか真剣に悩み中。マジでゴミ作品が多すぎる。

劇場版「Fate/stay night[Heaven's Feel]」第二章 85点

2019-08-22 08:12:12 | アニメ


普通に面白かった。戦闘描写は速けりゃいいってもんじゃないでしょ。
まぁFateで一番好きな桜が主役なので許すけど。ああ、桜ちゃんぺろぺろ。
夜のお散歩シーンは桜ちゃんの可愛い魅力がいっぱいでとっても良かった。ぺろぺろ。
もう満足ですお腹いっぱい陰嚢からっぽ。ぺろぺろ。

2019年春アニメ総括

2019-07-16 13:12:51 | アニメ
今季は時間の無駄視聴が殆どなかった。
消滅都市は5話くらいまで観たが、嫌な予感がしたので切った。5chのスレもpart3くらいだったし。
序盤だけが糞な作品を結構見逃してるのかなぁ。やむを得ないが。

仙狐さん、オカルト公務員、ノブナガ先生は切っても良かったかな。
この音、シンデレラナイン、盾の勇者は観てよかった。

自分のレビューを見返してみると、観てよかったと思う作品には85点以上つけてるのかな。
イッキ見じゃつまらないけど毎週観ると楽しめるアニメってのもあると思う。
進撃の巨人なんかは毎週観たけど、そういう意味じゃなくて特にコメディ系作品はそういうの多そう。
ゾンビランドサガなんかはそういう作品なんだろうな。だから一気観だと評価下がると思う。
まぁイッキ見するんだけど。

盾の勇者の成り上がり 88点

2019-07-16 11:54:21 | アニメ


図書館で四神天地書を開いて本の中に吸い込まれた二人の女子中学生が、異世界でイケメン男達のハーレムを作る物語。
のパックンチョ的な話に導入が似ていた。あの女作者はパクリをピーピー騒ぐから、この作品にも腹立ててそう。

というわけで、結構面白かった。だが、クズすぎるキャラに加えてバカ過ぎるキャラまで大量に出てくるのは結構キツかった。
簡単に女の虚言を鵜呑みにする馬鹿すぎる馬鹿が大量に出てくるなんて、苦痛以外の何物でもない。
主人公の性格は概ね受け入れられるが、クズすぎるクズと馬鹿すぎる馬鹿のオンパレードは酷すぎた。
頭悪い作者が考えた話だな。安易すぎる。
でもまぁアニメとしての諸々の演出や安定した作画などで観続けることが出来た。
馬鹿作者はアニメーター達に感謝し給えよ。

八月のシンデレラナイン 86点

2019-07-15 02:01:46 | アニメ



いやぁ、結構良かった。作画崩れは多かったけど、微笑ましく思えるくらい良い作品だった。
シリアスな展開もあったけど、後ろ向きだったり不要なギスギスだったりじゃなかったのがイイ。
前向きなギスギス? レギュラー落ちの二人も変に暗くならないし。
視聴者がのほほ~んと頭にぺんぺん草の花を咲かせながら観られる毒のないお話。
僕ちゃん現実世界の小人どもにウンザリしてるから、こういう作品大好き。

あとは猫耳?好きなキャラが良かった。
貧乏母子家庭でお母さんがユニフォーム代1万円を出してくれて感謝するシーンとか涙出る。
オレってホントピュアだよなぁ。
お母さんと一緒にオレの極悪ポークピッツで幸せにしてあげたくなるような家庭だ。

序盤から作画は結構荒れてたけど、何故かウンザリせずに最後まで倦まずに視聴できた。
オレの作品選球眼もかなり鍛えられたんだろうな。目指せフォアボール!

