angel stone

☆パワーストーンやスピリチュアルな出来事、森山直太朗さん、B'zの事など…自由気ままに綴ってます☆

〝威風堂々〟で幕開け♪

2005年01月02日 | ♪色々なコンサート♪
みなさ~~ん!!
今年もどうぞヨロシクお願いします((_ _*))

今年は、〝威風堂々〟で新しい年を迎えました☆
・・・と言うのは、佐渡裕さん指揮によるクラシックコンサートのカウントダウンライブに
行って来たからなんです♪
阪神・淡路大震災10周年記念「星夜のジルヴェスターガラ・コンサート」と題されたライブで、
追悼コンサートのような感じです。

特別ゲストは、“天使の歌声”として世界的に知られてる「ウィーン少年合唱団」でした♪
彼らが登場したのは、夜の11時頃。。。眠かっただろうな~zzz...
でもとっても可愛かったです(*⌒ー⌒*)
日本の有名な童謡〝さくら〟などを歌ってくれたのですが、日本語が難しいようで、
「しゃ~くぅ~~ら~、しゃ~くぅ~ら~~~」って歌ってたのが印象的♪
〝さしすせそ〟が、どうしてもしゃ~しぃ~しゅ~しぇ~しょ~になるんですよね(゜m^*)ふふっ☆
でも、天使のように本当に澄んだ歌声でとっても綺麗でした☆

あと、ニューヨークを拠点に活動する天才ジャズ・ピアニストである〝D・D・ジャクソン〟さんって方の、
ピアノが本当にすごくて、足でコミカルにリズムを取りつつ、体全体でピアノを演奏してました☆
そのコミカルな足のリズムが、又一つの音楽になっていて、聴いていて気持ちが良かったです♪
そして、指揮者の佐渡裕さんと仲の良い、ジャズ・トランペッター、〝原 朋直〟さんの、
トランペットもまた、観客を魅了させました☆

司会には、毎日放送元アナウンサーの〝平松 邦夫〟さんと、〝サトエリ〟こと佐藤 江梨子ちゃんも、
司会を務めてくれました☆
実を言うと、サトエリの事は、あまり良い印象を持ってなかったのですが・・・
今回のコンサートで初めて生のサトエリを見て、細くて綺麗な子だな~と思ったのと、
天然ボケな所が可愛くて、印象がガラリと変わってしまいました(笑)
彼女の天然ぶりに、司会のアナウンサーさんや指揮者の佐渡裕さんもタジタジで、
困り果てた様子が、とても面白かったです。

震災の映像が流れて、みんなが涙してた時も、サトエリが出てきた瞬間、彼女の大ボケ発言に、
観客も、佐渡さん達も思わず笑ってしまったというような、ちょっとしたハプニングも有って、
周りを明るくしてくれました☆
私の中で、サトエリの印象が変わった!って言うだけでも、このコンサートに行く事が出来て、
良かったな~って思います☆

年末の31日は朝から大雪で、一時はコンサートに行けるか心配だったけど、
何とか行く事が出来て、そして〝威風堂々〟で新年を迎えると言う素敵な新年を迎えました☆

そうそう!私、去年の末あたりから、車の運転を始めました☆
31日も、私の運転でコンサート会場に向かう事が出き、ゆっくりと帰って来る事が出来ました☆
車の運転の練習やら何やらで、何かとバタバタした幕開けとなりましたが、
今年は運転が、もっともっと上達するといいな~って思っています☆

今年も相変わらずな私ですが・・・これからもヨロシクお願いしま~~~す('―^*)v