嫁さんにしたいなぁと想った女(ひと)

2012-03-10 20:50:34 | 男と女話
その人の名は淡島千景(あわしまちかげ)さん



淡島千景(略して、あわちか)さんをまったく知らないお若いヒトに豆知識。

宝塚歌劇団28期生で、昭和を代表する名女優。

先月16日、膵(すい)臓がんのため、東京都目黒区の病院で亡くなられました。享年87歳。
2月24日の米寿の誕生日、目前のことでした。

芸名は百人一首の源兼昌の「淡路島 かよふ千鳥の なく声に いく夜ね覚めぬ 須磨の関守」から命名。

戦中、戦後の宝塚歌劇を支え、戦後は映画女優として200本以上の作品に出演。
知的で色気漂う女性からコメディー、シリアス作品まで多彩な演技が魅力でした。



アマルが「この女性いいなぁ」「輝く瞳・まなざし、べっぴんさんやなぁ」と思ったのは
あわちかさんが森繁久弥さんと共演してた「社長シリーズ」や「駅前シリーズ」を観てから。

おきゃんで歯切れがよくって(男勝りのところもあって)、時に艶やかで
このヒトに流し目なんかされたらアマルは一殺(いちころ)ですワ

決してアマルは熟女大好き(ウレセン)というわけではないけれど
(同世代であわちかさんを好きだなんてヤツ聞いたことなかったのでアマルはひっそり
自分の心の中にだけしまっていました。「あわちかさんみたいな奥さんほしいなぁ」って

宝塚の後輩で、元参院議長を努めた扇千景さんの芸名はあわちかさんにあやかってつけた名前。
またあわちかさんの大ファンであった淡路恵子さんも淡島の淡の一字もらって芸名をつけたという。



ハーフセンチュリー以上の人は知ってるかな?
昔むか~し、アマルが子供の頃やっていたんだけど
手塚治虫さんのアニメ『リボンの騎士』のサファイア王女は、
あわちかさんが宝塚時代に演じた男役(本来、あわちかさんは娘役)をモデルとしているんだって。



さて、若い人にここで問題。

下の画像。あわちかさんの若いときの写真だけど。
一緒に写っている男性は誰でしょう?



ヒント
現在放送中、NHK大河ドラマ『平清盛』平忠盛役、
フジ『最後から二番目の恋』長倉和平役をやっている人のお父さんです。
目はお姉さんの貴恵さんが似ているな。彼の目はお母さん似だけど輪郭はそっくりだ。


淡島千景さん

生涯現役を通された昭和の偉大な女優さん




アマルの憧れの人でした。

心からご冥福をお祈りします。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« え~ッ!?山口美江さん亡く... | トップ | あれから1年が経ちました。み... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

男と女話」カテゴリの最新記事