goo blog サービス終了のお知らせ 

地 球 観 測

自らの視点で世界を把握する

ナチス礼賛国歌で謝罪 チリのピニェラ大統領

2010-10-27 08:26:42 | イルミナティ
【リオデジャネイロ共同】チリからの報道によると、同国のピニェラ大統領は25日、今月半ばからの欧州歴訪の際、ドイツで訪問録にナチスを礼賛するとも受け止められかねない文言をドイツ語で書き込んだことについて「ドイツの暗黒の過去につながる言葉とは知らなかった」と謝罪した。

 大統領は訪問録に「世界に冠たるドイツ」と記入したが、この言葉は当時の国歌の1番に含まれていた。ナチズムを想起させるとして、戦後破棄され、現在の国歌には採用されていない。

 大統領は少年時代にドイツ系学校に通い覚えた言葉だったと釈明。2月末にチリ中部を直撃した大地震や、北部コピアポ郊外での鉱山落盤事故でのドイツの支援に対する謝意を示すつもりだったなどと釈明した。

2010/10/27 00:10 【共同通信】


「世界に冠たるドイツ」

ナチス、か。


やはりピニェラ大統領も、イルミナティとつながっているのか。