テストブログ

実験用に開設しました。

NHKニュース

2011-03-12 14:00:08 | 日記
死者・不明者1300人超に
今回の地震では、岩手県や宮城県、福島県の沿岸部が津波で壊滅的な被害を受け、大勢の人が行方不明になっていますが、被害の全容は分かっていません。仙台市内では、若林区で200人から300人が遺体で見つかったほか、岩手県内で215人の死亡が確認されました。NHKが午後1時半現在でまとめたところ、東北を中心にこの地震による死者は少なくとも651人に上り、行方不明者とあわせると1300人を超えました。

岩手や宮城などで甚大な被害
総務省消防庁によりますと、12日正午の時点で、地震による津波や火災で岩手県や宮城県などに甚大な被害が出ています。このうち岩手県では、陸前高田市が津波によってほぼ全域が壊滅状態だということです。市内では、建物の屋上に避難している人や孤立している人たちが今も多くいて、このうち市役所の屋上や陸前高田病院に避難しているあわせて200人については、消防や自衛隊で救助活動を行うことにしています。

気象庁 引き続き厳重に警戒を
気象庁の横山博文地震津波監視課長は、午前11時すぎから7回目の記者会見を開きました。この中で、横山課長は「引き続き、余震活動が活発な状態が続いている。今後も強い揺れとなるおそれがあるので警戒してほしい」と述べました。また、津波については「一部の沿岸ではわずかに低くなっているように見えるが、まだ津波は繰り返し押し寄せている。警報が出ている地域では避難を続けてください。海岸に近づかないでください」と述べ、引き続き、厳重に警戒するよう呼びかけています。また、11日の地震に加えて、長野県北部で震度6強の揺れを観測した地震でも余震活動が活発になっているため、横山課長は「揺れの強かった地域では強い余震が起きるおそれがあり、十分注意してください」と呼びかけました。また、12日朝に発表した4回の緊急地震速報について、「東北地方の一部の地震計のデータが送られてきていないことなどから、予想と実際の震度とが異なる場合もあり、自分のいる場所以外で情報が出た場合にも念のため身の安全を守るようにしてください」と注意を呼びかけました。

JR 列車4本と連絡取れず
JR東日本とJR貨物によりますと、地震発生以降、乗務員と連絡が取れなくなっている列車が宮城県と岩手県で4本に上っているということです。

福島第一 燃料一部露出のおそれ
原子力安全・保安院などによりますと、福島第一原子力発電所1号機では、原子炉を冷やす水の高さが下がり、午前11時20分現在で、核燃料棒を束ねた「燃料集合体」が水面の上、最大で90センチほど露出し、そのままの状態が続くと燃料棒が壊れて放射性物質が漏れ出すおそれがある危険な状態になったということです。このため、消火用にためていた水など、およそ27000リットルを仮設のポンプを使うなどして原子炉の中に流し込み、水の高さを上げるための作業を行っているということです。

仙台市若林区 遺体収容に時間
警察庁によりますと、仙台市若林区では津波に巻き込まれたとみられる200人から300人の遺体が海岸の砂浜で見つかっているということです。警察官が遠くから見て確認しているということですが、津波の危険があって、まだ現場に近づいていないため、詳しい数や遺体の状態などは分かっていないということです。警察では、今後、津波の状況を見ながら遺体を収容することにしていますが、始めるまでには、まだしばらく時間がかかるということです。

上越・長野新幹線 4時ごろ再開へ
JR東日本は、上越新幹線と長野新幹線の運転は午後4時ごろに再開すると発表しました。一部の列車が運休するほか、徐行運転を行う区間があるため遅れが出るということです。一方、東北・秋田・山形の各新幹線は、12日いっぱいの運休が決まっています。


Powered by RSS2LOG