虹のくうき ~ヒーリングミトン~

カラダとココロが喜ぶこと大好き♪

アロマ・アーユルヴェーダ・お料理をご提案いたします。

コシカさんのバターケース

2012-11-24 | 料理

 

わたしは、バターを普段から使いたいときのために室温に戻しておきます。

戻すバターの量は小さなココット1個に入る量なので、そんなに多くはありません。

そこで、困った問題がありました。

いつも磁器の入れ物にいれていたのですが、底のバターにカビが生えることがあるのです。

 

たまたま、陶器の入れ物に入れていて気が付いたのですが、陶器だとカビが出ないのです。

陶器が余分な水分をうまく出してくれているんですね~。

 

そこで陶芸家のコシカさんに、

イメージを伝えてオリジナルバターケースを焼いてもらうことにしました。

 

 

そして出来上がったバターケースは、最高にかわいい!!

バターケースだけでなく、塩入れにも使いたいし、小物を入れてもGOOD♪

う~~ん、シリーズ化して色々作って欲しいわ。

 

 

フタがすっごく手に馴染むんです~。

簡単にいうと、手に吸い付くフタ。

ずーっと握っていたくなるし、開けてみたくなるんです。

 

 

 

さっそく、バターを入れてみました。

 

 

 

 

フタの奥行が深いので、バターをこんもり入れても大丈夫。

 

 

 

 

こちらは、モスクをイメージして作ってもらいました。

塩入れにしようと思っています。

 

 

 

毎日使うスパイスとか食材を、お気に入りの器に入れたらお料理がすっごく楽しくなっちゃう。

 この器を見ているだけでも、作ってみたいメニューが浮かんできます。

発想を与えてくれる器ってスゴイ!

 

日常の中に遊び心を取り入れるって、とっても大事なコトだと思うんです。

遊びながら作るお菓子の方が、美味しかったり・・・。

物を創造する作り手の遊び心、すっごく重要。

コシカさんの作品は、使う側の余分な力を抜いてくれる 『優しさ』 があります。

土の感触を普段から感じられるって、気持ち良いです。。。

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コシカ)
2012-11-24 20:52:32
早速使っていただけて嬉しいです!
いつもありがとうございます
こちらこそ (ミトン)
2012-11-24 23:02:24
コシカさん

こちらこそ、大切に使わせていただきます。
陶器の良さを実感しますよ~

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。