世話やきキツネの仙狐さん 83点

2019-07-07 12:37:18 | アニメ


ぼくの仙狐さんはいつ来るのでしょうか。
結構ほんわか観られたんだけど、最後のシリアス話は誰得だよなぁ、やっぱ。無意味過ぎる。
商業上も帰ってくるのが分かりきってるし、ホント意味ないからやるべきじゃない。ただ単に気分が悪くなるだけ。

白い狐はまるでどっかの狐娘さんでしたよね、あのシーン。


この音とまれ! 89点

2019-07-01 14:33:41 | アニメ



なかなか面白かった。
1話の展開とかウジウジ部長とかイライラするけど、糞シナリオとかウジウジとかもすぐ解消されたし。
とってもイイんじゃないでしょうか。
ワンパターンだけど、心が純粋な俺だからこんなの楽しめたのかな。
琴の演奏も魅力的だったし。
流石に最終話の終わり方はちょっと納得行かないけど。鋭利な日本刀でスッパリ切った感じ。

あーあ。ぼくちゃんも高校生に戻りたいなぁ。

忘れてた。部長の部屋広すぎ! 最近の子供部屋はあんなに広いの?
それって子供部屋オジサンとか超優良種じゃね?
俺なんか生活空間8畳だよ。キッチンやトイレ洗濯機スペース入れて8畳。
風呂なしロフトベッドだぜ。細長いし。
アニメに出てきたらアングルとかメッチャ困ると思う。

ペンギン・ハイウェイ 58点

2019-04-19 17:44:06 | アニメ


コレはアカン。ちんぷんかんぷん過ぎる。意味不明な事だらけ。元ネタでもあるのか?
とにかく淡々と話が進む。しかもその内容には荒唐無稽過ぎて全くと言っていい程興味がわかない。
ただただ惰性で観るのみ。この先もつまらないんだろうなぁ、と思いながら。そしてそのとおりになった。
序盤やたらとおっぱいが出てくるし、母親は子供に見せたくもないだろう。

この話は、ひたすらお姉さんのおっぱいに関する物語にすれば良かった。
乳歯を抜くシーンが出てくるが、いっそ乳で抜いてもらうシーンにするとか。
お姉さんの股間の怪物にボクのペンギンが食べられちゃう話にするとか。

ホントセンスが無さ過ぎる。

ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間- 70点

2019-04-11 23:22:39 | アニメ



カニ親子、卵アレルギー子供、透明人間、それぞれが主人公の短編3本。
それぞれ点数付けると 73点 75点 62点 平均70点ってところ。
カニは冒険モノ、卵はアレルギーの危険性教育、透明人間は意味不明。
結構良かった。透明人間はもう少しやりようあったんじゃないかな。質量ゼロ? なのは意外だったけど。

冬アニメ視聴完了

2019-04-10 16:12:40 | アニメ
今回はわずか10日で全て処理した。
最後は禁書3期だったが、レビューが不評なのとOPでの大量のキャラを見て全てを諦めた。
完走は5作品、感想は6作品。劇場版以外で。
なかなか見切り力がついてきたと思う。
今回の反省は、SAOとブギーポップを切れなかったこと。
耐えながら観続けても良いことは殆どないね。
ブギーポップは覚悟してたけど、SAOはレビューが良かったので無駄な我慢してしまった。
ぐぬぬ。

ソードアート・オンライン アリシゼーション 65点

2019-04-10 14:21:48 | アニメ


流石にお話が陳腐過ぎる。義務教育の子供が考えたようなお話。
クズ過ぎる悪役。わけの分からん理屈。
悪役をクズにすることでどういう効果を期待してるの? ただただ呆れるだけなんだが。
力を持つものはだの正しいだの、理屈が根拠薄弱テキトー過ぎてただただ呆れるだけなんだが。
人殺しはぜったい悪いこと! みたいな認識の馬鹿が書いたお話じゃしょうがねーよな。
1期は結構面白かったけど、それ以降は駄作ばかり。

ソードアート・オンライン アリシゼーション 糞ヒロインアスナ 0点

2019-04-09 19:11:56 | アニメ


なんなのこの糞アニメ。アスナとかいう糞ヒロイン。
自衛隊は人殺しを楽しむ為に人殺しの道具を開発する人殺し集団だってさ。糞ヒロイン曰く。
てめーら二人がかりで人殺ししてるだろうが。なんなんだ糞白痴女。
てめーの理屈なら人殺しを楽しむ人殺し集団は皆殺しにすべきだろが。

マジで糞アニメ。製作者全員死ね。